6年生 修学旅行 その45

画像1 画像1
はぐれないよう、、、

6年生 修学旅行 その44

画像1 画像1
二条城の見学を終え、いざ、カレーへ!

6年生 修学旅行 その45

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行班別研修、北野天満宮にて。
撫牛をみんなで撫でました!

6年生 修学旅行 その45

画像1 画像1
帰りのバスはビデオタイムです。

6年生 修学旅行 その43

画像1 画像1
画像2 画像2
おみやタイム!

6年生 修学旅行 その42

画像1 画像1
画像2 画像2
清水寺です。
舞台からのぞきこみます。

6年生 修学旅行 その41

画像1 画像1
二条城を見学しました。うぐいすばりを体感しました!

修学旅行なかよし4組 6

画像1 画像1
 梅山堂に着きました。カレーライスをいただきます。

修学旅行なかよし4組 5

画像1 画像1
画像2 画像2
 班別活動は無事終了しました。みんなと合流です。

6年生 修学旅行 その40

画像1 画像1
画像2 画像2
二条城へ集合しています!

修学旅行なかよし4組 4

画像1 画像1
画像2 画像2
 天龍寺を見学しました。「平和観音と愛の泉」でカエル像の前のお皿にお金が入るか挑戦しました。

修学旅行なかよし4組 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 竹林の小径を見学しました。きれいな景色をたくさん見ることができました。

6年生 修学旅行 その39

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北野天満宮では、おみくじを買っている子が多かったです!

6年生 修学旅行 その38

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班別研修、北野天満宮にて。
学問の神様!さらに頭が良くなりますように!

6年生 修学旅行 その37

画像1 画像1
1001体の観音立像。
一体一体に名前がついており、意味が込められているそうです。
(中の写真は撮れません!)

6年生 修学旅行 その36

画像1 画像1
三十三間堂 国宝です!

修学旅行なかよし4組 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 トロッコに乗って移動します。

1年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館でマット運動です。今日は、やくさんの「だるまさん」が!くるくると、上手に転がっていました。

1年生 生活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あさがおのこれからについて、話し合いました。たくさんとれた種や少し色が変わってきた茎やつる。これから、どんな風に活用しようかみんなで考えました。

修学旅行なかよし4組 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の準備は万全!朝食を食べて出発します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 入学式準備(新6年) 9:30登校

校長からのたより

学校だより

6年学年通信

5年学年通信

4年学年通信

3年学年通信

2年学年通信

1年学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

災害時の対応

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部

なかよし学級通信