学習発表会![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、学習発表会でした。 多くの保護者の方にご来校いただき、子どもたちのがんばっている姿をご覧いただきました。 1年生は、頑張ったことを体育館で発表しました。 2年生は、町探検で見つけたことを葉発表しました。 3年生は、福祉についてのまとめを発表しました。 4年生は、エコについての取り組みを発表しました。 お世話になったエコっとの皆さんも、見に来てくださいました。 5年生は、水害について伝えました。 6年生は、将来の夢やこれから頑張りたいことについて発表しました。 学習発表会
1月26日
今日は、学習発表会でした。 多くの保護者の方にご来校いただき、子どもたちのがんばっている姿をご覧いただきました。 1年生は、頑張ったことを体育館で発表しました。 2年生は、町探検で見つけたことを葉発表しました。 3年生は、福祉についてのまとめを発表しました。 4年生は、エコについての取り組みを発表しました。 お世話になったエコっとの皆さんも、見に来てくださいました。 5年生は、水害について伝えました。 6年生は、将来の夢やこれから頑張りたいことについて発表しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会
1月26日
今日は、学習発表会でした。 多くの保護者の方にご来校いただき、子どもたちのがんばっている姿をご覧いただきました。 1年生は、頑張ったことを体育館で発表しました。 2年生は、町探検で見つけたことを葉発表しました。 3年生は、福祉についてのまとめを発表しました。 4年生は、エコについての取り組みを発表しました。 お世話になったエコっとの皆さんも、見に来てくださいました。 5年生は、水害について伝えました。 6年生は、将来の夢やこれから頑張りたいことについて発表しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会
1月26日
今日は、学習発表会でした。 多くの保護者の方にご来校いただき、子どもたちのがんばっている姿をご覧いただきました。 1年生は、頑張ったことを体育館で発表しました。 2年生は、町探検で見つけたことを葉発表しました。 3年生は、福祉についてのまとめを発表しました。 4年生は、エコについての取り組みを発表しました。 お世話になったエコっとの皆さんも、見に来てくださいました。 5年生は、水害について伝えました。 6年生は、将来の夢やこれから頑張りたいことについて発表しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会
1月26日
今日は、学習発表会でした。 多くの保護者の方にご来校いただき、子どもたちのがんばっている姿をご覧いただきました。 1年生は、頑張ったことを体育館で発表しました。 2年生は、町探検で見つけたことを葉発表しました。 3年生は、福祉についてのまとめを発表しました。 4年生は、エコについての取り組みを発表しました。 お世話になったエコっとの皆さんも、見に来てくださいました。 5年生は、水害について伝えました。 6年生は、将来の夢やこれから頑張りたいことについて発表しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会
1月26日
今日は、学習発表会でした。 多くの保護者の方にご来校いただき、子どもたちのがんばっている姿をご覧いただきました。 1年生は、頑張ったことを体育館で発表しました。 2年生は、町探検で見つけたことを葉発表しました。 3年生は、福祉についてのまとめを発表しました。 4年生は、エコについての取り組みを発表しました。 お世話になったエコっとの皆さんも、見に来てくださいました。 5年生は、水害について伝えました。 6年生は、将来の夢やこれから頑張りたいことについて発表しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会
1月26日
今日は、学習発表会でした。 多くの保護者の方にご来校いただき、子どもたちのがんばっている姿をご覧いただきました。 1年生は、頑張ったことを体育館で発表しました。 2年生は、町探検で見つけたことを葉発表しました。 3年生は、福祉についてのまとめを発表しました。 4年生は、エコについての取り組みを発表しました。 5年生は、水害について伝えました。 6年生は、将来の夢やこれから頑張りたいことについて発表しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会
1月26日
今日は、学習発表会でした。 多くの保護者の方にご来校いただき、子どもたちのがんばっている姿をご覧いただきました。 1年生は、頑張ったことを体育館で発表しました。 2年生は、町探検で見つけたことを葉発表しました。 3年生は、福祉についてのまとめを発表しました。 4年生は、エコについての取り組みを発表しました。 5年生は、水害について伝えました。 6年生は、将来の夢やこれから頑張りたいことについて発表しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会
1月26日
今日は、学習発表会でした。 多くの保護者の方にご来校いただき、子どもたちのがんばっている姿をご覧いただきました。 1年生は、頑張ったことを体育館で発表しました。 2年生は、町探検で見つけたことを葉発表しました。 3年生は、福祉についてのまとめを発表しました。 4年生は、エコについての取り組みを発表しました。 5年生は、水害について伝えました。 6年生は、将来の夢やこれから頑張りたいことについて発表しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会
1月26日
本日、学習発表会を行います。 子どもたちの頑張る姿を、ご覧ください。 落とし物展(1階)・3年習字道具・リコーダーの見本の展示(2階)・4年裁縫セットの見本の展示(1階廊下東側)もありますので、ご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
1月24日
5年生が、音楽の授業で箏を習いました。 これまで習った楽器と弾き方が違って難しそうです。 授業サポータの方にも助けていただいて、楽しく弾くことができたようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
1月24日
5年生が、音楽の授業で箏を習いました。 これまで習った楽器と弾き方が違って難しそうです。 授業サポータの方にも助けていただいて、楽しく弾くことができたようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初雪![]() ![]() ![]() ![]() 今年は、暖冬と言われていますが、今日は初雪が降りました。寒い1日になりましたが、子どもたちは大喜び。雪だるまを持って走り回っている子もいました。 授業の様子
1月24日
5年生が、音楽の授業で箏を習いました。 これまで習った楽器と弾き方が違って難しそうです。 授業サポータの方にも助けていただいて、楽しく弾くことができたようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
1月24日
5年生が、音楽の授業で箏を習いました。 これまで習った楽器と弾き方が違って難しそうです。 授業サポータの方にも助けていただいて、楽しく弾くことができたようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() エコ学習
1月23日
4年生が、きらめき学習(総合的な学習の時間)で、エコについて調べ学習を行いました。 まとめたことについて、下級生に伝えに行きました。1年生は、質問をたくさんしました。4年生の学びが、全校に広がるといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() エコへの取組
1月23日
4年生がきらめき学習(総合的な学習の時間)で、エコについて調べ学習をしました。まとめたことを下級生に伝えに行きました。1年生からは、たくさんの質問が出ていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 能登半島地震への募金
1月23日
1月始めに起きた「能登半島地震」への募金活動が始まりました。 jrc委員会が中心となって、各クラスに集めに回りました。 多くの児童が、被災した方たちのために募金をしていました。 少しでも役に立てるといいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 能登半島地震への募金
1月23日
1月始めに起きた「能登半島地震」への募金活動が始まりました。 jrc委員会が中心となって、各クラスに集めに回りました。 多くの児童が、被災した方たちのために募金をしていました。 少しでも役に立てるといいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 能登半島地震への募金
1月23日
1月始めに起きた「能登半島地震」への募金活動が始まりました。 jrc委員会が中心となって、各クラスに集めに回りました。 多くの児童が、被災した方たちのために募金をしていました。 少しでも役に立てるといいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |