いつも高岡中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

1/22 自然教室 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ出発しました。
車内は、熱気に包まれています。

1/22 自然教室 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ出発しました。
車内は、熱気に包まれています。

1/22 自然教室 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発式を終え、バスに乗車します。
見送りをしてくださった先生から、2年生にメッセージが贈られています。

1/22 自然教室 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発式の様子です。

1/22 自然教室 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
間もなく、出発式が始まります。

1/22 自然教室 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続々と生徒が登校してきます。体育館に集まってくる生徒たち。楽しみが隠しきれない様子です。

早朝より、生徒を送っていただき、ありがとうございます。

1/22 自然教室 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続々と生徒が登校してきます。体育館に集まってくる生徒たち。楽しみが隠しきれない様子です。

早朝より、生徒を送っていただき、ありがとうございます。

1/22 今日の高岡中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
この寒い時期に校内を華やかにしてくれたツバキの花たちも、その盛りを終えようとしています。ただ、花の一つ一つが、最後の最後まで美しさは衰えません。感謝の気持ちすらわいてきます。

今日から2年生が自然教室に出かけます。スキーやスノーボードの研修をはじめ、仲間との絆を深めてきます。中学校に入って初めての泊を伴う行事。全員が最高の思い出とともに無事に帰校できるよう願っています。



■ 今日の予定 ―――――
 ・冬季日課(45分日課) 5時間授業 部活動なし
 ・自然教室(2年・1日目)
 ・最終下校 ➡ 15:00
 

1/21 【父母教師会】ジュニアクラブの活動 12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
本日の午前中、小雨が降っていましたが、今年度のジュニアクラブ最後の活動として、学校周辺清掃活動を行いました。この活動は、『みどりの郷 若林』のみなさんの「若林を美しい環境を守る」という思いに賛同し、高岡中ジュニアクラブがゴミ拾いを行うというものです。
生徒のみなさん、カッパや傘などの雨具を持って、少し活動範囲を狭くしての活動でしたが、たくさんのゴミを回収できました。
今回の活動には、57名の生徒さんが参加され、とても充実した活動になりました。今後もこの地区がきれいに保たれるよう、地域のみなさんと活動を続けていきたいと思います。

今回、ご協力くださったみなさんに心から感謝いたします。
 

1/21 【父母教師会】ジュニアクラブの活動 11

画像1 画像1
画像2 画像2
 
本日の午前中、小雨が降っていましたが、今年度のジュニアクラブ最後の活動として、学校周辺清掃活動を行いました。この活動は、『みどりの郷 若林』のみなさんの「若林を美しい環境を守る」という思いに賛同し、高岡中ジュニアクラブがゴミ拾いを行うというものです。
生徒のみなさん、カッパや傘などの雨具を持って、少し活動範囲を狭くしての活動でしたが、たくさんのゴミを回収できました。
今回の活動には、57名の生徒さんが参加され、とても充実した活動になりました。今後もこの地区がきれいに保たれるよう、地域のみなさんと活動を続けていきたいと思います。

今回、ご協力くださったみなさんに心から感謝いたします。
 

1/21 【父母教師会】ジュニアクラブの活動 10

画像1 画像1
画像2 画像2
 
本日の午前中、小雨が降っていましたが、今年度のジュニアクラブ最後の活動として、学校周辺清掃活動を行いました。この活動は、『みどりの郷 若林』のみなさんの「若林を美しい環境を守る」という思いに賛同し、高岡中ジュニアクラブがゴミ拾いを行うというものです。
生徒のみなさん、カッパや傘などの雨具を持って、少し活動範囲を狭くしての活動でしたが、たくさんのゴミを回収できました。
今回の活動には、57名の生徒さんが参加され、とても充実した活動になりました。今後もこの地区がきれいに保たれるよう、地域のみなさんと活動を続けていきたいと思います。

今回、ご協力くださったみなさんに心から感謝いたします。
 

1/21 【父母教師会】ジュニアクラブの活動 9

画像1 画像1
画像2 画像2
 
本日の午前中、小雨が降っていましたが、今年度のジュニアクラブ最後の活動として、学校周辺清掃活動を行いました。この活動は、『みどりの郷 若林』のみなさんの「若林を美しい環境を守る」という思いに賛同し、高岡中ジュニアクラブがゴミ拾いを行うというものです。
生徒のみなさん、カッパや傘などの雨具を持って、少し活動範囲を狭くしての活動でしたが、たくさんのゴミを回収できました。
今回の活動には、57名の生徒さんが参加され、とても充実した活動になりました。今後もこの地区がきれいに保たれるよう、地域のみなさんと活動を続けていきたいと思います。

今回、ご協力くださったみなさんに心から感謝いたします。
 

1/21 【父母教師会】ジュニアクラブの活動 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
本日の午前中、小雨が降っていましたが、今年度のジュニアクラブ最後の活動として、学校周辺清掃活動を行いました。この活動は、『みどりの郷 若林』のみなさんの「若林を美しい環境を守る」という思いに賛同し、高岡中ジュニアクラブがゴミ拾いを行うというものです。
生徒のみなさん、カッパや傘などの雨具を持って、少し活動範囲を狭くしての活動でしたが、たくさんのゴミを回収できました。
今回の活動には、57名の生徒さんが参加され、とても充実した活動になりました。今後もこの地区がきれいに保たれるよう、地域のみなさんと活動を続けていきたいと思います。

