石畳小学校ホームページを閲覧いただき、ありがとうございます。

6年生「劇団四季」鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、市内の小学6年生を対象に心の劇場「人間になりたがった猫」が開催され、本校の6年生も参加しました。
 朝の様子、バスでの移動、会場到着の様子をお伝えします。演劇が始まると撮影NGにつき、お伝えできるのは、ここまでです。

学校だより7月号

 学校だより7月号をアップしました。
ここから ↓
 学校だより7月号

 なお、明日より夏休みに入ります。全校集会のページでも紹介しましたが、子どもたちにとって「安全に、健康で、楽しい夏休み」になるよう、よろしくお願いします。9月1日から本校HPの更新を再開しますので、併せてよろしくお願いします。

1年生の授業

 1年生の「机の中の大そうじ」と夏休みに向けての確認の様子をお知らせします。机の中を全部出してきれいにしようと活動を始めました。4月当初に配ったプリントやいろいろなものが出るわ出るわ…の子もいました。きれいにそうじをして、9月に備えたいと思います。
 また、明日から始まる夏休みの確認をしおり等を使って行いました。42日の長い休みとなります。ご家庭で「安全に、健康で、楽しい」夏休みを送ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の授業

 2年生の算数と夏休みに向けての確認の様子をお知らせします。算数は「くり下がりのある筆算」を学習しました。「くり上がり」や「くり下がり」が入るだけで、かなり難しく感じます。
 夏休みを明日に控え、毎日の生活と学習など、袋にまとめて確認する時間をもちました。42日間の長い休みになりますので、ご家庭で「安全で、健康で、楽しく」過ごせるように、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あすくす学級の授業

 あすくす学級の授業の様子をお知らせします。あすなろ学級は、写真で振り返る月行事の掲示物づくりとキュビナの様子です。
 くすのき学級は、国語「サラダでげんき」をノートに写す学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生国語

 6年生の国語「手紙の書き方」の授業の様子をお知らせします。郵便局からいただいた教材を使って、暑中見舞いを書きました。
 手紙の基本的な形式や文例を参考に、「手書きの温かさ」が伝わる手紙を書きました。色やイラストなども入れ、季節感も表現できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生国語

 5年生の国語「ことばのきまり」の授業の様子をお知らせします。主語、述語とともに、主に修飾語について学びました。
 途中の余談の中で「先生は何ラーメンが好き」と聞かれ、あえて「ポンコツ」と答えました。子どもにしっかり突っこんでもらい、「よく聞いていたね。すばらしい!」といった、ほのぼの場面もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の授業

 4年生の理科の授業の様子と夏休みに向けての目標をお知らせします。理科は「乾電池で動くおもちゃ」を走らせて、まとめをしました。
 明日から始まる夏休みの目標が書かれた黒板についても紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生算数

 3年生の算数「長さ」のまとめの様子をお知らせします。単元テストが返却され、自分で知識定着を測ったり、友達と教え合いをしたり、わからないことを担任に聞いたりと、様々な方法で復習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会2

 5年生と6年生の学年発表の様子をお知らせします。5年生はキャンプで取り組んだ「サイリウム」を全校のみんなにも見てもらいました。
 6年生は「音楽発表」です。ピアノとリコーダーの演奏に合わせて「星空はいつも」を歌いました。石畳小の「あいうえお」の「うたごえ」をやっと披露できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

 本日、夏休み前全校集会がありました。内容は盛りだくさんで、校長、生徒指導担当、保健担当の話、表彰伝達、学年発表(5・6年)でした。
 本日の校長の話のコンセプトは「短く、わかりやすく」とし、以下のように話しました。「42日に及ぶ長い夏休みですが、安全に、健康に、楽しく過ごしてください。先生の話は以上です」(全文掲載)
 保健担当教師の話と表彰伝達の様子を写真で紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生算数

 5年生の算数の授業の様子をお知らせします。5年生には月1回程度、授業アドバイザーが来校してくれ、子どもも教師も学んでいます。
 一昨年も、この学年に来てくれたアドバイザーなので、子どもたちのことやその成長ぶりも見ながら教えていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語

 3年生の国語「好きなことを調べてレポートにまとめよう」の授業の様子をお知らせします。単元も終盤に差し掛かり、単元テストを使って振り返りをしている場面です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くすのき学級の授業

 くすのき学級の夏休みの生活の確認とお楽しみ会の様子をお知らせします。水風船を早々と釣り上げ、スーパーボール救いに夢中でした。最後に戦利品を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あすなろ学級の授業

 あすなろ学級の授業の様子をお知らせします。体育の水遊びと書写の様子です。水遊びは、水をかけるよりも、かけられる方が楽しいのかなという印象を受けました。
 書写は夏らしく「氷」の字を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生学活

 4年生の学活「夏休みのしおりづくり」の様子をお知らせします。明後日から始まる楽しい夏休みに向けて、しおりづくりをしてから、夏休みの生活の注意事項を確認しました。
 楽しく過ごすためのルールや約束もあると思います。ご家庭でもよく話し合っていただき、楽しくも充実した休みになるようにお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の授業

 2年生の国語と体育の授業の様子をお知らせします。国語は、復習で担任に個別支援をしてもらいながら、まとめをしました。
 体育は「体つくり運動」で、体を鍛える運動に取り組みました。写真は、内転筋を鍛えるポーズをとっている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生お楽しみ会

 1年生も水に触れるお楽しみ会を行いました。スーパーボールすくいと水風船釣りです。遊ぶ過程も楽しめ、釣り上げた水風船でも遊べるという、一石二鳥のお楽しみ会となりました。子どもたちの笑顔がいっぱいで、楽しいひと時を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生体育

 6年生も、水泳の代わりにお楽しみ水遊びを行いました。登校時から大きな水鉄砲の存在感ありありでしたが、楽しく活動できました。
 本校は夏休み中の出校日はありませんが、中学校勤務時には出校日のイベントとして、「学級対抗水鉄砲大会」なるものをやりました。金魚すくいのポイを頭に付け、ポイが破れたら陣地に戻ってというような水遊びです。3年間の一番の思い出という子もいるくらい、子どもたちにとって水遊びは楽しいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生体育

 5年生体育の授業の様子をお知らせします。本来ならば、最後の水泳授業の予定でしたが、昨日プールの中でガラス容器が割れる事件が発生し、子どもたちの安全を重視した結果、水泳の授業の中止を決定しました。
 子どもたちがとても楽しみにしていた時間なので、水泳に負けない楽しさを追究した1時間にしようと考えてもらい、水遊びとなりました。夏休み前のお楽しみ会を兼ねた楽しいひと時を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式
3/22 修了式
3/25 学年末休業

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

いじめ防止基本方針