保護者アンケートにご協力ありがとうございました。11月22日(金)は学校ホリデーで休みです。

1/25 考え、決めて動く姿(そうじ)

画像1 画像1
 落ち着いたそうじって、気持ちよいものですね。
 職員室前のそうじでは、3年生一人一人が考え、決めて動いていました。

1/25 駆け上がる3年生(そうじの姿)

画像1 画像1
 階段のそうじをしていた3年生に、(活動中に申し訳ないけど)「お客様が、この階段がいつもきれいと言っていたよ。」と伝えました。隅まで頑張って掃除していたからでしょう。とてもうれしそうでした。
 彼は階下まで掃き終えた後、階段を急ぎ足で上がっていきました。わずか10分の掃除ですが、その10分間を大切にしているんだなあ、だからここまできれいにできるんだと気づかされました。

1/25 改めて見てみると…素敵なそうじ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、訪問されたお客様が、「竜神中はいつ来ても廊下や階段が本当によくそうじされていてきれいですね。いろいろな学校に行きますが、特にそう感じます。」と言ってくださいました。
 大変うれしい話ですが、私は日ごろから隅のゴミが気になっており、「まだまだ気づける。もっとできる。」と思っていました。改めて、そうじ中の子どもたちの姿を見ると、ちょっと廊下を歩いただけで写真のような生徒がたくさん目に入りました。お客様が視点をくださったおかげで、生徒が一心にそうじする姿に気づくことができました。
 そうじがもっと良くなる可能性を感じました。

1/25 別れと出会いのサイン

画像1 画像1
 梅の花が咲き始めました。
別れと出会いのサインです。
3年生はあと27日ですね。

1/25 ピンチの時ほど人は優しくなれる?

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日も雪、そして昨日からの影響で道が凍結していました。昨日、生徒が滑って転倒したけががあったので、日ごろから特に危険な箇所を見に行きました。
 その交差点も凍結していましたが、通る車が生徒を見つけると減速したり、停止線がないのにわざわざ止まってくださったりして、生徒も安心して登校できていました。
 いつも以上に譲り合いの姿、譲ってくださった方へのお辞儀の姿が見られ、こうしたピンチの時ほど人は優しくなれるのかも知れないなあと思いました。写真の交差点は本当に危険なので、これからも気を付けて指導していきます。

1/24 公立入試情報(学校HPを見て!)

画像1 画像1
 公立高校の受検をしている生徒は必ずこまめに高校のHPを見てください。
例えば以下の情報が高校のHPに公開されます。

(1)出願後
 2月1日までに各高校のHPに、高校側が独自に作成した受検に関しての説明資料が公開されます。昨年度までは学校から生徒に受検票を渡すときに、高校からもらった資料を一緒に配付していました。今年度から生徒が各自でHPからダウンロードすることになります。
 受検票と説明資料が自宅で印刷ができないときはコンビニ等で印刷します。それでもうまくいかないときは学校に連絡してください。

(2)合格発表後
 合格証になるものが高校のHPからダウンロードできるようになります。ダウンロードして印刷しておきましょう。

 その他、受検の持ち物について県から確認がありました。分度器付きの定規は入試で使うことができません。三角定規は使ってもよいそうです。なので、公立の入試には直定規か三角定規をもっていきます。

1/24 気遣いの3年生に感動!

画像1 画像1
 背負いカバンに雪がのっている生徒が多くいました。写真の生徒は靴を履き替えた後で雪に気づき、わざわざ昇降口まで戻って雪をはらっていました。
 廊下や教室を汚さない気遣いに感動しました。

1/24 「景色がきれいですね」と一言

画像1 画像1
画像2 画像2
 今期初の雪登校でした。生徒は元気に登校してきました。
「景色がきれいですね」と声をかけてくれた子がいました。寒いなあ〜と思って挨拶していた自分が恥ずかしくなりました。生徒の感性は瑞々しいですね。

1/24 教室は暖かかったですか?

