楽しい冬休みを! 今年度の閲覧回数が、のべ14万回を超えました。

7月18日の様子7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この4年生のクラスは、夏休みに読む本を借りているところでした。
長い休みになるので、じっくり読めるとよいですね。

7月18日の様子7

 廊下に素敵な絵がありました。
夏の風物詩、花火です。なかよし学級のみんながそれぞれ自分の思う花火を作品にしていました。
画像1 画像1

7月18日の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生で、夏休みのしおりを配られているクラスがありました。
気づけば、あと2日です。
今年は、しおりをデータで見られるようにしました。でも、自分が記入したり、切り取ったりする用紙については紙でも配ります。順番通りに上手にまとめていました。
欠席した子がいても、ささっと2人分そろえてくれる子がいてびっくり。ありがとう。

7月18日の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集中できるということは、絵に愛着をもっているということです。
そんな心の思い出が、どの子にもあるところがすてきですね。

7月18日の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が、真剣に絵の具で色を塗っていました。
心に残る風景を描いたようです。
それぞれ味があって、その場面を想像できそうな絵ばかりでした。

7月18日の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは、身の回りの中から「もし○○なら」とプログラミングされているものを見つけていました。エアコンのスイッチを思い描き、「もし、冷房のボタンを押されたら冷房になる」と発表していました。
当たり前のように、ピッと押すだけで冷房モードになるけれども、それがプログラミングされているからだと気づくことが大事なのだと感じました。

7月18日の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループに与えられた役割のものを、いかに思い通りに動かせるかを話し合っていました。
そして、いちばんよいと思うプログラムの言葉を決めて、ホワイトボードに書いていました。
「もし○○なら」を覚えた子がたくさんいました。

7月18日の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が、2時間目にプログラミングの研究授業を行いました。
プログラムを作るためには、必要な言葉や言い方があります。
それを考える授業でした。

7月14日の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝、いちばん大きなひまわりが咲いていました。
あとは、小さなひまわりが咲くことを楽しみにしています。

コキアも丸くなってきました。モリゾーとキッコロに似ていると思うのですが、モリゾーと聞いてわかる人がどのくらいいるのかしら……

1年生 交通公園に出発です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月13日 1年生が交通安全教室に出かけました。
わくわく 楽しいな。と感じているのはわかるのですが、身体が小さいため、バスの窓から顔がよく見えないのが残念でした。
いってらっしょあい。
ちゃんと勉強して、お昼ごろ、元気に帰ってきました。

1年生 交通公園に出発です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6年生 国語科 インターネットで投稿しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の国語科では、「インターネットで投稿しよう」の学習を進めています。
この写真は、6年2組の様子です。
意見(投稿)の書き方をもとに、ワークシートに下書きを終えた子から、中日新聞のサイトに投稿しました。実際に新聞社のサイトに投稿する経験をすることで、子どもたちは少し緊張しながらも達成感を感じている様子でした。

6年生 音楽科 ラバーズコンチェルト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の音楽科の学習では、ラバーズコンチェルトの器楽合奏を行っています。
この写真は、6年1組の様子です。
リーダーの子の「せいの!」の合図のもと、繰り返し練習をしていました。何度も繰り返していくうちに、音が揃っていきました。

6年生 朝の歌練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小清水小学校では、先月から朝の会で今月の歌を歌っています。
この写真は、6年3組の様子です。
今月の歌「ありがとうの花」を、歌詞を思い出しながら頑張って歌っていました。

6年生 道徳 カスミと携帯電話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、夏休み前最後の教材「カスミと携帯電話」を使って、道徳の学習を進めています。
この写真は、6年1組の様子です。
携帯電話を好き勝手に使っていいのではなく、きちんとルールを守った上で携帯電話を使うことの大切さについて学びました。

6年生 ダンボの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月11日(火)、6年生は夏休み前最後の読み聞かせがありました。
読んでくださるダンボの会の方々が、夏に見合った本を選書してくださり、子どもたちは読み聞かせを通して夏を感じていました。

6年生 図画工作科 くるくるクランク

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の図画工作科の学習では、「くるくるクランク」を進めています。作品の上の部分が、くるくる回転するので、その工夫を使って子どもたちは独自の発想で作品作りを行っています。
夏休み前には完成予定ですので、ぜひ楽しみにしていてください。

6年生 音楽科 ラバーズコンチェルト

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の音楽科の学習では、「ラバーズコンチェルト」の曲の演奏練習を行っています。
この写真は、6年3組の様子です。
音楽室と教室に分かれて、懸命に練習をしていました。

7月11日の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

7月11日の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、ダンボの会でした。
読み聞かせのために、たくさんの方が協力してくだっています。
今日は、どんな本に出会えたのかな?
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/22 修了式
3/25 学年末休業(〜31日)

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応