3年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学びフェスタに向けて練習をしています。

3年生 下校2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日も元気に会いましょう。久しぶりの登校を楽しみにしています。

3年生 下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少しずつ暖かくなり過ごしやすくなってきました。

学校図書館の本を購入しました

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度のPTA予算で学校図書を45冊とブックトラックを購入しました。
絵本、図鑑、こどもたちに人気の小説を学校図書館司書さんに選んでいただきました。
こどもたちが、楽しく本を読める環境を整えるお手伝いができていければと思います。 

浄水小学校PTA広報委員

第2回 学校保健委員会 性についての講演会

画像1 画像1
2月8日に第2回目の学校保健委員会の講演会がありました。

今回は、性といのちについての講演でした。
参加された保護者の人数は前回よりも多く、関心の高い議題なのだと感じました。
講師の方は、あいうみ助産院のないとうあいり先生です。

学校だよりにもありましたが、生命の誕生の話だけでなく、
自分の身体の大切な場所や守り方、自分を大切にすること守ること、相手も大切にすること、性自認についての話が印象的でした。

講演会の後に、講師の先生と保護者と座談会がありました。
講演会を聴講してくださった保護者の半数の方々の参加があり、性教育の疑問などを講師の先生とお話しました。

性教育というと、子供にどのように伝えたらいいのか困ることがありますよね。
講師の先生からは、教えることが苦手である場合は、専門家(保健室の先生、助産師、小児科医、婦人科医など)にお願いしてほしいとのことでした。(あいうみ助産院のインスタグラムもあるのでそちらからご相談できるそうです。)

お子さんに説明できないなと思ったときは、保健室の先生に聞いてごらんとお伝えするといいようです。

今年度の学校保健委員会は終了しました。
ご参加いただいた保護者のみなさまありがとうございました。

浄水小学校PTA広報委員

6年生 学びフェスタ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご参観いただき、ありがとうございました。

6年生 学びフェスタ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
浄水のまちをよくするためには…

6年生 学びフェスタ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
発表がんばっています!

1年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手紙交換をしました。とってもうれしそうです。「学びフェスタ」の頑張りを、伝え合いました。

1年生 生活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「まなびフェスタ」でのがんばりを手紙に書きました。手紙には、練習してきたことや、毎日の発表の様子を見て、すごいね!すてきだったよ!と書いていました。

1年生 国語

「子どもをまもるどうぶつたち」の学習では、本を読んで自分で選んだ動物のちえについて調べ、まとめています。本から必要な情報を見つけ、一生懸命自分のワークシートに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 学びフェスタ

画像1 画像1
画像2 画像2
「上手に説明できたね」「上手におもちゃを作ったね」と言っていただく事がとても励みになったようです。

2年生 学びフェスタ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の学びフェスタでは、生活科で作った手作りおもちゃの遊び方を、保護者の方に説明会し遊んでいただくという機会を設けました。

2年生 学びフェスタ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語科で学習した話型を利用し、おもちゃの遊び方を一生懸命説明しました。上手に説明できた子は名人カードにシールをはってもらいました。

3年生 給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も美味しくいただきました。ご馳走様でした。

3年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニューは、だいこんのそぼろに、厚焼き卵、いかサラダでした。どのメニューも子ども達に大好評でした。

3年生 学びフェスタ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日発表するグループが、練習しています。

5年生 学びフェスタ

 いただいた感想を生かして、より良いゲームに改良していきましょう。
画像1 画像1

5年生 学びフェスタ

 体験した感じたことをアンケートで教えていただきました。
画像1 画像1

5年生 学びフェスタ

 より良いゲームにしていくために、保護者の方に体験していただきました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 学年末休業

校長からのたより

学校だより

6年学年通信

5年学年通信

4年学年通信

3年学年通信

2年学年通信

1年学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

災害時の対応

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部

なかよし学級通信