いつも高岡中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

12/16 2年 対人関係スキルアップ講演会 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
昨日、2年生を対象に開催された「対人関係スキルアップ講演会」の様子です。
この講演会は、1月に出発する自然教室に向け、「みんなで2泊3日を愉しむためには 〜和と多様性〜」をテーマに、互いの良さを認め合うことの大切さに気づき、自然教室の様々な活動の中で他者理解を深め、人間関係形成能力の向上を目的に開催されたものです。講師には、個性心理學研究所の特別認定講師をお招きしました。
それぞれの性格や行動は、その人にとっては大切なもので、相手の受け止め方次第で、プラスにもマイナスにもなることを学びました。

自然教室での寝食を共にする初めての活動。それまでも、その時も、これからもちょっと相手を意識した行動がとれるようになることを期待していきたいと思います。

お忙しい中でのご講演、ありがとうございました!
 

12/16 2年 対人関係スキルアップ講演会 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
昨日、2年生を対象に開催された「対人関係スキルアップ講演会」の様子です。
この講演会は、1月に出発する自然教室に向け、「みんなで2泊3日を愉しむためには 〜和と多様性〜」をテーマに、互いの良さを認め合うことの大切さに気づき、自然教室の様々な活動の中で他者理解を深め、人間関係形成能力の向上を目的に開催されたものです。講師には、個性心理學研究所の特別認定講師をお招きしました。
それぞれの性格や行動は、その人にとっては大切なもので、相手の受け止め方次第で、プラスにもマイナスにもなることを学びました。

自然教室での寝食を共にする初めての活動。それまでも、その時も、これからもちょっと相手を意識した行動がとれるようになることを期待していきたいと思います。

お忙しい中でのご講演、ありがとうございました!
 

12/16 2年 対人関係スキルアップ講演会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
昨日、2年生を対象に開催された「対人関係スキルアップ講演会」の様子です。
この講演会は、1月に出発する自然教室に向け、「みんなで2泊3日を愉しむためには 〜和と多様性〜」をテーマに、互いの良さを認め合うことの大切さに気づき、自然教室の様々な活動の中で他者理解を深め、人間関係形成能力の向上を目的に開催されたものです。講師には、個性心理學研究所の特別認定講師をお招きしました。
それぞれの性格や行動は、その人にとっては大切なもので、相手の受け止め方次第で、プラスにもマイナスにもなることを学びました。

自然教室での寝食を共にする初めての活動。それまでも、その時も、これからもちょっと相手を意識した行動がとれるようになることを期待していきたいと思います。

お忙しい中でのご講演、ありがとうございました!
 

12/16 2年 対人関係スキルアップ講演会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
昨日、2年生を対象に開催された「対人関係スキルアップ講演会」の様子です。
この講演会は、1月に出発する自然教室に向け、「みんなで2泊3日を愉しむためには 〜和と多様性〜」をテーマに、互いの良さを認め合うことの大切さに気づき、自然教室の様々な活動の中で他者理解を深め、人間関係形成能力の向上を目的に開催されたものです。講師には、個性心理學研究所の特別認定講師をお招きしました。
それぞれの性格や行動は、その人にとっては大切なもので、相手の受け止め方次第で、プラスにもマイナスにもなることを学びました。

自然教室での寝食を共にする初めての活動。それまでも、その時も、これからもちょっと相手を意識した行動がとれるようになることを期待していきたいと思います。

お忙しい中でのご講演、ありがとうございました!
 

12/16 2年 対人関係スキルアップ講演会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
昨日、2年生を対象に開催された「対人関係スキルアップ講演会」の様子です。
この講演会は、1月に出発する自然教室に向け、「みんなで2泊3日を愉しむためには 〜和と多様性〜」をテーマに、互いの良さを認め合うことの大切さに気づき、自然教室の様々な活動の中で他者理解を深め、人間関係形成能力の向上を目的に開催されたものです。講師には、個性心理學研究所の特別認定講師をお招きしました。
それぞれの性格や行動は、その人にとっては大切なもので、相手の受け止め方次第で、プラスにもマイナスにもなることを学びました。

自然教室での寝食を共にする初めての活動。それまでも、その時も、これからもちょっと相手を意識した行動がとれるようになることを期待していきたいと思います。

お忙しい中でのご講演、ありがとうございました!
 

