令和6年度スローガン ”We love しもやま” ”Chance! Challenge! Change!” 

1年宿泊学習 12

山に解き放されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年宿泊学習 11

午後からは自然観察をしながらアスレチックで交流を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年宿泊学習 10

後片付けや掃除もしっかりできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年宿泊学習

いただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年宿泊学習 8

焼そば作り
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年宿泊学習 7

火起こし成功!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年宿泊学習 6

火起こしに悪戦苦闘中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年宿泊学習 5

食材の準備ができました。
次に火起こしです。
説明を聞いて‥‥
いよいよ挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年宿泊学習 4

野菜を切って‥
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年宿泊学習 3

野外炊飯をはじめました。
昼食のメニューは焼そばです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年宿泊学習 2

野外センターに到着しました。
ホールで入所式、オリエンテーションを行なって、
荷物を持って宿泊室に移動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年宿泊学習 1

本日より1年生が一泊二日で宿泊学習を行います。
出発式を行ったあと、全員元気に豊田市総合野外センターに向けて出発しました。
2、3年生が見送りをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年地域学習 6

地域学習の最後の見学地は、トヨタ自動車の下山テクニカルセンター。
東京ドーム140個分の広大な敷地を有するテストコースも中工区、東工区がほぼ完成していました。
はじめにビジターセンターで説明を聞いてから、バスで第3周回路と第1周回路を見学しました。テスト車両に混じって走行しながら、施設や自然との共生に対する取組についてお話を聞きました。
本日は、センターの稼働日なので、コースの写真撮影はNGでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日 朝の会

 朝の会では、班ごとに今日の目標を話し合ったり、みんなの前でスピーチをしたりして、話し合いの力をつけています。1年生は地域学習へ出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年地域学習 5

昼食後に野原川の川原を散策しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年地域学習

野原川観光センターを見学しました。
魚焼体験をして、美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年地域学習 3

羽布ダムを見学しました。
管理事務所で所長さんからダムの仕組みや役割を聞きました。
ダムが完成して今年は60周年になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年地域学習 2

香恋の館を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年地域学習 1

一年生が総合的な学習の時間で校外学習にで出かけます。
本日は下山の各地を巡り、地域の自然や施設などの調査や地域の人との対話を通して、地域に関心をもつことをねらいとしています。
出発式を行い、下山支所にむかいました。
下山支所、下山交流館、里楽暮住(リラックス)しもやま会の方からお話を聞きました。
それぞれの役割や取組について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日 授業の様子

一枚目は一年生保健体育の授業の様子です。二枚目は二年生数学の授業の様子です。三枚目は三年生社会の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日