6年生 わくわく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わくわく遊びに向けて準備中!
周りを見て動くなど、初期に比べて成長を感じます。

3年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の会が終わった後に、机を教室の後ろに寄せて読み聞かせの準備をしています。

6年生 読み聞かせ

画像1 画像1
今日は「かっくん」というお話などを読んでもらいました。
絵本の内容から、いろいろなことを考えさせられます。

3年生 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の様子です。読書をしたり折り紙で遊んだりしています。

1年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
ボールの投げ方やキャッチの仕方、少しずつ変化がありました。どうやったら自分の思っている方向に飛ぶのか、どうやったらボールを落とさずキャッチできるのか考えたようです。

1年生 生活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校庭や体育館裏で拾い集めた木の葉で、作りました。とっても秋を感じました。

1年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「すきなきょうかはなあに」の発表をしました。順番を表す言葉や、理由を表す言葉を使って堂々と発表ができました。

3年生 清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室や廊下の床を雑巾で丁寧に拭いてくれています。

6年生 音楽

画像1 画像1
卒業式の合唱、「旅立ちの日に」の練習がはじまりました。

3年生 給食3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食を食べ終って掃除をするまでの時間の様子です。落ち着いて過ごしています。

3年生 給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も、美味しく楽しく食べていました。

3年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の様子です。今日は、季節を感じるもみじごはんの具がメニューにありました。ご飯に混ぜて食べるともみじの味を感じることができました。

3年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この日は、子ども達の大好きな米粉パンでした。笑顔で食べていました。

3年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、英語を使って欲しいものを聞いたり答えたりしました。自分でイメージしたクリスマスのデザインをノートにかきました。

3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1けたをかけるかけ算の練習をしました。最初は、九九の問題を隣の友達に出題していました。その後に、2けた✖️1けた、3けた✖️1けたのかけ算をノートに計算しました。

3年生 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の様子です。4連休後、元気に登校しています。友達と休日の思い出話をしています。

3年生 下校3

画像1 画像1
画像2 画像2
明日も元気に会いましょう。

3年生 下校2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正門から帰っていく3年生です。

3年生 下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水曜日の下校の様子です。翌日から4連休ということもあって、いつも以上の素敵な笑顔で帰っていきました。

3年生 理科2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組と同じ実験を行いました。しばらく日光を集めていると厚紙から煙が出てきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 入学式準備(新6年) 9:30登校

校長からのたより

学校だより

6年学年通信

5年学年通信

4年学年通信

3年学年通信

2年学年通信

1年学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

災害時の対応

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部

なかよし学級通信