12/16 2年 対人関係スキルアップ講演会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
昨日、2年生を対象に開催された「対人関係スキルアップ講演会」の様子です。
この講演会は、1月に出発する自然教室に向け、「みんなで2泊3日を愉しむためには 〜和と多様性〜」をテーマに、互いの良さを認め合うことの大切さに気づき、自然教室の様々な活動の中で他者理解を深め、人間関係形成能力の向上を目的に開催されたものです。講師には、個性心理學研究所の特別認定講師をお招きしました。
まずは、生年月日と性別から「動物キャラ」を特定していきます。そしてその動物キャラをさらに3つに分類します。
いきなり興味をひいたのが、3つの分類での生徒の席替え。何の説明も、教師の指示もないとこうなると言われた通りの動きに…。その後もそれぞれの性格や行動は、その人にとっては大切なもので、相手の受け止め方次第で、プラスにもマイナスにもなることを学びました。

自然教室での寝食を共にする初めての活動。それまでも、その時も、これからもちょっと相手を意識した行動がとれるようになることを期待していきたいと思います。

お忙しい中でのご講演、ありがとうございました!
 

12/16 1年 働く人に学ぶ会 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
昨日、1年生を対象に開催された「働く人に学ぶ会」の様子です。
今年は5名の講師をお招きし、今後のキャラプランや生き方について考えを深めることができました。生徒それぞれが興味ある職種として2講座を選択し、質問内容もしっかり考えて臨みました。
今回の5名の講師さんは、若林地区でもイベントなどを主催し、豊田青年会議所のメンバーである地元の方からのご紹介いただいた方々です。こうした「まちづくり」へ情熱ある方々からのお話が聞けて、充実した会になりました。

本校も、この若林地区を盛り上げるために貢献できる生徒を育てていきたいと考えています。
お忙しい中でのご講演、ありがとうございました!
 

12/16 1年 働く人に学ぶ会 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
昨日、1年生を対象に開催された「働く人に学ぶ会」の様子です。
今年は5名の講師をお招きし、今後のキャラプランや生き方について考えを深めることができました。生徒それぞれが興味ある職種として2講座を選択し、質問内容もしっかり考えて臨みました。
今回の5名の講師さんは、若林地区でもイベントなどを主催し、豊田青年会議所のメンバーである地元の方からのご紹介いただいた方々です。こうした「まちづくり」へ情熱ある方々からのお話が聞けて、充実した会になりました。

本校も、この若林地区を盛り上げるために貢献できる生徒を育てていきたいと考えています。
お忙しい中でのご講演、ありがとうございました!
 

12/16 1年 働く人に学ぶ会 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
昨日、1年生を対象に開催された「働く人に学ぶ会」の様子です。
今年は5名の講師をお招きし、今後のキャラプランや生き方について考えを深めることができました。生徒それぞれが興味ある職種として2講座を選択し、質問内容もしっかり考えて臨みました。
今回の5名の講師さんは、若林地区でもイベントなどを主催し、豊田青年会議所のメンバーである地元の方からのご紹介いただいた方々です。こうした「まちづくり」へ情熱ある方々からのお話が聞けて、充実した会になりました。

本校も、この若林地区を盛り上げるために貢献できる生徒を育てていきたいと考えています。
お忙しい中でのご講演、ありがとうございました!
 

