本校は、校訓「強く 正しく 仲良く」を具現化した、知・徳・体の調和のとれた子どもの育成を目指します。

☆親子ふれあい活動がありました☆

 9月8日(金)に授業参観がありました。各クラスで子供たちの頑張っている様子が見られたかと思います。
 3時間目にはPTA主催の「親子ふれあい活動」がありました。コップ積みや、親子deインタビュー、転がしドッジボールを楽しみました。平日にもかかわらず、多数ご参加いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語・図工「夏の思い出を言葉や絵で表現」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の学習では、夏の思い出や風景をテーマに俳句を作りました。学習用タブレットのマインドマップアプリを使って言葉あつめをしたり、図書室の本で季語を調べたりしました。図工の授業で俳句を絵でも表現しました。

1年生 夏休みすごろくビンゴを行いました

 夏休みが明けました。1年生にとって初めての夏休み。
「楽しかった!」「もっと休みが欲しかった!」「早く学校に来たかった!」
と、口々に話してくれました。

 初日は、グループで夏休みすごろくビンゴを行いました。「一番大変だった宿題は?」「かき氷やアイスクリームを食べた?」など、止まったマスのお題を読みながら、夏休みを振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応