6年生を送る会4 2/29
3、4年生の出し物です。
「思い出シックスボンバー」と題して、6年生にクイズを出して楽しんでもらいました。 「6年生が特に思い出に残った遊びは?6つ答えよ。」という問題。 6年生の子たちが順番に制限時間内に答えます。 バスケ、サッカー、ドッジボール、バドミントン、キャッチボール‥ 順調に答えていきましたが、あと一つが出てきません。スリルたっぷりです。 時間内ギリギリに答えが出ました。 正解は‥‥鬼ごっこでした。 他にも、担任の先生の名前を1年生のときから順に答えるなど、ユニークでした。 そのあと、全校で6年生にエールをおくりました。 6年生を送る会3 2/29
続いて1、2年生の出し物です。
1、2年生対6年生の勝負でした。 お絵描きバトル、大声バトル、ものまねバトルがありました。 勝敗は拍手の多さで決めました。対決とはいえ、とても和やかな雰囲気でした。 6年生を送る会2 2/29
6年生にちなんだ「6年生クイズ」をしました。
6年生一人一人を知るために、事前に6年生にインタビューしたことをクイズにしたものです。 「将来就きたい職業は?」 答え「介護士」 「好きな給食は?」 答え「りんごパン」 など、全校で楽しみました。 6年生を送る会1 2/29
6年生を送る会を行いました。
まずは、6年生の入場です。 どんな会になるのか、わくわくします。 リハーサル 2/29
6年生の教室です。
何かのリハーサルのようです。 鍵盤ハーモニカ 2/29
1・2年生の音楽の様子です。
「こぐまの2月」という曲を鍵盤ハーモニカで演奏しました。 学年ごとにパートがわかれ、和音の響きが聴こえました。 3年生校外学習2
2月27日の校外学習で、3年生は三州足助屋敷に行った後、下山の常楽寺や根池に行きました。
3年生は、地域学習として、しもやまの民話や地元の史跡を学習しています。 常楽寺では、掛け軸の絵や、鐘つき堂の彫刻を間近に見せていただきました。 また、根池で民話について詳しく学びました。 実物を見ながら、深く学んだ機会となりました。 3年生校外学習1
2月27日のことですが、3年生が校外学習に出かけました。
まずは、三州足助屋敷に行きました。 竹とんぼを作って遊んだり、五平餅を作っておいしく食べたりしました。 魅力的な体験学習に、子どもたちは大喜びでした。 5年生社会科 2/28
5年生の社会科の様子です。
京都府の鴨川について調べました。 子どもたちは、教科書に掲載されている「川の汚れの程度を表すBODの値のグラフ」に注目しました。 1960年度後半に、鴨川はとても汚れていましたが、1970年頃までにはきれいになっていました。 子どもたちは、なぜきれいになったのか、予想を立てて話し合いました。 お気に入りの場所 2/28
4年生の外国語活動です。
This is my favorite place. お気に入りの場所を紹介しようという単元を、デジタル教科書で学習しました。 子どもたちは、校舎内の地図を見ながら英語を聞いて、どの場所か考えました。 「right って聞こえたよ」 聞き取ったことをもとに、さしている場所を見つけ出しました。 明日に向けて 2/28
明日は、6年生を送る会を行います。
1、2年生の子たちが、送る会での出し物のリハーサルをしました。 お絵描きバトルなど、6年生の子たちと対決ゲームをするようです。 紙版画 2/28
3年生の図工の様子です。
紙版画の学習です。凹凸のある紙やビニールを切って、台紙に貼りました。 家や動物などを描き、切って、糊で貼るのは、指先を使う細かな作業です。 子どもたちは黙々と取り組みました。 おはようございます 2/28
おはようございます。
青空が澄み渡る清々しい朝です。 今日も風が冷たく感じられます。校庭の温度計は5度をさしていました。 最近、子どもたちから「おはようございます」と元気に挨拶をしてくれるので、こちらまで元気が出ます。 今日も、登校すると子どもたちは、それぞれの係活動などを始めました。 下校前放課 2/27
下校前放課です。風は強いですが、子どもたちは運動場いっぱいに広がっておもいおもいに遊んでいます。
卒業式練習 2/27
今日からいよいよ卒業式の練習がはじまりました。少し緊張した面持ちで練習に取り組んでいます。
3年生校外学習 2/27
今日は、3年生の校外学習の日です。
足助方面に出かけ豊田市の文化財にふれたり、下山の民話の舞台になっている地区を散策したりします。 五平餅づくりもします。楽しみですね。 おはようございます 2/27
おはようございます。今朝は、空気が冷たく感じられます。
子どもたちが登校しました。 冬の間、学校駐車場まで送ってもらっていたスクールバス通学の子たちも、今日からアジサイ坂をのぼります。 ちょっと寒いですが、おしゃべりを楽しみながら、みんなで階段をのぼって登校です。 「体力向上1校1実践」パンフレット図書集会 2/26
図書委員会企画の図書集会を行いました。
本を使ったクイズ大会ということで、題して「走ってあてよう!ブックイズ!」です。 この日のために、図書館に出題される本のコーナーを設けました。 本を読んでおくと、クイズに答えやすくなるという、読書を促進する工夫です。 グッドアイデアです。 ぐりとぐらは、何の動物でしょう? などが出題されました。 とても盛り上がりました。 図書委員の子たちが、がんばって準備し、立派に進行しました。 図書館司書がそれをサポートしました。 明日からまた本が読みたくなる、いい時間になりました。 紙版画 2/26
2年生が紙版画をつくっていました。
色の出る紙版画なので、下絵にクレパスで色をつけました。 赤、青、黄、茶、緑など12色使えるそうです。 カラフルで楽しいです。 |