いつも高岡中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

5/17 体育祭全校練習 17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開閉会式の流れ、各競技の選手や係生徒の動きの確認を行った体育祭全校練習(予行練習)の様子です。

厳しい暑さの中、予定されていた活動を終え、教室に戻っていきます。椅子の脚の汚れをふき取った雑巾を洗ったり、使用した道具を率先して片付けている生徒の姿もありました。

5/17 体育祭全校練習 16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開閉会式の流れ、各競技の選手や係生徒の動きの確認を行った体育祭全校練習(予行練習)の様子です。

厳しい暑さの中、予定されていた活動を終え、教室に戻っていきます。椅子の脚の汚れをふき取った雑巾を洗ったり、使用した道具を率先して片付けている生徒の姿もありました。

5/17 体育祭全校練習 15

画像1 画像1
開閉会式の流れ、各競技の選手や係生徒の動きの確認を行った体育祭全校練習(予行練習)の様子です。

各自の荷物もしっかりと背もたれに掛けられ、過酷な状況でも凡事徹底への意識は高いようです。

5/17 体育祭全校練習 14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開閉会式の流れ、各競技の選手や係生徒の動きの確認を行った体育祭全校練習(予行練習)の様子です。

5/17 体育祭全校練習 13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開閉会式の流れ、各競技の選手や係生徒の動きの確認を行った体育祭全校練習(予行練習)の様子です。

5/17 体育祭全校練習 12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開閉会式の流れ、各競技の選手や係生徒の動きの確認を行った体育祭全校練習(予行練習)の様子です。

5/17 体育祭全校練習 11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開閉会式の流れ、各競技の選手や係生徒の動きの確認を行った体育祭全校練習(予行練習)の様子です。

5/17 体育祭全校練習 10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開閉会式の流れ、各競技の選手や係生徒の動きの確認を行った体育祭全校練習(予行練習)の様子です。

5/17 体育祭全校練習 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開閉会式の流れ、各競技の選手や係生徒の動きの確認を行った体育祭全校練習(予行練習)の様子です。

5/17 体育祭全校練習 8

画像1 画像1
開閉会式の流れ、各競技の選手や係生徒の動きの確認を行った体育祭全校練習(予行練習)の様子です。

休憩時には木陰を上手に利用しています。

5/17 体育祭全校練習 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開閉会式の流れ、各競技の選手や係生徒の動きの確認を行った体育祭全校練習(予行練習)の様子です。

5/17 体育祭全校練習 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開閉会式の流れ、各競技の選手や係生徒の動きの確認を行った体育祭全校練習(予行練習)の様子です。

5/17 体育祭全校練習 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開閉会式の流れ、各競技の選手や係生徒の動きの確認を行った体育祭全校練習(予行練習)の様子です。

5/17 体育祭全校練習 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開閉会式の流れ、各競技の選手や係生徒の動きの確認を行った体育祭全校練習(予行練習)の様子です。

5/17 体育祭全校練習 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開閉会式の流れ、各競技の選手や係生徒の動きの確認を行った体育祭全校練習(予行練習)の様子です。

5/17 体育祭全校練習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開閉会式の流れ、各競技の選手や係生徒の動きの確認を行った体育祭全校練習(予行練習)の様子です。

5/17 体育祭全校練習 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開閉会式の流れ、各競技の選手や係生徒の動きの確認を行った体育祭全校練習(予行練習)の様子です。生徒会執行部や実行委員会、担当教師が中心となって進められました。
適宜、水分補給や木陰での休憩時間も取りました。

本番では、生徒たちの最高のパフォーマンス、来場された方々の応援を期待したいと思います。

5/17 今日のTLC 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場でTLCの活動を行う生徒たちの様子です。
それぞれが活動内容を考えて取り組んでいます。

運動場に描かれたトラックの線、朝礼台…。体育祭本番まであとわずかということを実感します。また、校内整備員さんや公務手さんによって草もきれいに刈られています。

5/17 今朝のTLC 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場でTLCの活動を行う生徒たちの様子です。
それぞれが活動内容を考えて取り組んでいます。

運動場に描かれたトラックの線、朝礼台…。体育祭本番まであとわずかということを実感します。また、校内整備員さんや公務手さんによって草もきれいに刈られています。

5/17 今日の高岡中

画像1 画像1
 
校舎2棟と3棟の間の花壇では、ツキミソウ(月見草)がきれいに咲いています。「ツキミソウ」は、夕方から白い花を咲かせ、朝には花びらのふちから段々とピンク色に変わっていきます。また、「ヒルザキツキミソウ」という種類もあり、名前の通り、昼でも花が咲いている月見草です。他の種と同じように夕方から咲きますが、朝に枯れることなく咲き続けます。
みなさんも夕方の花の色と朝の花の色の違いを見比べてみてはいかがでしょうか。

今日は、今週末に迫った体育祭の式典練習と予行練習があります。実行委員会の生徒たちの活動も本番に近い形で行われます。もちろん、実行委員だけでは会は成立しません。本番では全員が協力し、競技以外の場面での仲間の活躍をそれぞれがサポートできるよう、しっかりと練習を積んでいきたいと思います。



■ 今日の予定 ―――――
 ・体育祭特別日課(45分日課) 7時間授業 部活動なし
 ・体育祭練習(1〜3限:式典・予行 7限:学級)
 ・最終下校 ➡ 16:50
 
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
3/25 学年末休業

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路通信

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針