3年生 給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この日のメニューは、子ども達が特に大好きなメニューばかりでした。大量にあった焼きそばも見事に食べました。デザートのミックスフルーツも残さず食べました。量が足りないぐらいでした。当然、米粉パン、餃子も全て食べました。

3年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前期最後の給食です。最後まで美味しそうに食べていました。この後、掃除、帰りの会を行って下校しました。

3年生 下校4

画像1 画像1
画像2 画像2
どの子も素敵な笑顔で帰っていきました。

3年生 1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休み時間になっても図工の鑑賞をしていました。授業の挨拶では、姿勢よく、大きな声で行っています。笑顔が素敵な3年生です。

3年生 清掃活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなが気持ちよく利用できるように、特にトイレを隅々まで綺麗にするように心がけています。とても素敵な3年生です。

3年生 清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
廊下、手洗い場、体育館の掃除の様子です。床や手洗い場を磨くと同時に心もピカピカに磨いています。

6年生 表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式にて、バレーボールで活躍して表彰されました。

前期 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各教室で、終業式が行われました。前期の締めくくりの式ということで、緊張感をもって立派な態度で式に参加することができました。

3年生 表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
前期終業式にて、表彰されました。文詩集「ひまわり」生活文と読書感想文コンクールで、それぞれ特選を受賞しました。堂々とした立派な態度で受賞しました。

5年生 表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前期終業式にて表彰式がありました。

3年生 給食3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この日のメニューは、ご飯、いも煮汁、鶏肉の照り焼き、骨太サラダ、牛乳でした。子ども達の中では、骨太サラダが一番好評でした。ご馳走様でした。

3年生 給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
よく噛んで食べている子が多くて、給食の時間を有効に使って食べています。この日も、給食の量が足りないぐらい食べていました。

3年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曜日の様子です。とにかくよく食べるようになりました。完食できる日の方ができない日よりも多くなりました。決して無理して食べていないです。自分で食べれる量を考えて食べています。笑顔で食べているところが素敵です。

3年生 読み聞かせ4

画像1 画像1
画像2 画像2
聞いている時の反応がよいクラスです。面白い場面では笑い、悲しい場面では食い入るように見つめ、読み聞かせの方の質問には、多くの子ども達が手を挙げて意見を発表しています。和気藹々とした雰囲気の中で行われています。

3年生 読み聞かせ3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の様子です。読書が好きな子が多くて、読み聞かせは大好きです。毎回、とても楽しみにしています。

3年生 読み聞かせ2

画像1 画像1
画像2 画像2
1組の様子です。ゆっくり丁寧な話し方で子ども達は、うなずきながら聞き入っていました。こちらも真剣な表情で聞いていました。

3年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組の様子です。大きな絵本でとても見やすくて、子ども達は、絵を食い入るように見つめていました。素敵な話し方で、15分間真剣な表情で聞き入っていました。

5年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4組の様子です。この日は、担任の先生が本を読んでいました。真剣な表情で聞く国語の範読と違って、子ども達は楽しみながら聞き入っていました。

3年生 図画工作2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達の工夫したところ、良かった所をグループで伝え合いました。次の授業からは、読書感想画になります。読み聞いた本の内容の中で、特に印象に残った場面を絵で表します。

3年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この日は、作品が完成して、友達の作品を鑑賞しました。机の上に置かれた作品を一つ一つ見ながら、感じたことをプリントにまとめました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式 給食なし
3/25 学年末休業

校長からのたより

学校だより

6年学年通信

5年学年通信

4年学年通信

3年学年通信

2年学年通信

1年学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

災害時の対応

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部

なかよし学級通信