8/22 心に残る(3年生)
心に残る記念事業が豊田市コンサートホールで行われ、名古屋フィルハーモニー交響楽団の演奏を聞きいてきました。会の途中、竜神中の生徒の指揮で演奏が行われると、会場は大きな拍手に包まれました。生徒にとっても強く心に残る思い出になったことと思います。
1か月ぶりに3年生の笑顔を見ることができ、うれしく思います。残りの夏休みも計画的に過ごし、9月1日に元気に登校できることを期待しています。 8/21 車で載らないように注意してください8/20 高等学校魅力発見フェスタ竜神中学校の生徒にも会うことができました。保護者と来ている子、生徒同士で来ている子と様々でしたが、間違いなく進路選択の参考になったことでしょう。 8/18 Sky Menu の新しい機能お盆休みが終わりましたが、まだまだ暑い日が続きます。体調管理に気をつけ、残りの夏休みを過ごしてください。9月1日に元気に登校してくる皆さんの姿を期待しています。 8/9〜15 学校閉庁日
本日(9日)から15日まで県下一斉の学校閉庁となります。この期間は、学校も留守番電話にさせていただきます。
どうしても学校と緊急で連絡がとりたい場合、以下の文書を参考にしてください。 ※関係する文書は→→→こちら(項目4になります) 子どもたちは、家庭での時間を大切にしてください。 【写真】 「今日の献立」にある温かいメッセージ。9月の献立がまだわからなかった7月最終日に、給食委員が気を利かせて書いてくれていました。ありがとう! 8/9 いざ!8/8 豊田市教育研究協議会にむけて8/7 東京からのお客様8/7 スズメバチの巣が見つかりました専門業者に相談した所、本日夜に駆除していただけることになりました。明日からは通常通り藤棚を使っていただけると思います。 また、これまでも生徒が蜂の巣を発見したことにより、早期の駆除対応につながったケースがたくさんありました。生徒の皆さんの意識の高さが皆さんの安全につながっており、素晴らしいことです。 8/4 朝から熱い声が(剣道部)室外では朝のわずかな時間しか練習できない日が多かったですが、2年生中心となったチームからフレッシュで元気な声が聞こえてきます。 来週は台風が心配です。動向に注目しています。 8/4【理系向け】ノーベル賞学者 野依先生の講演会チラシは→→こちら ・ノーベル化学賞の野依良治先生の、無料特別講演です。 ・理系を目指している生徒には特におすすめします。 ・夢は自らつかみとるもの…夢に近づくチャンスですね。 8/2 竜神中と逢妻中の合同チーム(野球部)今週から逢妻中の生徒3名が加わり、今季から「竜神中と逢妻中」の合同チームとなります。 少子化やクラブチームへの選手所属により、各学校で部活動の存続が難しくなっています。竜神中としても、選手が多い方が様々な試合形式の練習もできますし、他校の指導者、選手との交流から学べる機会も増えます。 竜神と逢妻でWin−Winの関係で生徒を育てていきます。 ※ 練習場所は竜神中学校で、逢妻中の先生も練習に参加されます。 7/30 愛知県大会結果(男子バスケ部)男子バスケットボール部はベスト4をかけた試合で惜敗しました。 準々決勝 VS 青稜 49−70 惜敗 身長がものをいうバスケットボールで、身長差を埋めるどころか、速いボール回しと力強いカットイン、そして何より粘り強いディフェンスでここまで勝ち上がってきました。 今日の試合も、相手のエースに対して、まるで翼のように両手を広げ、最後まで腰を落としてディフェンスする姿が目に焼き付きました。ボールをもっていない選手が、相手ディフェンスをずらそうと何度もフリーランニングするする姿、僅かな隙間を縫ってドライブしたり、最後まで諦めずリバウンドをとろうとする姿に胸が熱くなりました。 保護者の皆様と控え選手の熱い声援、ありがとうございました。 3年生の雄姿は後輩の胸に、そして竜神の歴史に刻まれました。皆さんの宝物です。 7/29 愛知県大会の途中経過(卓球・バスケ男子)★女子卓球部 団体戦 <一次リーグ> 日比野 3−1 快勝 美和 3−0 快勝 豊山 3−1 快勝 <二次リーグ・決勝リーグ> 幸田南部 3−0 快勝 千秋 2−3 惜敗 武豊 0−3 惜敗 最終結果 3位 東海大会出場決定! ※ 東海大会は8月9日 静岡県エコパアリーナ ★男子バスケットボール部 1回戦 知多中部 57−50 快勝 ※ 30日に東海大会出場をかけて、準々決勝を行います。 卓球部、バスケットボール部ともに、チームワークで勝利をつかみました。 おめでとう! 7/28 自分たちにできることは?(SDGs委員会)
SDGs委員会の3年生4名が、渡刈の清掃工場とエコットに出かけて、豊田市のごみ処理の現状を調べました。
これは、委員会活動の中で4月の豊田市の緊急事態宣言を受けて、自分たちにできることはないかと自ら動き出したことがきっかけとなっています。 緊急事態宣言時には、想像以上の高さまでゴミがたまって処理しきれなかったこと、燃えるゴミの30%は資源になるはずのもので、その半分はお菓子の空箱や使用済みの紙であることを学び、委員会活動としてできることのイメージができたようでした。 小学校でも見学したけど、今見ると、新たに学べることがたくさんあったという生徒の感想が印象に残りました。 7/27 何かわかりますか?7/26 西三大会等これまでの結果↓↓↓ 結果はこちら ※個人戦の結果もありますので、IDとPWが必要です。結果には個人名が含まれますので、 7/25 壁面工事中(外壁落下防止)
竜神中は、10年ほど前に保全改修工事をしたのですが、改修したところも壁面がもろく、はがれがひどいです。こうした壁面が落下する事故が全国で後を絶たないため、緊急での工事が入りました。
今回の修理箇所も、ちょうど生徒が登校するときに通る場所でした。夏休み中に直せてよかったです。部活動で登校する生徒には、遠回りさせるときがあるので、申し訳なく思います。 7/24 授業検討会(2年部)その他にも、自然教室についても話し合いが行われていました。 7/24現在の西三大会等結果(まとめ) |