7・8・9・10組 夏休み 楽しかったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みが終了し、教室に子供たちの元気な笑顔が戻ってきました。
国語の時間に各クラスで
一人一人夏休みの楽しかった出来事を発表しました。
家族でお出かけしたこと。
遠くに住んでいる祖父母に会いに行ったこと。
お菓子作りをしたり、美味しい食事をしたこと。
誕生日のお祝いをしたこと。
どの子も充実した楽しい夏休みを過ごせたようで
恥ずかしそうにしながらも
うれしそうに発表していました。
発表した内容は絵日記にもまとめました。
夏休みの楽しかった思い出をエネルギーに
9月からの活動に元気一杯取り組んで欲しいと思います。

5年理科 顕微鏡の使い方

顕微鏡の部品の名前を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年理科 顕微鏡の使い方

顕微鏡の部品の名前を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年理科 顕微鏡の使い方

顕微鏡の部品の名前を知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

避難訓練がありました。
地震が起こった想定で、避難をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 自主勉強

 夏休みに自主勉強を頑張っていた人を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 9月の目標3

 夏休みの思い出と9月の目標を書きました。これから行事が盛りだくさんです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 9月の目標2

 夏休みの思い出と9月の目標を書きました。これから行事が盛りだくさんです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 9月の目標

 夏休みの思い出と9月の目標を書きました。これから行事が盛りだくさんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、防災献立でした。準備も早くなりました♪

6年 修学旅行班別行動計画2

 修学旅行に向けての準備を進めています。各ご家庭でも、お土産のリクエストをするなど、話題にしてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行班別行動計画1

 修学旅行に向けての準備を進めています。各ご家庭でも、お土産のリクエストをするなど、話題にしてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 学年集会

 約1ヶ月半ぶりの登校日、元気な顔を見ることができて嬉しく思っています。学年集会では、教師の思い出話を聞き、これからの行事について考えました。
画像1 画像1

5年 一斉テスト

一斉テストをしました。
漢字は7月と同じもの、計算はかけ算とわり算に、それぞれ取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年さわやか 米プロジェクト

グループで振り返り、夏休み前のことを思い出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年さわやか 米プロジェクト

グループで振り返り、夏休み前のことを思い出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 学年集会

学年集会で、先生たちの夏休みの思い出を聞きました。
また、今後の活動や行事について確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式準備 4時間授業
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/21 4時間授業
3/22 修了式 3時間授業

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応