5年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「走り幅跳び」の学習の様子です。

3年生 給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューも子ども達には大好評でした。太刀魚の唐揚げやナムルなど残さず食べました。牛乳好きな子も増えました。気持ちよく笑顔で完食しました。3年生の素敵な給食の時間でした。

3年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食です。3時間目が終わったぐらいに、「お腹が空いた」という声があちらこちらから聞こえてきます。待ちに待った給食の時間です。

3年生 清掃活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館では、モップを使って全体の埃やゴミを集めています。こびりついた汚れを雑巾で丁寧に拭いて取り除いています。

3年生 清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科室と昇降口と渡り廊下の様子です。理科室では、一つ一つのテーブルを綺麗に拭いていました。昇降口では、丁寧に砂をかき集めていました。渡り廊下では、ほうきで隅々まで履いていました。一生懸命に掃除をする3年生です。

1年生 朝2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな笑顔でで水やりをしています。今年の1年生も素敵ですね。

1年生 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだまだ暑い日が続いていて、アサガオに水やりをしていました。たくさんの花が咲いている鉢やたくさんの種子ができている鉢もあります。毎日の丁寧なお世話のおかげで、今でも素敵なアサガオの鉢を見ることができます。

1年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「ことばあそびうたをつくろう」の学習です。音や様子を表す言葉を集めています。グループで協力です。

1年生 生活科

校庭に出て秋見つけをしました。
きのこ、すすき、ヒガンバナ、栗、真っ赤に染まった葉っぱなど、まだまだ暑い中ですが秋を感じられるものがたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行で人狼ゲームが流行りました。

6年生 朝の様子

画像1 画像1
修学旅行から帰ってきたら5年生からの黒板アートが!
ありがとう!

3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、単元テストを行いました。授業や家庭で勉強してきた成果を発揮していました。答えの見直しも丁寧に行い自信をもってテスト用紙を提出していました。明日の授業でテスト返却と答えの確認を行う予定です。

3年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の様子です。全体の雰囲気はこんな感じです。明るい雰囲気の中で食べています。ふりかけがとても子ども達に人気のあるメニューで、ご飯をいつも以上にたくさん食べています。この日は、野菜が主な材料のふりかけでした。

3年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
別の日の給食中です。この日のメニューは、子ども達の大好きなものが多く、とても素敵な笑顔で食べていました。給食の時間は、学校生活の中でも楽しい時間のうちの一つです。ちなみにメニューは、米粉パン、炒めビーフン、なしポンチ、ギョウザ、牛乳でした。

3年生 休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長放課です。まだまだ暑い日が続いているので教室内で過ごしている子が多いです。友達と遊んだり、係りの仕事をしたりしている子もいます。読書をして過ごしている子は少なくなりました。

3年生 給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食べ物の好き嫌いが少なく、どのメニューも美味しく食べています。笑顔で食べているところも素敵な3年生です。

3年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の様子です。給食当番は、1週間交代で行っています。白衣、マスクを身に付けて配膳しています。配膳の仕方がとても上手になりました。

3年生 朝

画像1 画像1
今朝も暑い中元気よく登校していました。今週のめあては、「授業中、静かに話を聞きましょう。」です。昨日は、よくできました。今日も、授業を大切にして生活しましょう。

なかよし 朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の様子です。奈良の大仏がとても大きくて迫力があったと修学旅行に参加した6年生が教えてくれました。とても楽しかったようです。

3年生 下校3

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、西門と北門から下校する子ども達の様子でした。元気よく帰っていきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 入学式準備(新6年) 9:30登校

校長からのたより

学校だより

6年学年通信

5年学年通信

4年学年通信

3年学年通信

2年学年通信

1年学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

災害時の対応

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部

なかよし学級通信