通学団会
2月29日
今日は、来年度の通学団の編成をしました。 6年生が卒業するので、4、5年生が主体となる班を考えました。 新しく1年生も入ります。安全に登下校できるよう考えました。 新1年生に、4月5日から近くの子がお迎えに行くので、そのお手紙も書きました。 地図を見て、場所を確認しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通学団会
2月29日
今日は、来年度の通学団の編成をしました。 6年生が卒業するので、4、5年生が主体とる班を考えました。 新しく1年生も入ります。安全に登下校できるよう考えました。 新1年生に、4月5日から近くの子がお迎えに行くので、そのお手紙も書きました。 地図を見て、場所を確認しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通学団会
2月29日
今日は、来年度の通学団の編成をしました。 6年生が卒業するので、4、5年生が主体となる班を考えました。 新しく1年生も入ります。安全に登下校できるよう考えました。 新1年生に、4月5日から近くの子がお迎えに行くので、そのお手紙も書きました。 地図を見て、場所を確認しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通学団会
2月29日
今日は、来年度の通学団の編成をしました。 6年生が卒業するので、4、5年生が主体となる班を考えました。 新しく1年生も入ります。安全に登下校できるよう考えました。 新1年生に、4月5日から近くの子がお迎えに行くので、そのお手紙も書きました。 地図を見て、場所を確認しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後のふれあい活動
2月28日
今日は、今年度最後のふれあい活動(縦割り班活動)を行いました。 6年生が、忙しい中準備を進めていました。 劇を演ったり、班ごとにゲームをしたりしました。 最後は、1年〜5年生はメダルをもらって大喜びです。 6年生のおかげで楽しいときを過ごすことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後のふれあい活動
2月28日
今日は、今年度最後のふれあい活動(縦割り班活動)を行いました。 6年生が、忙しい中準備を進めていました。 劇を演ったり、班ごとにゲームをしたりしました。 最後は、1年〜5年生はメダルをもらって大喜びです。 6年生のおかげで楽しいときを過ごすことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後のふれあい活動
2月28日
今日は、今年度最後のふれあい活動(縦割り班活動)を行いました。 6年生が、忙しい中準備を進めていました。 劇を演ったり、班ごとにゲームをしたりしました。 最後は、1年〜5年生はメダルをもらって大喜びです。 6年生のおかげで楽しいときを過ごすことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後のふれあい活動
2月28日
今日は、今年度最後のふれあい活動(縦割り班活動)を行いました。 6年生が、忙しい中準備を進めていました。 劇を演ったり、班ごとにゲームをしたりしました。 最後は、1年〜5年生はメダルをもらって大喜びです。 6年生のおかげで楽しいときを過ごすことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後のふれあい活動
2月28日
今日は、今年度最後のふれあい活動(縦割り班活動)を行いました。 6年生が、忙しい中準備を進めていました。 劇を演ったり、班ごとにゲームをしたりしました。 最後は、1年〜5年生はメダルをもらって大喜びです。 6年生のおかげで楽しいときを過ごすことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後のふれあい活動
2月28日
今日は、今年度最後のふれあい活動(縦割り班活動)を行いました。 6年生が、忙しい中準備を進めていました。 劇を演ったり、班ごとにゲームをしたりしました。 最後は、1年〜5年生はメダルをもらって大喜びです。 6年生のおかげで楽しいときを過ごすことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後のふれあい活動
2月28日
今日は、今年度最後のふれあい活動(縦割り班活動)を行いました。 6年生が、忙しい中準備を進めていました。 劇を演ったり、班ごとにゲームをしたりしました。 最後は、1年〜5年生はメダルをもらって大喜びです。 6年生のおかげで楽しいときを過ごすことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後のふれあい活動
2月28日
今日は、今年度最後のふれあい活動(縦割り班活動)を行いました。 6年生が、忙しい中準備を進めていました。 劇を演ったり、班ごとにゲームをしたりしました。 最後は、1年〜5年生はメダルをもらって大喜びです。 6年生のおかげで楽しいときを過ごすことができました。 最後のふれあい活動
2月28日
今日は、今年度最後のふれあい活動(縦割り班活動)を行いました。 6年生が、忙しい中準備を進めていました。 劇を演ったり、班ごとにゲームをしたりしました。 最後は、1年〜5年生はメダルをもらって大喜びです。 6年生のおかげで楽しいときを過ごすことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後のふれあい活動
2月28日
今日は、今年度最後のふれあい活動(縦割り班活動)を行いました。 6年生が、忙しい中準備を進めていました。 劇を演ったり、班ごとにゲームをしたりしました。 最後は、1年〜5年生はメダルをもらって大喜びです。 6年生のおかげで楽しいときを過ごすことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後のふれあい活動
2月28日
今日は、今年度最後のふれあい活動(縦割り班活動)を行いました。 6年生が、忙しい中準備を進めていました。 劇を演ったり、班ごとにゲームをしたりしました。 最後は、1年〜5年生はメダルをもらって大喜びです。 6年生のおかげで楽しいときを過ごすことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後のふれあい活動
2月28日
今日は、今年度最後のふれあい活動(縦割り班活動)を行いました。 6年生が、忙しい中準備を進めていました。 劇を演ったり、班ごとにゲームをしたりしました。 最後は、1年〜5年生はメダルをもらって大喜びです。 6年生のおかげで楽しいときを過ごすことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後のふれあい活動
2月28日
今日は、今年度最後のふれあい活動(縦割り班活動)を行いました。 6年生が、忙しい中準備を進めていました。 劇を演ったり、班ごとにゲームをしたりしました。 最後は、1年〜5年生はメダルをもらって大喜びです。 6年生のおかげで楽しいときを過ごすことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生への読み聞かせ
2月28日
今日は、読み聞かせグループの「ねぎぼうず」さんが、6年生への卒業のお祝いプレゼントとして、体育館で読み聞かせをしてくれました。校長からは、ボブ・ディランの[For ever young」ねぎぼうずさんたちからは「はっぱのフレディ」を読みました。少しでも、心に残るといいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生への読み聞かせ
2月28日
今日は、読み聞かせグループの「ねぎぼうず」さんが、6年生への卒業のお祝いプレゼントとして、体育館で読み聞かせをしてくれました。校長からは、ボブ・ディランの[For ever young」ねぎぼうずさんたちからは「はっぱのフレディ」を読みました。少しでも、心に残るといいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 健康ビンゴ
保健委員会の児童が中心となって、健康ビンゴを行っています。
委員会の児童が、各クラスに行って、説明をしました。 ビンゴが達成出来るよう、健康に気をつけた生活をしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |