修了式
令和5年度修了式を体育館で行いました。校長先生から修了認定を受け、ねれかて学校賞の表彰、校長先生のお話、春休みの生活についてのお話を聞きました。話を聞く姿、起立や礼の姿勢から1年間の成長が見える修了式となりました。
保護者のみなさまには、今年度も本校の教育に深いご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。今後も、子どもたちの成長を支えられるように支援してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
【学校行事】 2024-03-22 10:21 up!
卒業式
春らしい穏やかな日差しのもと、卒業式が行われました。
堂々と赤い絨毯を歩く姿、誇らしげに卒業証書を受け取る姿、心のこもったお別れの言葉、様々な場面で6年生の立派な姿に胸を打たれる感動的な卒業式でした。
これまで平井小学校を支えてくれた6年生のみなさん、新しい出会いに向かって大きく羽ばたいてください。みなさんの活躍を心から願っております。そして、平井小学校の先生はいつでもみなさんのことを待っています。
【学校行事】 2024-03-19 17:08 up!
校長だより「ねれかて」3月18日号
校長だより「ねれかて」3月18日号をアップしました。
こちらから↓
校長だより「ねれかて」3月18日号
【校長室から】 2024-03-18 07:42 up!
6年生 6か年皆勤賞、ねれかて学校賞表彰
3月15日、2時間目に6年生の表彰式が行われました。読書感想文コンクール、書き初め大会、6か年皆勤賞、ねれかて学校賞の表彰が行われました。表彰された子も、それを拍手で見守っている子も、立派な6年生の姿が見られました。19日の卒業式でも素晴らしい6年生の姿が見られることでしょう。
【各学年から】 2024-03-15 10:39 up!
キャリア教育 7、8組
3月11日3時間目に、豊田警察の方々をお招きして、7、8組でキャリア教育が行われました。警察の仕事について学んだ後、パトカーに実際に乗ってみたり、警察の方の持ち物を見せていただいたりしながら学習することができました。
【各学年から】 2024-03-11 12:02 up!
校長だより「ねれかて」3月6日号
校長だより「ねれかて」3月6日号をアップしました。
こちらから ↓
校長だより「ねれかて」3月6日号
【校長室から】 2024-03-06 08:40 up!
6年生を送る会2
6年生を送る会後半は、1〜5年生が6年生に感謝のメッセージを伝える「ありがとうタイム」、6年生から在校生への言葉、全校で校歌の大合唱と続きました。
5年生の司会、進行のもと、全校で楽しい時間を過ごすことができました。また、6年生に感謝を伝える、あたたかい会となりました。
【学校行事】 2024-02-27 14:46 up!
6年生を送る会1
今日は全校で6年生を送る会をしました。この日のために、1年生は招待状作り、2年生は室内飾り作り、3年生は体育館の飾り作り、4年生は体育館の飾りつけや花アーチ作り、5年生は進行の練習をしてきました。お世話になった6年生のために、みんなで準備をしてきました。
6年生の紹介&入場から始まった送る会。平井小学校クイズやピンポン玉を使ったゲームで盛り上がりました。
【学校行事】 2024-02-27 14:36 up!
今年度最後の委員会
今日は、最後の委員会の時間でした。どの委員会も、今年度の活動の反省をしたり、来年度引き継ぎたいことを話し合ったりして、締めくくりました。学校のために動いてくれた5、6年生のみなさん、ありがとうございました。おかげで、みんなが気持ちよく学校生活を送ることができました。
【特別活動】 2024-02-26 16:29 up!
校長だより「ねれかて」2月22日号
校長だより「ねれかて」2月22日号をアップしました。
こちらから ↓
校長だより「ねれかて」2月22日号
【校長室から】 2024-02-22 08:22 up!
みんなで幸せになりま賞
「みんなで幸せになりま賞」の表彰がありました。学校のために素敵な行いや、友達のために行動した子どもたちが表彰されました。これからもみんなのために、行動できるといいですね。
【校長室から】 2024-02-21 14:25 up!
