いつも高岡中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

4/24 詳しく調べて… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組の社会・地理分野の授業の様子です。
「世界の各州の国々の特色」について学習が進められていました。教科書に掲載されている写真がどの州のどの国かを探っていきます。写真からわかる情報を仲間と共有して、国名だけでなく、世界遺産や国名の由来まで調べ上げていきます。
よく手が挙がり、学習に積極的な様子が印象的でした。

4/24 今日の高岡中

画像1 画像1
週末の汗ばむような気温から一転、今朝は少し肌寒い空気に包まれています。ただ、赤く染まる日の出の頃の東の空からは、エネルギーをもらう感覚になります。

先週からいよいよ各教科の授業が始まり、教科担任との出会いもスムーズに行われているようです。そして今日の午後には前期のリーダーたちの認証式が行われます。やる気に満ちた生徒たちの姿を見られると思うと、とても楽しみでもあります。



■ 今日の予定 ―――――
 ・通常日課(50分日課) 5時間授業 部活動なし
 ・全校集会(認証式)
 ・最終下校 ➡ 15:25
 
画像2 画像2

4/23 休日の部活動 12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日行われた各部の活動の様子です。
地域指導者による熱心な指導、他校の中学生に刺激をもらっての活動など、どの部も充実した活動となりました。

4/23 休日の部活動 11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日行われた各部の活動の様子です。
地域指導者による熱心な指導、他校の中学生に刺激をもらっての活動など、どの部も充実した活動となりました。

4/23 休日の部活動 10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日行われた各部の活動の様子です。
地域指導者による熱心な指導、他校の中学生に刺激をもらっての活動など、どの部も充実した活動となりました。

4/23 休日の部活動 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日行われた各部の活動の様子です。
地域指導者による熱心な指導、他校の中学生に刺激をもらっての活動など、どの部も充実した活動となりました。

4/23 休日の部活動 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日行われた各部の活動の様子です。
地域指導者による熱心な指導、他校の中学生に刺激をもらっての活動など、どの部も充実した活動となりました。

4/23 休日の部活動 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日行われた各部の活動の様子です。
地域指導者による熱心な指導、他校の中学生に刺激をもらっての活動など、どの部も充実した活動となりました。

4/23 休日の部活動 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日行われた各部の活動の様子です。
地域指導者による熱心な指導、他校の中学生に刺激をもらっての活動など、どの部も充実した活動となりました。

4/23 休日の部活動 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日行われた各部の活動の様子です。
地域指導者による熱心な指導、他校の中学生に刺激をもらっての活動など、どの部も充実した活動となりました。

4/23 休日の部活動 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日行われた各部の活動の様子です。
地域指導者による熱心な指導、他校の中学生に刺激をもらっての活動など、どの部も充実した活動となりました。

4/23 休日の部活動 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日行われた各部の活動の様子です。
地域指導者による熱心な指導、他校の中学生に刺激をもらっての活動など、どの部も充実した活動となりました。

4/23 休日の部活動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日行われた各部の活動の様子です。
地域指導者による熱心な指導、他校の中学生に刺激をもらっての活動など、どの部も充実した活動となりました。

4/23 休日の部活動 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日行われた各部の活動の様子です。
地域指導者による熱心な指導、他校の中学生に刺激をもらっての活動など、どの部も充実した活動となりました。

4/22 異学年の交流 〜座談会〜 6

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の6時間目に行われた『座談会』の様子です。

最後は笑顔いっぱいで、大成功!

4/22 異学年の交流 〜座談会〜 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の6時間目に行われた『座談会』の様子です。

4/22 異学年の交流 〜座談会〜 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の6時間目に行われた『座談会』の様子です。

4/22 異学年の交流 〜座談会〜 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の6時間目に行われた『座談会』の様子です。

4/22 異学年の交流 〜座談会〜 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の6時間目に行われた『座談会』の様子です。

4/22 異学年の交流 〜座談会〜 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の6時間目に行われた『座談会』の様子です。
最高学年である3年生が、1年生に歓迎の気持ちを込めて行った交流。自己紹介を行ったあと、学習や部活動、学校行事などの気になることを聞き、丁寧に解説していきます。その後ゲームを行い、最初は緊張していた1年生も次第に笑顔が見られるようになり、会の目的を達成できました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 ☆春分の日
3/22 修了式
3/25 学年末休業

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路通信

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針