6年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
フィリックス先生と一人一人お話し!
ばっちり伝えられたかな?

1年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
「いくつといくつ」の学習をしています。
おはじきを手に持って、班で問題を出し合いました。

1年生 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
丘を転がったり、ジャングルジムに登ったり。
シロツメクサで冠をつくる子もいましたよ。

1年生 生活科

なかよしのみち公園には、花がたくさん咲いていましたね。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
公園に遊びに行きました。
南平公園のターザンロープでは、順番を守って仲良く遊べました。

1年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
リズム遊びを楽しみました。お友達の名前を呼びながらカスタネットを打つのは、ちょっと難しかったかな?

1年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
「なまえあそび」をしました。お友達の名前を、リズムに合わせて呼んでいきます。呼ばれたお友達は、返事をしてこたえます。

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
10cmをもとにしてものの長さを予想してから、実際にものさしではかりました。

2年生 下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても良い姿勢で全員の集合を待っています。

2年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラスを超えて公園に残った春を見つけました。

2年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休憩をとった公園では、野花を使いブーケを作る姿が見られました。

2年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
町たんけん2回目。今回は浄水駅方面を探索しました。

3年生 総合的な学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、SDGsの「すべての人に健康と福祉を」の目標の中から、興味ある目標を一つ選んで調べました。調べたことをパワーポイントを使ってまとめました。

3年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組の授業の様子です。地図記号の書かれたカードでゲームをしていました。大いに盛り上がっていました。

6年生 プール清掃

画像1 画像1
みんなの活躍によりキレイになりました!!!!!!!

6年生 プール掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プールがみるみる綺麗になっていきました!!

6年生 プール掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プール掃除が行われました。4クラスが力を合わせて、汚れをとりました!

5、6年生 JFC委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校のあいさつをよくしようと、作戦会議中です。

6年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
3組の洗濯実習の様子です。
汚れがたくさんとれました!

6年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組の洗濯実習の様子です。
気持ちよさそうでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/3 入学式準備(新6年) 9:30登校

校長からのたより

学校だより

6年学年通信

5年学年通信

4年学年通信

3年学年通信

2年学年通信

1年学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

災害時の対応

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部

なかよし学級通信