給食 赤とんぼ米の取材について
今日の給食で、豊田市で生産された赤とんぼ米(ミネアサヒの一種)が出ました。赤とんぼ米は、環境にやさしい製法で、おいしく育てられたお米です。
今日、豊田で初めて赤とんぼ米が給食に出され、6年生が給食の時間に、赤とんぼ米を作ってみえる農家の方のお話を聞いたり、赤とんぼ米の説明を聞いたりしました。ひまわりネットワークやラジオ・ラヴィート、中日新聞の方が取材にみえ、6年生の子どもたちは緊張しながらも、心をこめて作られた赤とんぼ米を味わっていました。
【お知らせ】 2024-02-21 13:37 up!
体力向上パンフレット
体力向上に向けた本校の取り組みをご紹介します。
↓こちらよりご覧ください。
体力向上パンフレット
【学校の特色ある活動】 2024-02-21 08:29 up!
職員研修
大学の教授を講師にお招きをして、職員研修を行いました。子どもたちが学校生活をどのように感じているのか、それが1年間でどのように変化してきたのか、データをもとに学級づくりや子どもたちへの支援について学びました。また、ユニバーサルデザイン「どの子にもわかる授業づくり」について学年部ごとに情報共有をしました。なるほどと思うアイデアやさっそく取り組んでみたいアイデアが共有でき、有意義な時間となりました。
【学校の特色ある活動】 2024-02-21 08:17 up!
7・8組バスの乗り方教室
来週7・8組の子は鞍ヶ池公園に校外学習に出かけます。
そのときに利用するバスの乗り方を練習しました。
名鉄バスのご協力のもと、平井小にバスとバス停を準備し、整理券を取って乗ることや、降りるときに「子どもです」と伝えて運賃と整理券を箱に入れることなどを体験しながら練習しました。
来週の校外学習が楽しみですね。
【各学年から】 2024-02-20 09:53 up!
5、6年生クラブ最終
今日は今年度最後のクラブです。一年間の振り返りをしたり、作品を仕上げたり、様々な友達と一緒に活動したり、最後のクラブの時間を思い思いに楽しみました。5年生と6年生が学年をこえて関わり合える時間となりました。
【特別活動】 2024-02-19 15:37 up!
やまびこ大縄大会
雨が心配される天気でしたが、無事にやまびこ大縄大会を行うことができました。
縄に入るタイミングを知らせる「はい、はい」というかけ声や「ドンマイ、ドンマイ」という励ましの声が運動場に響きました。今年の総合優勝は白でしたが、どの班も最後までがんばりました。
多くの保護者の方にご参観いただき、ありがとうございました。
【学校行事】 2024-02-15 11:11 up!
職員研修
子どもたちの下校後、職員で研修を行いました。
授業力向上のために、職員が取り組みたいことをもとにグループを組み、一年間実践してきました。今回はその実践内容や成果と課題について各グループからの発表を聞き、情報を共有したり、課題について話し合ったりしました。
今後も、子どもたちに分かりやすい授業を目指して、研修を積んでいきます。
【学校の特色ある活動】 2024-02-09 07:53 up!
やまびこ大縄練習
今日から来週のやまびこ大縄大会に向けて6年生による「大縄道場」が始まりました。
太陽の時間に、運動場でやまびこ委員や6年生が回す大縄で8の字跳びの練習をすることができます。今日は、天気もよく、たくさんの子どもたちが大縄道場に来てくれました。低学年が縄に入るタイミングをつかめるように声をかけたり、それぞれの子どもに合わせて縄を回す速さを調節したり、下級生の様子を見ながら行動する高学年の思いやりを感じました。
【学校行事】 2024-02-08 10:56 up!
読み語り4
【PTA活動】 2024-02-08 08:58 up!