「令和5年度 第53回愛知県野生生物保護実績発表大会」で最高位の「愛知県知事賞を受賞しました。日頃のご支援とご協力、ありがとうございます。愛鳥活動57年目の令和5年度もがんばります。

9/29 エコフルタウン見学(3・4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 豊田市エコフルタウンに見学に行きました。未来の地球や未来の豊田市のくらしについて学びました。限りある資源を大切に使って生活して行きましょう。

9/29 豊田警察署見学(3・4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会科見学で、豊田警察署にいきました。警察の人が身につけている装備品を見せてもらったり、パトカーからの無線を聞いたりして楽しく学びました。

9/27 走り方教室(1・2・3・4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2時間目に、元オリンピック選手の青戸選手に、速く走る走り方について学びました。普段の生活から、少しずつ意識して練習することが大切だと学びましたね。運動会では、今日、教わった走り方を生かして頑張りましょう。

9/25 1年 長さ比べ

 算数の学習で、えんぴつやビニールテープ、ノートの辺の長さを比べる活動をしました。どうしたら正確に長さを比べられるかみんなでアイデアを出し合い、「端を揃える」「隣に並べる」など、長さ比べで大事なことに気付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22 かんじのはなし(1年)

 1年生は漢字の成り立ちを学習しています。前回『山』と『木』を習い、「『山』という漢字は『やま』の形からできた」と学習しました。それを生かして、「川」「目」「口」がどんな漢字なのかを予想しました。「川は水が跳ねるから、どこか「はねる」ところがあるんじゃない?」「水が流れてるから「はらい」な気がするよ」と、形をイメージして考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/26 キャンプ(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生教室をのぞくと、教室は薄暗く、モニターには焚き火。教室の隅っこには図工で学習した新聞紙を使った構造物「テント」がありました。まさにキャンプ場です。子どもたちは、たった一つのカップヌードルをめぐって、ゲームをして盛り上がっていました。
 1年生は学級のみんなで一つの目標を定期的に決めています。「キビタキルール」です。このキビタキルールをクリアするとポイントが貯まり、10ポイントで学級のお楽しみ会を開くことができます。
今日はポイントが貯まったので「室内キャンプ」をしていました。
 5年生がキャンプから帰ってきたこともあり、1年生もキャンプがしたくなったようです。アイデアとユーモアが満載の1年生キャンプでした。

9/22 外国語活動(3・4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 外国語の授業では、ALTの先生と一緒に英語を学んでいます。友達の好きなスポーツとフルーツを尋ね合う活動では、予想しながら楽しんで活動することができました。

9/20 クイズ作り(3・4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ICT支援員さんのご指導のもと、フォームスのアプリを使ってクイズ作りを行いました。最後は、作ったクイズを、出し合って楽しみました。

9/20 愛鳥リーフレット発見

 野外学習を行なった豊田市総合野外センター内にある少年自然の家には、昨年の6年生が作った愛鳥のリーフレットがとてもきれいに置いてありました。自然の家を訪れた方が手に取って見てくれているそうです。
画像1 画像1

9/20 写真たてづくり

 バーナーの火で焼いた木の表面をこすって炭になった部分を取り除きます。そこに文字や絵を描いて、世界に一つだけの写真たてを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 昼食

 牛乳パックに火をつけて、カートインドックを作って食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 ロープワーク2

 教えてもらった結び方を使ってハシゴを作り、のぼってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 ロープワーク1

 もやい結びや巻き結びなど、基本的なロープの結び方を教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 朝ごはん

 ご飯と味噌汁をお腹いっぱい食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 カートインドッグづくり

 朝ごはんと一緒に、昼食のカートインドックも作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/20 季節を感じます

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年教室にマツボックリやドングリや栗の実が置いてありました。
 猛暑の夏など、例年とは季節の流れ方が違うと感じていましたが、今年もいつも通り、この時期に木の実が実っていました。季節のうつろいを感じるとともに、自然の雄大さを実感しました。
 木の実を並べて「ドングリ軍団 隊長はこの子」と言って 松ぼっくりを差していました。
 可愛らしい手で 可愛らしい遊びをする 一年生でした。

9/20 朝ごはんづくり

 朝食もみんなの手づくり、ご飯と味噌汁です。カレーづくりの経験を生かして、子どもたちは昨日より手際よく朝食づくりを進めていきます。やるといいことに気づいたり、先生がついていなくても自分たちでかまど番をしたり、飯ごうにご飯をたく準備をしたり、少しずつたくましくなっている子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 おはようございます

 野外学習2日目。子どもたちは、みんな元気です。
 朝につどいでは、幸海小学校の校長先生から、リーダーとしての力をつけるために、「よいと思うことを進んでやろう」というお話がありました。また、「たこつぼ」という楽しいゲームをしてくださり、班の子たちがさらに仲良しになりました。
 ラジオ体操をして、体もめざめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/19 ご飯の準備

 お米一粒も大切に飯ごうに入れ、やさしくお米をとぎました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/19 野菜を切ります

 カレーの野菜を切りました。夏休みに家で作っているので、みんな自信満々。「目が」と言いながら、玉ねぎと格闘していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
3/23 春休み開始
祝祭日・代休
3/20 春分の日