令和5年度3月スクールバス時刻表3年生 愛校活動 飛散防止フィルム貼り
窓の飛散防止フィルムが傷んでいる窓を選んで、張り替えをしました。
剥がすのがとても大変でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 愛校活動 壁のペンキ塗り
南館の1階の木工室から2階に上がる廊下の壁のペンキがハゲていたので、塗り直しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 愛校活動 廊下磨き
本校の廊下は北館の2階と3階は床が白色です。
汚れがこびりついているところを擦って綺麗にしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 愛校活動 壁掃除
生徒昇降口の壁を掃除しました。
デッキブラシや高圧洗浄機を使って真っ黒になっている壁を綺麗にしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() じもちゅーの撮影
ひまわりネットワークの人気番組「じもちゅー」の撮影がありました。
4月以降の放送予定ですが、1年生から3年生まで様々な話題をコンテンツにして番組が作られます。 今日は一日中撮影クルーが本校の撮影をしていました。 写真は校歌を歌うところの撮影場面です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 200日間自転車無事故無違反
200日間無事故無違反ラリーの達成にあたって、足助警察署から表彰状をいただきました。
これからも、交通ルールを守って、無事故無違反を続けましょう。 ![]() ![]() 食育コーナー2
その2
煮物部門 1位 肉じゃが サラダ部門 1位 ツナマヨサラダ デザート部門 1位 抹茶プリン こんな給食あったら、、、 揚げパン コスト面などを考えると毎日の給食メニュー作りには本当に頭が下がります。 給食は1日の楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 食育コーナー1
食育コーナーには給食の人気ランキングが掲示してあります。
ご飯部門 1位 カレーライス 肉部門 1位 唐揚げ パン部門 1位 りんごパン など 納得の結果だと思いますが、皆さんはどうですか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業生を送る会の準備が進んでいます
1年生、2年生が協力して、卒業生を送る会の準備を進めています。
昨日から始まったばかりです。準備時間は多くはないため、集中して作業を進めています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 体育授業
バドミントン
さすが3年生です。 男子は迫力あるスマッシュがすごい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 感謝状をいただきました
名古屋法務局豊田支局の方がわざわざ足助中学校まで足を運び、届けてくださいました。
今年度、多くの生徒が人権作文コンテストに応募し、優秀な作品が多かったということに対しての「感謝状」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() エレベーター完成
エレベーターが完成しました。
完成後2日間は全校生徒に利用してもらいます。 普段は、怪我をして足を痛めている人や重い荷物を運ぶときなどとても便利です。 保護者の皆さんには学校開放での来校時、授業参観の時の移動で自由にご利用ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校図書館
今年度の新刊本が図書館に展示してあります。
貸し出しもできます。 みなさん手にとって見てください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読み語り
本年度最後の読み語りの会を行いました。
読み語りボランティア7名に来ていただきました。 1A 1まいのがようし、半日村 1B ニマとおにばば 2A ふくはうちおにもうち 2B キューちゃんの日記 3A あのとき、そこにきみがいた 3B はくちょう あなたがおとなになったとき EF やまんばの木 最後にボランティアさんにお礼の花束をお渡ししました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校だより「真弓山」第12号を掲載しました![]() ![]() 内容 学校自己評価の結果、小中交流会、学校運営協議会、コミュニティ・スクール連絡会議、3月の予定 ↓↓ こちらからご覧ください。 学校だより「真弓山」第12号 エレベーター完成間近
北校舎にエレベーターが間もなく完成します。
後は検査待ちです。 怪我をして松葉杖を使っている時などには移動が楽になるでしょう。 来年度以降は学校公開日などで保護者の皆さんんがいらっしゃる時には使っていただけると思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |