中部っ子の笑顔と元気をお届けします。 ★★左にある【新着情報一覧】をクリックすると最新情報がすぐにみられます。

ソフトボール競技を取り入れた授業

1月16日に1,2年生が、トヨタレッドテリアーズの選手の方々にボールの投げ方を教えていただきました。手と足は反対に…など、遠くに投げるにはどうしたら良いか、実践しながら教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め作品展示2

4年〜6年の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め作品展示1

1月9日に行われた書き初めの作品が、それぞれの教室の廊下に展示してあります。
1年〜3年の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発育測定がはじまりました

今日は1年と2年の発育測定がありました。他の学年も順次実施していきます。
1年生は発育測定の前に、養護教諭の飯田先生から歯磨きの仕方についての話も聞きました。みんな真剣に聞いていました。給食の後の歯磨きで実践します。
画像1 画像1
画像2 画像2

お年玉募金

企画委員会の発案で、1月15日(月)〜22日(月)の期間に募金を募っています。
国内の震災や豪雨被害等の義援や、海外の教育支援活動に充てる募金です。企画委員から今回は特に石川県能登地域に寄付したいとの提案がありました。困っている人達を助けたいという子ども達の気持ちが嬉しいです。
画像1 画像1

避難訓練

1月10日に地震の避難訓練を行いました。子ども達には事前に知らせずに行いましたが、全員がきちんと指示を聞き避難行動をとることが出来ました。能登半島地震が起こったばかりで、地震の怖さがよく分かっており、より真剣に取り組めたように思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

花壇

1・2年生が、頂いたチューリップの球根を植木鉢に植えて、世話をしています。また、学校花壇、玄関周りのプランターにも、チューリップの球根を植えて、高学年の委員会活動で水やりを行っています。委員会とは関係なく水やりをしてくれている子もいます。春になって新1年生が入学してくる頃に花が咲くように、みんな楽しそうに世話をしています。チューリップの芽が少し顔をのぞかせています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひよっこくらぶ2

4〜6年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひよっこくらぶ1

1月10日にひよっこくらぶの方々の読み聞かせがありました。
1〜3年の様子です。今回は1,2年生合同で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

転校生歓迎会

のびっこルームで1年生の歓迎会をしました。
お正月の遊び「すごろく」をして、楽しみました。その後、自己紹介をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め大会2

4〜6年生は書き初めにかける気持ちが素晴らしいです。。練習で指導を受けた事を思い出しながら、良い作品を書こうと真剣に取り組んでいました。4年生「明るい声」、5年生「四季の風」、6年生「三河の城」です。冬休み中に練習してきた成果は出し切れたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め大会1

2・3時間目は書き初め大会でした。
1,2年生は硬筆です。低学年の子にとって2時間集中して取り組むのは大変なことです。みんな頑張って取り組んでいました。
3年生は「げんき」と毛筆で書きます。元気いっぱいの作品が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室前の掲示

1月の保健目標は、「かぜの予防をしよう」です。皆で気を付けて元気に過ごしましょう。
「中部小おみくじ」もあります。「だるまさん」のくじを1日に1回ひくことが出来ます。今日のあなたの運勢は? 楽しみながら生活を振り返ることが出来ますよ。
画像1 画像1

冬休み明け集会

校長先生に和紙作品入賞者の表彰をして頂きました。10名の入賞者の子達は誇らしそうに賞状を掲げていました。
校長先生からは、元旦に起こった能登半島地震で毎日大変な生活を送っている人達がいること、今年は毎日頑張って楽しいことがたくさんになる年にしましょう、というお話がありました。
また、今日から1年生に転校生があり、集会で紹介がありました。お友達が増えて嬉しいですね。
画像1 画像1

冬休み前集会

12月22日、体育館で冬休み前集会がありました。校長先生から皆の頑張りを褒めていただき、来年も一緒に頑張ろうというお話がありました。その後、林先生や飯田先生から冬休みの生活についてのお話がありました。健康に気を付けて楽しい冬休みを過ごしてください。
1月9日に元気な顔で登校してくるのを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬休み前の発表

1年、3年、5年の代表が発表しました。自分が頑張ってきたこと、これから取り組んでいきたいことなど、しっかり発表が出来ました。行事の多い冬休みへのわくわくする気持ちもあふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび大会

12月21日、延期になっていたなわとび大会を行いました。この日のために一生懸命練習してきた成果が出せたでしょうか。
画像1 画像1

お手玉

12月20日、地域の方から手作りのお手玉を頂きました。少し早いクリスマスプレゼントになりました。早速楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 新聞を活用した学習

4年生は、4月から新聞を活用した学習(NJE)に取り組んできました。テーマを決め、記事を集め、レイアウトや見出しを工夫して、一つの作品を作りました。子ども達から「大変だったけど作った達成感があった」という声があがり、満足した顔を見せてくれました。作品は中日新聞社主催の「第30回新聞切り抜き作品コンクール」に出品します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいもパーティー

12月19日、1年生がおいもパーティーをしました。畑で栽培したサツマイモを使って、芋ご飯、サツマイモ入り味噌汁、蒸しパンを皆で協力して作りました。先生方にも来ていただき会食しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小原中部小学習コンテンツ
3/20 春分の日
3/21 ◆子ども園卒園式
3/22 修了式
3/25 学年末休業(〜3/31)