英語 1年
地図をiPadやノートで作っています!どんな地図になるのかな?楽しみです! 
 
	 
 
	 
 
	 
1年 英語
社会で学んだ地図記号も付け加えながら地図を作っています! 
 
	 
 
	 
 
	 
朝の会
3年生は卒業に向けて朝の会で話し合いをしています。 
 
	 
 
	 
 
	 
委員会活動
図書委員会では、おすすめの本のポップ作りをしています。 
 
	 
 
	 
 
	 
給食
今日の給食は「豊田ブランドの日」ということで、ひまわりポークやミネアサヒを使ったメニューでした。 
 
	 
 
	 
 
	 
給食
みんなで食べると美味しいですね! 
 
	 
 
	 
 
	 
ぬくもりの里訪問
4年ぶりに生徒会企画で「ぬくもりの里」を訪問させていただきました。合唱を披露したり、一緒にクイズやゲームをしたりと楽しい時間を過ごしました。 
 
	 
 
	 
 
	 
リスニング!
3年生は来週の学習診断テストに向けて英語のリスニング問題の対策をしています! 
 
	 
 
	 
 
	 
ぬくもりの里訪問
全校でぬくもりの里を訪問をしました!合唱披露の様子です。 
 
	 
 
	 
 
	 
グループでゲーム
ぬくもりの里でグループゲームをしました! 
 
	 
 
	 
 
	 
ぬくもりの里訪問 2
生徒の感想 
「今までは近所の方としか話したことなかったけれど、いろんな人と話しができてとても楽しかった」 「97歳の方がすごく元気で私もそうなりたいなと思った」 充実した交流となりました!  
	 
 
	 
 
	 
3年生 音楽の授業〈箏〉
今年も「箏」の時期がやってきました。久々に触れる箏を楽しんでいました。 
美しい姿勢は、いい演奏につながりますね。  
	 
 
	 
 
	 
英語で紙芝居
2年生が紙芝居を作っています!英語で1年生に発表予定です! 
 
	 
 
	 
 
	 
1年生音楽
初めての「箏」に苦戦しながらも、楽しそうに取り組んでいました。 
 
	 
 
	 
 
	 
1、2年 英語
カードを使って英語の学習をしています! 
 
	 
 
	 
 
	 
合同英語
2年生が1年に英語を教えています! 
 
	 
 
	 
 
	 
今日の給食
すき焼きです!美味しそうです! 
 
	 
 
	 
 
	 
2・3年生英語 その1
合同授業を行いました。 
 
	 
 
	 
2・3年生英語 その2
グループで学習をしています。 
 
	 
 
	 
 
	 
2・3年生英語 その3
頑張って学習しています。 
 
	 
 
	 
 |