いつも高岡中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

令和4年度PTA OB会より

令和4年度PTA OB会の事業報告等です。
以下のリンクからご覧ください。
R4年度 PTA OB会 事業報告等

4/28 今日の高岡中

画像1 画像1
校内にはたくさんの花が咲いています。普段はあまりじっくり見ることはありませんが、やはりあると心が癒され、自然と明るい気持ちになります。毎日、公務手さんが丁寧に世話をしてくださるおかげで、本校もきれいな状態に保たれています。
昨日までに地道に続けられた正門横の池の清掃。昨夜から少しずつきれいな水が入れられ、かつてそこで生活していた魚たちが、元の場所に戻っていきます。

生徒たちも新学年での生活に慣れ、それぞれの学年の顔になりつつあります。明日からのゴールデンウィークへの期待を胸に、今日も一日、明るく元気に学校生活を送ってもらいたいと思います。



■ 今日の予定 ―――――
 ・通常日課(50分日課) 6時間授業 部活動あり
 ・内科検診(3年)
 ・部活動体験(1年・第1希望)
 ・最終下校
   ➡ 16:25(部活動なし) 17:30(部活動あり)
 
画像2 画像2

4/27 思いよ伝われ!

画像1 画像1
5月に開催される体育祭への思いがホワイトボードに書かれ、仲間たちが行き来する廊下に掲げられていました。
クラスの目標ではありますが、これが3年生全員に広がり、そして学校全体に広がっていけば、素晴らしい体育祭になるはずです。

生徒たちのやる気に期待したいと思います。

4/27 高岡中を陰で支えている人たち

画像1 画像1
画像2 画像2
正門を入って右手には池があります。人工池のため、底には大量の泥が蓄積していました。それを取り除いてくれたのが校務主任さん。
また、雨の日の駐車場として使用した運動場の土が自転車置き場付近の門にまで広がっていました。硬くなった土を少しずつ削り取り、最後はアスファルトがきれいに見えるまで整備してくれたのが公務手さん。

学校の美化や整備に黙々と取り組んでくださるこのお二方は、学校を陰で支えてくださっている大切な人でもあります。 ありがとうございます!

4/27 前向きな姿勢を学ぶ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の道徳の授業の様子です。
「風に立つライオン」という資料を使って、希望や勇気について考えていました。
主人公が自らの道を迷いながらも決断し、絶えず高い理想を求め、志をもって明るく生きる姿を通して、希望と勇気を持ち、困難や失敗を乗り越えていこうとする気持ちを高めていました。

4/27 前向きな姿勢を学ぶ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の道徳の授業の様子です。
「風に立つライオン」という資料を使って、希望や勇気について考えていました。
主人公が自らの道を迷いながらも決断し、絶えず高い理想を求め、志をもって明るく生きる姿を通して、希望と勇気を持ち、困難や失敗を乗り越えていこうとする気持ちを高めていました。

4/27 前向きな姿勢を学ぶ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の道徳の授業の様子です。
「風に立つライオン」という資料を使って、希望や勇気について考えていました。
主人公が自らの道を迷いながらも決断し、絶えず高い理想を求め、志をもって明るく生きる姿を通して、希望と勇気を持ち、困難や失敗を乗り越えていこうとする気持ちを高めていました。

4/27 自分で決めたことを貫く難しさ 4

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の道徳の授業の様子です。
「五月の風 ―カナ―」という資料を使って、自主、自立、自由と責任について考えていました。
「高校生になるまでは、スマホを持たない」と自分で決めた主人公:カナの心の葛藤をもとに自主・自律を貫くことの難しさを感じた授業でした。

4/27 自分で決めたことを貫く難しさ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の道徳の授業の様子です。
「五月の風 ―カナ―」という資料を使って、自主、自立、自由と責任について考えていました。
「高校生になるまでは、スマホを持たない」と自分で決めた主人公:カナの心の葛藤をもとに自主・自律を貫くことの難しさを感じた授業でした。

4/27 自分で決めたことを貫く難しさ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の道徳の授業の様子です。
「五月の風 ―カナ―」という資料を使って、自主、自立、自由と責任について考えていました。
「高校生になるまでは、スマホを持たない」と自分で決めた主人公:カナの心の葛藤をもとに自主・自律を貫くことの難しさを感じた授業でした。

4/27 自分で決めたことを貫く難しさ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の道徳の授業の様子です。
「五月の風 ―カナ―」という資料を使って、自主、自立、自由と責任について考えていました。
「高校生になるまでは、スマホを持たない」と自分で決めた主人公:カナの心の葛藤をもとに自主・自律を貫くことの難しさを感じた授業でした。

4/27 心のスキンシップ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の道徳の授業の様子です。
「『愛情貯金』をはじめませんか」という資料を使って、礼儀の心について考えました。
あいさつは心のスキンシップであり、それが心に少しずつ貯まっていけば毎日元気でいられるというのが『愛情貯金』。毎日の何気ない声かけが、相手の元気になっているのかも…。

4/27 心のスキンシップ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の道徳の授業の様子です。
「『愛情貯金』をはじめませんか」という資料を使って、礼儀の心について考えました。
あいさつは心のスキンシップであり、それが心に少しずつ貯まっていけば毎日元気でいられるというのが『愛情貯金』。毎日の何気ない声かけが、相手の元気になっているのかも…。

4/27 心のスキンシップ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の道徳の授業の様子です。
「『愛情貯金』をはじめませんか」という資料を使って、礼儀の心について考えました。
あいさつは心のスキンシップであり、それが心に少しずつ貯まっていけば毎日元気でいられるというのが『愛情貯金』。毎日の何気ない声かけが、相手の元気になっているのかも…。

4/27 公平ってどういうこと?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,2学級の道徳の授業の様子です。
「アイツだけ、ずるい!」という資料を使って、『公平』について考えていました。
それぞれの人の能力や特性をしっかりと理解し、それに合った対応をすることの大切さを学んでいました。

4/27 仲間のアイデアに脱帽 3

画像1 画像1
画像2 画像2
2年2組の技術の授業の様子です。
これまでグループで準備を進めてきた「神(紙)レク審査会」が行われていました。
各グループのアイデアいっぱいのレクを体験し、とても盛り上がった発表会になりました。

4/27 仲間のアイデアに脱帽 2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年2組の技術の授業の様子です。
これまでグループで準備を進めてきた「神(紙)レク審査会」が行われていました。
各グループのアイデアいっぱいのレクを体験し、とても盛り上がった発表会になりました。

4/27 仲間のアイデアに脱帽 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2組の技術の授業の様子です。
これまでグループで準備を進めてきた「神(紙)レク審査会」が行われていました。
各グループのアイデアいっぱいのレクを体験し、とても盛り上がった発表会になりました。

4/27 鑑賞の学習も兼ねて… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組の美術の授業の様子です。
これまでグループで考えてきたアート画像で作った、オリジナルストーリーの発表会が行われていました。
絵画や彫刻など、見る人によって感じ方が違う感覚を、この学習で体験していました。

4/27 鑑賞の学習も兼ねて… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組の美術の授業の様子です。
これまでグループで考えてきたアート画像で作った、オリジナルストーリーの発表会が行われていました。
絵画や彫刻など、見る人によって感じ方が違う感覚を、この学習で体験していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 ☆春分の日

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路通信

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針