スキー実習が始まりました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スキー学校の校長先生より、慣れてきた時分だからこそ 今一度安全に注意するようお話をしていただき、リフトで上に上がって行きます。 ゲレンデに出発します。![]() ![]() ![]() ![]() 今から出発します。 3日目朝食の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 早くきた班の生徒は、次に来る松平中のために 早めに席を譲ってくれました。 この後は準備を整えてゲレンデに向かいます。 3日目の朝が始まりました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 妙高は一面の雪景色です。 東日本は荒れ模様のようですが、そこまで風は強くありません。 生徒たちはスキーに備えて、朝から体を動かしています。 何の動きかわかりますか? 有志発表その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() でもメモも取れない状況で 手を挙げて答えてくれる子がいてびっくりです。 ラストはダンスで2日目の夜を締めくくりました。 有志発表その2![]() ![]() ![]() ![]() 夜といえば怪談話、会場は恐れおののき ギターの弾き語りでは、会場が静かに歌に包まれました。 有志発表その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1人目から会場を盛り上げてくれ、 キレキレダンス、愉快なダンスと 会場の熱気もうなぎのぼりです。 2日目夕食の様子です。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日から松平中学校の2年生と同宿になります。 同じ豊田市の中学生として、ルールとマナーのよさを お互い見せ合えるといいですね。 この後は7時より有志発表があります。 実習を終えて戻ってきました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5時から食事、および入浴になります。 写真は実習の様子です。 活動の様子2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後のスキー実習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 気温も下がっていますが、カレーで体力を回復させて 午後の実習に臨みます。 昼食タイムです。![]() ![]() ![]() ![]() お腹が空いたので大盛りを欲しがる生徒も いましたが、ゲレンデはトイレがないので量控えめです。 夕飯はいっぱい食べてください! スキー教室2日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() インストラクターさんの指示で それぞれ教室が始まりました。 出発の準備をしています![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2日目朝食の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなよく寝られたようで安心しています。 一日中スキーやスノボをやるとかなり体力を消耗します。 しっかり食べるのも準備の一つです。 2日目の始まりです。![]() ![]() ![]() ![]() 妙高は曇り空です。昼頃から雨の予報になっています。 生徒たちは朝から元気よく、活動を開始しました。 多くの生徒がゲレンデデビューとなるので、 天気が持ってくれるといいなと思います。 学年レクの様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ○×クイズ、ビンゴゲーム、級長とじゃんけんを行っています。 お風呂上がりのため、汗をかかずにみんなで盛り上がっています。 1日目食事の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ビュッフェ形式の食事で、生徒たちは食べたいおかずを選んで 笑顔で食べています。 このあとは学年レクです。 スキー教室1日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スキー教室1日目![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 少しずつ色々な技をスキー教室の先生から 教わっています。 明日のゲレンデが楽しみです。 |
|