オリエンテーション合宿 伊勢神トンネル![]() ![]() オリエンテーション合宿 出発式![]() ![]() ![]() ![]() 「∞(無限大)のスマイル」をテーマに頑張ってきます。 2.3年生のお見送りでスマイルになりました。 3年 理科
「浮力は何と関係があるのかな」質量?深さ?体積?予想して実験を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年 社会
「大正デモクラシー」について学びました。デモクラシーとは?教科書を読み取り適切に答えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年 英語
自己紹介をしよう! 先生の自己紹介をうなずきながら、時に英語で答えたりとレベルの高さを感じました。反応がとても良いです。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月24日 美味しい給食
ごはん キャベツいりつくね 大豆の磯煮 大根のそぼろ煮 牛乳です。 大変おいしくいただきました。いつもありがとうございます。
![]() ![]() 3年 数学![]() ![]() ![]() ![]() 1年 理科
今日は顕微鏡の使い方を学びました。中学校では3年間で何度も使う実験観察器具です。正しい操作を身につけましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月20日 美味しい給食
五目あんかけうどん 小エビのかき揚げ ささみのごまマヨ和え 牛乳です。美味しくいただきました!おなか一杯です。
![]() ![]() 1年生交通安全教室
初めに交通安全にかかわる映像を視聴し安全意識を高めました。お年寄り体験から、自転車乗車時は、十分注意して運転することが大切であることを学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練を行いました![]() ![]() ![]() ![]() 4月19日 美味しい給食
米粉パン 牛乳 アスパラガスサラダ オムレツ 春キャベツのポタージュです。
ごちそうさまでした。 ![]() ![]() 3年 全国学力状況調査
全国の中3生が同じ時刻に同じ問題にチャレンジしています。がんばれ稲中生!
![]() ![]() 2年 社会
「地形図の読み取り」縮尺や拡大図、地図記号などを理解し、地図を読めるようにしていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年 数学
「数の大きさを理解しよう」分数や少数、マイナス、プラスなど数の大小比べです。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月18日 美味しい給食![]() ![]() 今日もおなか一杯になりました。ごちそうさまでした。 1年 体育
今日は50m走の記録をとります。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年 社会
今日は第一次世界大戦について学んでいます。それまでの戦争と何が違うのかの課題で学習を深めています。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年 音楽
管楽器のための組曲「惑星」について学びます。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月14日 美味しい給食
本日はひな祭り献立 ちらし寿司、花ふのお吸い物、ちくわの磯部あげ、花見団子、牛乳です。具沢山なちらし寿司、美味しいおかず、甘さ控えめな団子 美味しくいただきました。
![]() ![]() |
|