12/16 1年 働く人に学ぶ会 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
昨日、1年生を対象に開催された「働く人に学ぶ会」の様子です。
今年は5名の講師をお招きし、今後のキャラプランや生き方について考えを深めることができました。生徒それぞれが興味ある職種として2講座を選択し、質問内容もしっかり考えて臨みました。
講師の方からも「とても素直で話しやすかった」「事前の準備や質問内容もしっかりしていて驚いた」「質問された内容が核心をついていて、日頃自分でも悩んでいることを改めて考えるよい機会となった」など、様々な感想をいただきました。
今回の5名の講師さんは、若林地区でもイベントなどを主催し、豊田青年会議所のメンバーである地元の方からのご紹介いただいた方々です。こうした「まちづくり」へ情熱ある方々からのお話が聞けて、充実した会になりました。

▶お招きした講師の方々は以下の通りです。
 ・キッチンカー制作、プロデュース、自動車整備士
 ・社会福祉士
 ・鞍ヶ池おいでんまつり実行委員長、看板屋
 ・社会保険労務士
 ・ホテル旅館経営

本校も、この若林地区を盛り上げるために貢献できる生徒を育てていきたいと考えています。
お忙しい中でのご講演、ありがとうございました!
 

12/16 1年 働く人に学ぶ会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
昨日、1年生を対象に開催された「働く人に学ぶ会」の様子です。
今年は5名の講師をお招きし、今後のキャラプランや生き方について考えを深めることができました。生徒それぞれが興味ある職種として2講座を選択し、質問内容もしっかり考えて臨みました。
講師の方からも「とても素直で話しやすかった」「事前の準備や質問内容もしっかりしていて驚いた」「質問された内容が核心をついていて、日頃自分でも悩んでいることを改めて考えるよい機会となった」など、様々な感想をいただきました。
今回の5名の講師さんは、若林地区でもイベントなどを主催し、豊田青年会議所のメンバーである地元の方からのご紹介いただいた方々です。こうした「まちづくり」へ情熱ある方々からのお話が聞けて、充実した会になりました。

▶お招きした講師の方々は以下の通りです。
 ・キッチンカー制作、プロデュース、自動車整備士
 ・社会福祉士
 ・鞍ヶ池おいでんまつり実行委員長、看板屋
 ・社会保険労務士
 ・ホテル旅館経営

本校も、この若林地区を盛り上げるために貢献できる生徒を育てていきたいと考えています。
お忙しい中でのご講演、ありがとうございました!
 

12/16 1年 働く人に学ぶ会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
昨日、1年生を対象に開催された「働く人に学ぶ会」の様子です。
今年は5名の講師をお招きし、今後のキャラプランや生き方について考えを深めることができました。生徒それぞれが興味ある職種として2講座を選択し、質問内容もしっかり考えて臨みました。
講師の方からも「とても素直で話しやすかった」「事前の準備や質問内容もしっかりしていて驚いた」「質問された内容が核心をついていて、日頃自分でも悩んでいることを改めて考えるよい機会となった」など、様々な感想をいただきました。
今回の5名の講師さんは、若林地区でもイベントなどを主催し、豊田青年会議所のメンバーである地元の方からのご紹介いただいた方々です。こうした「まちづくり」へ情熱ある方々からのお話が聞けて、充実した会になりました。

▶お招きした講師の方々は以下の通りです。
 ・キッチンカー制作、プロデュース、自動車整備士
 ・社会福祉士
 ・鞍ヶ池おいでんまつり実行委員長、看板屋
 ・社会保険労務士
 ・ホテル旅館経営

本校も、この若林地区を盛り上げるために貢献できる生徒を育てていきたいと考えています。
お忙しい中でのご講演、ありがとうございました!
 