画像1 画像1
 朝早くから全室暖房で、登校する生徒を迎えます。それでも今日は教室が冷たかったかも。

1/23 1年生: 学習診断テストに向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習と行事の両立、学行両道を目指す1年生です。

1/23 内容は秘密。歓迎の準備中。

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が、来週の入学説明会に向けて、歓迎の準備をしています。竜神には新入生歓迎会がありません。そのため、29日の入学説明会が一番の歓迎時間となります。
 真剣に話を聞き、真剣に待ち、真剣に動く姿が印象的でした。

1/23 おかげさまでSDGsが進みつつあります

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTAの資源回収をコンテナ設置に変えて、休日の保護者や先生の負担を減らしました。確かに、人が集めていた時よりは回収率が下がりましたが、この一年はSDGs委員会の宣伝もあってか、回収量が増えてきています。
しかもコンテナの中の新聞紙は特に整然としています。皆さんのご協力のおかげです。ありがとうございます。

関連記事は→→→こちら

1/23 私立一般入試に出発!

画像1 画像1
 今日から私立一般入試が始まりました。写真のように専用のバスを用意して学校まで送ってくれる高校や、ホテルで受験をする学校など様々です。
 3年生の先生がエールを送りました。
 ファイト! 

1/22 人知れず心を込めて

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は明日の私立入試に向けて、上履きを手にとり、慌ただしく帰りました。いつも以上に昇降口に土が残りました。下校後、進路指導主事の先生が黙々と掃いてきれいにしていました。
 明日の入試頑張れ!と願掛けをしているようで、ジーンとしました。
「ある」ことと比べて「ない」ことは気づきにくいです。土足の汚れや落ち葉がないことに気づく人は少ないでしょう。誰かが誰かのために行動しているのです。 
 

1/22 1年生:自分の未来のために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生はキャリア教育の一環として、2年生に職場体験を行います。来年度は9月に実施する予定です。今日は興味のある職業について必要な力を考えていました。
 その力を身に付けたら夢に近づくことができますね。

1/22 2年生:気持ちを切り替えて

画像1 画像1
画像2 画像2
 自然教室中は大丈夫でしたが、この週末に2年生からコロナの報告が数件入りました。2年生は全員マスク、先生もマスクです。
 学校に来ている生徒は行事(自然教室)から、来週に控えた学習診断テストに気持ちを切り替えて学習に励んでいます。今回のテスト結果は3年生の進路相談にも使われます。いよいよ受験生ですね。

1/22 3年生は受験ムード

画像1 画像1
 明日から私立一般入試です。コロナ予防のため、マスクをつける生徒がほとんどです。
 どのクラスも真剣で、よい緊張感があります。
全校で応援しています。挑戦を楽しもう!

1/22 公立入試「月経痛への対応」

画像1 画像1
 全国的なニュースになりましたが、公立高校の受検に際し、今年度から月経痛で当日どうしても入試が受けられない場合の対応について愛知県でも方針が示されました。
 こちらの学校日記で紹介した「愛知県公立高等学校入学志願者の皆さんへPDF(必読)」の、検査当日の注意事項8で確認してください。
 連絡を受けたら中学校もすぐに対応します。


【参考】検査当日の注意事項8
 月経随伴症状等の身体・健康上の理由、自然災害や事故・事件、痴漢の被害等、やむを得ない理由により検査当日に受検できない場合は、受検する高校または出身中学校に直ちに連絡する。

図書委員会企画:おすすめ本15

画像1 画像1
おすすめ本は→→→こちら

 図書委員会が先生のおすすめ本を図書室で紹介してくれています。学校HPでも週末を中心に紹介しています。先生の名前は隠していますので誰のおすすめか予想してみてください。図書室には先生の名前も掲示されます。

図書委員会企画:おすすめ本14

画像1 画像1
おすすめ本は→→→こちら

 図書委員会が先生のおすすめ本を図書室で紹介してくれています。学校HPでも週末を中心に紹介しています。先生の名前は隠していますので誰のおすすめか予想してみてください。図書室には先生の名前も掲示されます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 大掃除
職員会議
3/22 修了式
3/25 学年末休業〜31日

校長からのたより

学校だより

進路通信

保健だより

PTA

地域学校共働本部

災害時の対応

その他

竜神中いじめ防止

特色ある教育活動