一人ひとりが自ら学び、地域と共に育ち合う幸海っ子

9/19 5年山の学習チャレンジ1

今日から2日間、六所にある野外教育センターにキャンプに出かけます。
出発式では、協力して自分たちで考えながらチャレンジしようと話かありました。
6年生がいってらっしゃいのメッセージを昇降口に掲示してお見送りをしてくれました。ありがとう!
天気も良さそう。元気に行ってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

9/13 4年 読書の時間「好きな本はこれ!」

4年生は、図書室で読書をしていました。『図書館へ行こう』に、9月の好きな本を書きこんで、他の気になる本を読んでいました。いろいろなジャンルの本が読めるのがいいですね。

※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ・本に親しむ機会を増やし、豊かな人間性および、目的に応じた課題解決能力を育成する。
画像1 画像1

9/13 6年読書の時間

6年生の教室を覗くと、静かに読書をしていました。本の世界に浸って楽しむことができる子がどんどん増えているようです。嬉しいです。

※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ・本に親しむ機会を増やし、豊かな人間性および、目的に応じた課題解決能力を育成する。
画像1 画像1

9/13 クラブの作品 己書味があるね

画像1 画像1
今年新しく始まったクラブ活動。己所ではまとめの作品作りを行いました。
それぞれの思いが文字に表されており、とても素敵な作品になりました。
講師の黒柳さんが廊下の掲示板に飾ってくれました。ありがとうございます。

※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ア児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり

9/13 3年総合 地域のよさ発信新聞づくり

3年生は地域について調べたことを新聞にまとめる学習をしていました。
学習用タブレットでそれぞれ調べたことをグループで話し合いながら進める様子は頼もしい姿でした。どんな新聞ができるのか楽しみです。

※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ア児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 5年外国語 できることできないこと

5年生はブライアン先生と一緒に外国語の勉強しました。
今日は、できること、できないことを伝える学習でした。
デジタル教科書でトビウオや白熊のできることをすぐに見つけて発表することができました。
I can run.I can’t swim.上手く伝えられましたね。

※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ア児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 12年 体育マット運動楽しいね

1年生と2年生は合同でマット運動の学習をしました。
今日は後転、初挑戦です。
初めはうまく回れなかった子供たちも、踏み切り板をマットの下に入れて坂を作った途端、調子よく回転することができました。手の付き方をポイントに頑張っています。

※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ア児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 水曜日は名人タイム

毎週水曜日の朝は名人タイムがあります。
それぞれのテーマに合わせて言葉を獲得していきます。34年生は合同で対話をしていました。
身に付けた力をぜひ授業で使って欲しいなと思っています。

※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ア児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり

画像1 画像1
画像2 画像2

9/12 10月の行事予定です

画像1 画像1
10月の行事予定です。ご確認ください。

10月行事予定について

9/12 ダンゴムシポーズで身を守ろう

 地震が来たら、体を丸くして身を守る。
 もしもの時のために、みんなでダンゴムシポーズを練習しました。今週は、避難訓練があります。その時に、このダンゴムシポーズがすぐにできるでしょうか。身を守る行動をとっさにとれるようにしたいです。

※令和5年度幸海小学校経営ビジョン オ.危機管理を意識し、児童の人権と命を第一に考えた安全・安心な学校づくり
画像1 画像1

9/12 2年音楽 秋の虫は歌がじょうず

2年生の子供たちは秋の虫の歌を工夫して歌いました。
どんなふうに歌ったらいいかなぁとそれぞれの虫グループに分かれ、手拍子したり、速さを変えたり、役割分担をしたりして楽しんでいました。

※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ア児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 1年算数 まとまりで考える

一年生の子供たちは算数の時間に自分なりの考えを堂々と発表することができていました。
デジタル教科書の挿絵をもとに指し棒を使って説明することが大好きなようです。

※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ア児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 3年書写 伸び伸びと

3年生の子供たちは今年から始まった毛筆でのびのびと文字を書いていました。
今日は特に払いに注意して練習していたようです。
うまくできないなぁと言いながらも、初めてにしてはとても上出来と感心しました。もっと上手くなりたい気持ちが伝わってくる3年生でした。

※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ア児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 4年地域のよさを形に

今年も松平交流館からの依頼を受け、ペットボトルツリーを作っています。
4年生の子供たちはこの地域のよさをイラストに表していました。
思い思いのスケッチが光に照らされるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 6年理科 復習問題チャレンジ

6年生は月の見え方の復習をしていました。
ボールと電球を使った実験を思い出しながら、電球を太陽に見立て、ボールを月に見立てながら満月や新月の見え方について思い出していました。
2月にはPTA主催の星を見る会の計画があります。学びが生かされるとよいですね。

※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ア児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 5年 いよいよ来週はキャンプ

6月に休校のため延期になった5年生のキャンプが来週火曜日からあります。
5年生の子供たちは今一同自分の役割を思い出しながら司会の練習をしていました。放課にはトーチワークの練習も再開しました。ぐんと成長した二日間になりそうです。頑張れ!5年生!

※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ア児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 イノシシが夜に来ているから

どうも幸海小学校のすぐ近くまで猪が来ているようです。
職員駐車場の階段近くにある一部分の土が掘り起こされています。
今朝は雨の中、校内整備員のお二人が側溝に土が入らないようにフェンスを設置してくれました。ありがとうございます。何時ごろに来ているのかなあ。幸いにも会ったことはありません。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 図書館改造計画 動物オブジェが!

子供たちから募集した、「図書館にいたらいいなぁと思う動物たち」の完成が間近です。
イラストをキャラクター化してくれた杉浦さん、立体的に木で加工してくれた大工野郎さん、ペンキでの色付けを芸術的に仕上げてくれた特別ゲストのチョボラさん、皆さんのお力で動物たちが近々図書館に登場します。本当にいつもありがとうございます。どうぞお楽しみに!

※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ・本に親しむ機会を増やし、豊かな人間性および、目的に応じた課題解決能力を育成する。


画像1 画像1

9/12 12、56年素敵な時間 読み語り

子供たちのお話を聴き入る姿に本の力を感じます。いろいろなジャンルを選書していただき、感謝しています。

※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ・本に親しむ機会を増やし、豊かな人間性および、目的に応じた課題解決能力を育成する。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/12 3、4年 素敵な時間 読み語り

今日は久しぶりのひまわりさんの読み語りがありました。
学年合同でいつもとは違う仲間と一緒に楽しむ姿がありました。

※令和5年度幸海小学校経営ビジョン ・本に親しむ機会を増やし、豊かな人間性および、目的に応じた課題解決能力を育成する。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/22 修了式 3時間授業
3/25 学年末休業

校長からのたより

学校だより

保健だより

学校の特色ある活動

その他

地域学校共働本部