中部っ子の笑顔と元気をお届けします。 ★★左にある【新着情報一覧】をクリックすると最新情報がすぐにみられます。

書き初め大会1

2・3時間目は書き初め大会でした。
1,2年生は硬筆です。低学年の子にとって2時間集中して取り組むのは大変なことです。みんな頑張って取り組んでいました。
3年生は「げんき」と毛筆で書きます。元気いっぱいの作品が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室前の掲示

1月の保健目標は、「かぜの予防をしよう」です。皆で気を付けて元気に過ごしましょう。
「中部小おみくじ」もあります。「だるまさん」のくじを1日に1回ひくことが出来ます。今日のあなたの運勢は? 楽しみながら生活を振り返ることが出来ますよ。
画像1 画像1

冬休み明け集会

校長先生に和紙作品入賞者の表彰をして頂きました。10名の入賞者の子達は誇らしそうに賞状を掲げていました。
校長先生からは、元旦に起こった能登半島地震で毎日大変な生活を送っている人達がいること、今年は毎日頑張って楽しいことがたくさんになる年にしましょう、というお話がありました。
また、今日から1年生に転校生があり、集会で紹介がありました。お友達が増えて嬉しいですね。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小原中部小学習コンテンツ
3/25 学年末休業(〜3/31)