子どもたちの明るい笑顔があふれる学校をめざしています。

1年生 生活科

「早く芽を出してね」「大きくなってね」と声をかけながら、アサガオの鉢を眺めたり、水をやったりしています。
画像1 画像1

5年生おかえりなさい!!

5年生が野外学習から帰ってくるのが待ち遠しくて、1、2年生のなかよし班でおかえりメッセージを作成しました。どんな色で塗ろうかと相談しながら、丁寧に塗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生野外学習 お世話になった所員さんと

お世話になった所員の方と、帰る前に記念撮影をしました。
所員の方の温かいご指導のおかげで、楽しくて大成功の野外学習でしたね。
バスに乗った後も、5年生の姿が見えなくなるまで、お見送りをしてくださいました。
本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生野外学習 今から帰ります

バスに乗って今から小学校へ帰ります。
みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生野外学習 退所式

いよいよ退所式です。
「まだ帰りたくない」「もう帰るの?」と、野外学習の終わりを寂しがる子もいます。
最後に、所員の方にたくさん助けていただいたことに、感謝の気持ちをお伝えすることができました。
野外学習での学びをこれからの生活にいかせるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生野外学習 お弁当

昼食は、どんぐり食堂のおにぎり弁当です。
川のせせらぎを聞き、自然を満喫しながら美味しく食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生野外学習 ロープワーク

所員の方からご指導いただき、ロープワークをしました。
引っ張っても緩まず、しっかり固定できる結び方や、2本のロープを結び合わせる方法を学びました。
学んだ結び方を活用し、ロープでブランコを作って、楽しむこともできました。
アウトドアや災害時にも役立ちそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室を守ってくださっています

5年生の野外学習に養護教諭が同行している間、大畑小学校の保健室を守ってくださる先生が他校から来てくださいました。みんなが安心できますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生野外学習 清掃その2

お風呂やトイレ、どんぐり食堂も掃除をしました。
自分たちが使った場所以外の汚れにも気付き、きれいにすることができました。
所員の方からも「細かい所まで、丁寧に掃除ができましたね」と、お褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生野外学習 清掃

自然の家を「来たときよりも美しく」を合い言葉に全員で協力して掃除をしました。
所員の方に、布団や毛布のたたみ方、しまい方のチェックを受け、合格をいただきました。
一晩お世話になった自然の家。美しくして感謝の気持ちを届けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会

豊田市の白地図に土地の高さによって色分けをしたり、市街地や田畑が多い土地、工場が多い土地など、土地の様子を書き込んだりしました。地域によって土地活用に違いがあることに気がつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生野外学習 朝食その2

みんな「美味しい!」と、言いながらもりもり食べています。
食欲旺盛、元気いっぱい5年生です。
どんぐり食堂の方々にも、感謝の気持ちを伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生野外学習 朝食

どんぐり食堂で、美味しい朝食をいただきました。
準備や片付けは自分たちで行いました。、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生野外学習 朝のつどい

起床後、朝のつどいを行いました。
気持ちのよい空気をいっぱい吸いながら、ラジオ体操をしました。
みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生野外学習 就寝準備

おやつを食べ、お風呂に入りました。みんな、けがや体調不良なく元気です。
今日の振り返りをして、明日に向けて寝ます。
今後の活動の様子は明日投稿します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生野外学習 キャンプファイヤー

薪木に点火後、火の近くで、班で考えたスタンツをしました。
自然や火の大切さを感じながら、夜のひと時を楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生野外学習 炊事後の活動

炊事の片付けが順調に進み、元気いっぱい自然を満喫して遊ぶ時間もできました。
今からキャンプファイヤーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生野外学習 とろーり焼きマシュマロ♪

カレーライスを食べた後、マシュマロを焼いて食べました。
焼いたマシュマロはとろとろ。美味しくてほっぺたもとろけそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生野外学習 美味しいカレーライスができました

カレーライスの完成です。
自分たちで協力して作った温かいカレーライス。とても美味しくできました。
心も体も温まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生野外学習 美味しいご飯が炊けました

ご飯が炊けたので少し味見をしました。
「すっごく美味しい!」「甘い!」と笑顔がキラキラの5年生。
炊飯器で炊くご飯とは違った美味しさを味わうことができました。
この後、カレーライスにして食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長からのたより

学習について

その他

保健だより

図書だより

学校の特色ある活動