12/16 1年 働く人に学ぶ会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
昨日、1年生を対象に開催された「働く人に学ぶ会」の様子です。
今年は5名の講師をお招きし、今後のキャラプランや生き方について考えを深めることができました。生徒それぞれが興味ある職種として2講座を選択し、質問内容もしっかり考えて臨みました。
講師の方からも「とても素直で話しやすかった」「事前の準備や質問内容もしっかりしていて驚いた」「質問された内容が核心をついていて、日頃自分でも悩んでいることを改めて考えるよい機会となった」など、様々な感想をいただきました。
今回の5名の講師さんは、若林地区でもイベントなどを主催し、豊田青年会議所のメンバーである地元の方からのご紹介いただいた方々です。こうした「まちづくり」へ情熱ある方々からのお話が聞けて、充実した会になりました。

▶お招きした講師の方々は以下の通りです。
 ・キッチンカー制作、プロデュース、自動車整備士
 ・社会福祉士
 ・鞍ヶ池おいでんまつり実行委員長、看板屋
 ・社会保険労務士
 ・ホテル旅館経営

本校も、この若林地区を盛り上げるために貢献できる生徒を育てていきたいと考えています。
お忙しい中でのご講演、ありがとうございました!
 

12/16 1年 働く人に学ぶ会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
昨日、1年生を対象に開催された「働く人に学ぶ会」の様子です。
今年は5名の講師をお招きし、今後のキャラプランや生き方について考えを深めることができました。生徒それぞれが興味ある職種として2講座を選択し、質問内容もしっかり考えて臨みました。
講師の方からも「とても素直で話しやすかった」「事前の準備や質問内容もしっかりしていて驚いた」「質問された内容が核心をついていて、日頃自分でも悩んでいることを改めて考えるよい機会となった」など、様々な感想をいただきました。
今回の5名の講師さんは、若林地区でもイベントなどを主催し、豊田青年会議所のメンバーである地元の方からのご紹介いただいた方々です。こうした「まちづくり」へ情熱ある方々からのお話が聞けて、充実した会になりました。

▶お招きした講師の方々は以下の通りです。
 ・キッチンカー制作、プロデュース、自動車整備士
 ・社会福祉士
 ・鞍ヶ池おいでんまつり実行委員長、看板屋
 ・社会保険労務士
 ・ホテル旅館経営

本校も、この若林地区を盛り上げるために貢献できる生徒を育てていきたいと考えています。
お忙しい中でのご講演、ありがとうございました!
 

12/16 生徒からのメッセージ !?

画像1 画像1
 
「凡事徹底・利他共生」―――
今年度の学校スローガンに掲げている言葉です。

1,2学級の生徒たちによる力強い書が、職員室後方の壁に掲示されました。
まずは教師から範を示せるよう、改めて心がけていきたいと思います。
 
画像2 画像2

12/15 3-1 心を静め、筆に思いを込める 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3年1組の国語の授業の様子です。
書き初めの練習に取り組んでいました。筆の使い、ひと角ずつの角度などもしっかり意識して練習しています。心を静め、筆に思いを込める。美しい字を書くために最も必要なことを表現しているようでした。
 

12/15 3-1 心を静め、筆に思いを込める 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3年1組の国語の授業の様子です。
書き初めの練習に取り組んでいました。筆の使い、ひと角ずつの角度などもしっかり意識して練習しています。心を静め、筆に思いを込める。美しい字を書くために最も必要なことを表現しているようでした。
 

12/15 3-1 心を静め、筆に思いを込める 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3年1組の国語の授業の様子です。
書き初めの練習に取り組んでいました。筆の使い、ひと角ずつの角度などもしっかり意識して練習しています。心を静め、筆に思いを込める。美しい字を書くために最も必要なことを表現しているようでした。
 

12/15 3-2 ひらめきと正確な計算 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3年2組の数学の授業の様子です。
三平方の定理について学んでいました。計算で導き出すものもあれば、パターンや簡単な比で計算できる問題もあることに気付いたようです。今後さらに、ひらめきと正確な計算力を磨いてほしいと思います。
 

12/15 3-2 ひらめきと正確な計算 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3年2組の数学の授業の様子です。
三平方の定理について学んでいました。計算で導き出すものもあれば、パターンや簡単な比で計算できる問題もあることに気付いたようです。今後さらに、ひらめきと正確な計算力を磨いてほしいと思います。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 学年末休業

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路通信

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針