| エアコンのフィルターをきれいにしていただきました            みんなのために、一生懸命働いているエアコンを、今日、業者の方がきれいにしてくださいました。ありがとうございます。 5年生調理実習4            はじめてお味噌汁を作るという小清水っ子もいるかもしれません。 お米を炊くのも初めてかもしれません。 楽しい経験でしょう。 この後、お米を炊くはずですが、ガラスの鍋を使って炊くので、お米が中で舞う様子も見られるかもしれません。きっと、それも楽しい経験です。 5年生調理実習3            見た目は、結構大きな煮干しでした。 頭とはらわたの部分を取っておいしいだしを取る予定です。 味はどうだったでしょうか。 5年生調理実習2            5年生調理実習1            お味噌汁の中身はなにかな。 小清水フェスティバル9        小清水フェスティバル8            小清水フェスティバル7            小清水フェスティバル6            小清水フェスティバル5            ゆっくり見ていたら、時間が足りなくなってしまったという子もいました。 小清水フェスティバル4        小清水フェスティバル3            小清水フェスティバル2            4年生 算数研究授業5        みんなで学びあう良さが感じられました。 4年生 算数研究授業4            友達の意見を聞きながら気づくことはたくさんあります。 4年生 算数研究授業3            今日は、帯分数と仮分数の大きさ比べをしました。 4年生 算数研究授業2            なかよし学級の様子3        と、もう一ゲームやりたいという子もいました。友達と関わって活動するのはすてきなことです。 なかよし学級の様子2            ときどきは、自分が望まないサイコロの目が出てしまうけど、そこはがまん。応援する声のあたたかさや待ってあげる優しさもいっぱい感じられました。 なかよし学級の様子1            | 
 | |||||