今回、ご協力くださったみなさんに心から感謝いたします。
 

1/21 【父母教師会】ジュニアクラブの活動 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
本日の午前中、小雨が降っていましたが、今年度のジュニアクラブ最後の活動として、学校周辺清掃活動を行いました。この活動は、『みどりの郷 若林』のみなさんの「若林を美しい環境を守る」という思いに賛同し、高岡中ジュニアクラブがゴミ拾いを行うというものです。
生徒のみなさん、カッパや傘などの雨具を持って、少し活動範囲を狭くしての活動でしたが、たくさんのゴミを回収できました。
今回の活動には、57名の生徒さんが参加され、とても充実した活動になりました。今後もこの地区がきれいに保たれるよう、地域のみなさんと活動を続けていきたいと思います。

今回、ご協力くださったみなさんに心から感謝いたします。
 

1/21 【父母教師会】ジュニアクラブの活動 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
本日の午前中、小雨が降っていましたが、今年度のジュニアクラブ最後の活動として、学校周辺清掃活動を行いました。この活動は、『みどりの郷 若林』のみなさんの「若林を美しい環境を守る」という思いに賛同し、高岡中ジュニアクラブがゴミ拾いを行うというものです。
生徒のみなさん、カッパや傘などの雨具を持って、少し活動範囲を狭くしての活動でしたが、たくさんのゴミを回収できました。
今回の活動には、57名の生徒さんが参加され、とても充実した活動になりました。今後もこの地区がきれいに保たれるよう、地域のみなさんと活動を続けていきたいと思います。

今回、ご協力くださったみなさんに心から感謝いたします。
 

1/21 【父母教師会】ジュニアクラブの活動 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
本日の午前中、小雨が降っていましたが、今年度のジュニアクラブ最後の活動として、学校周辺清掃活動を行いました。この活動は、『みどりの郷 若林』のみなさんの「若林を美しい環境を守る」という思いに賛同し、高岡中ジュニアクラブがゴミ拾いを行うというものです。
生徒のみなさん、カッパや傘などの雨具を持って、少し活動範囲を狭くしての活動でしたが、たくさんのゴミを回収できました。
今回の活動には、57名の生徒さんが参加され、とても充実した活動になりました。今後もこの地区がきれいに保たれるよう、地域のみなさんと活動を続けていきたいと思います。

今回、ご協力くださったみなさんに心から感謝いたします。
 

1/21 【父母教師会】ジュニアクラブの活動 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
本日の午前中、小雨が降っていましたが、今年度のジュニアクラブ最後の活動として、学校周辺清掃活動を行いました。この活動は、『みどりの郷 若林』のみなさんの「若林を美しい環境を守る」という思いに賛同し、高岡中ジュニアクラブがゴミ拾いを行うというものです。
生徒のみなさん、カッパや傘などの雨具を持って、少し活動範囲を狭くしての活動でしたが、たくさんのゴミを回収できました。
今回の活動には、57名の生徒さんが参加され、とても充実した活動になりました。今後もこの地区がきれいに保たれるよう、地域のみなさんと活動を続けていきたいと思います。

今回、ご協力くださったみなさんに心から感謝いたします。
 

1/21 【父母教師会】ジュニアクラブの活動 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
本日の午前中、小雨が降っていましたが、今年度のジュニアクラブ最後の活動として、学校周辺清掃活動を行いました。この活動は、『みどりの郷 若林』のみなさんの「若林を美しい環境を守る」という思いに賛同し、高岡中ジュニアクラブがゴミ拾いを行うというものです。
生徒のみなさん、カッパや傘などの雨具を持って、少し活動範囲を狭くしての活動でしたが、たくさんのゴミを回収できました。
今回の活動には、57名の生徒さんが参加され、とても充実した活動になりました。今後もこの地区がきれいに保たれるよう、地域のみなさんと活動を続けていきたいと思います。

今回、ご協力くださったみなさんに心から感謝いたします。
 

1/21 【父母教師会】ジュニアクラブの活動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
本日の午前中、小雨が降っていましたが、今年度のジュニアクラブ最後の活動として、学校周辺清掃活動を行いました。この活動は、『みどりの郷 若林』のみなさんの「若林を美しい環境を守る」という思いに賛同し、高岡中ジュニアクラブがゴミ拾いを行うというものです。
生徒のみなさん、カッパや傘などの雨具を持って、少し活動範囲を狭くしての活動でしたが、たくさんのゴミを回収できました。
今回の活動には、57名の生徒さんが参加され、とても充実した活動になりました。今後もこの地区がきれいに保たれるよう、地域のみなさんと活動を続けていきたいと思います。

今回、ご協力くださったみなさんに心から感謝いたします。
 

1/21 【父母教師会】ジュニアクラブの活動 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
本日の午前中、小雨が降っていましたが、今年度のジュニアクラブ最後の活動として、学校周辺清掃活動を行いました。この活動は、『みどりの郷 若林』のみなさんの「若林を美しい環境を守る」という思いに賛同し、高岡中ジュニアクラブがゴミ拾いを行うというものです。
生徒のみなさん、カッパや傘などの雨具を持って、少し活動範囲を狭くしての活動でしたが、たくさんのゴミを回収できました。
今回の活動には、57名の生徒さんが参加され、とても充実した活動になりました。今後もこの地区がきれいに保たれるよう、地域のみなさんと活動を続けていきたいと思います。

今回、ご協力くださったみなさんに心から感謝いたします。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
3/25 学年末休業

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路通信

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針