井上小学校のホームページをご覧いただき ありがとうございます

5年野外学習2日目8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゼリー争奪オリエンテーリングが始まりました。地図をよく見てコントロールポストを探し、クイズに答えます。また、55分から65分の間にゴールすると高得点がねらえます。

5年野外学習2日目7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さえずり広場で注文したお弁当をいただき、次は、オリエンテーリングです。今は何とか雨も止んでます。安全第一で行ってきてくださいね。

5年野外学習2日目6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リョーブの木片を紙やすりで削り、色ペンで絵や字をかき、水性ニスを塗ってキーホルダーを作っています。

5年野外学習2日目5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 豊田市総合野外センターの方による、テントや調理場のチェックに全て合格しました。予定通りの日程でいけそうです。11時ごろからクラフト、キーホルダー作りのため、さえずり広場に移動します。

5年野外学習2日目4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 調理場の片付けです。焼き場は来た時よりも美しく、借りた鍋と飯盒は、焦げを一つも残さないようピカピカになるまで磨きます。

5年野外学習2日目3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝食「カートンドッグ」が出来上がりました。ちょっとだけ焦げてるところもありますが、ケチャップをつけて美味しくいただきました。

5年野外学習2日目2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前7時、朝食「カートンドッグ」作りに入りました。紙パックを使って、ホットドッグを焼きます。しおりに書いてある作り方のページをよく読んで、先生の話もよく聞いて、協力して作っています。

5年野外学習2日目1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月4日(水)午前6時30分、雨天ファイアー場にて、ラジオ体操や健康観察、代表のスピーチなどの朝の集いを行い、皆んな元気に5年野外学習2日目がスタートしました。あいにくの天気ですが、午後には晴れることを期待して、朝食「カートンドック」作り、昨日の片付けを協力して行います。

5年野外学習1日目12

画像1 画像1
 今からキャンプファイアー、入浴、テント泊です。今日はここまでにし、また明日朝から、ホームページを更新します。

5年野外学習1日目11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 班で協力して作ったカレーライスは、野菜も柔らかく煮えてて、とっても美味しかったですね。皆んな完食していました。急いで片付けをし、次は、いよいよキャンプファイアーです!

5年野外学習1日目10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 火起こしにとても苦労しましたが、どの班の飯盒もカレー鍋も、しっかりと火にかかっています。

5年野外学習1日目9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野外炊事の続きです。米を研ぎ、野菜を切り、薪を上手く組めました。次は、いよいよ初めての火起こしです。

5年野外学習1日目8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野外炊事カレーライス作りが始まりました。学校で何度か練習してきたので、どの班もきっと美味しいカレーライスが出来上がるでしょうね。

5年野外学習1日目7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アスレチックBエリアです。岩登りに忍者ロープ、ロープウェイです。ロープウェイから降りてきた子のほとんどが「めっちゃ楽しかった」とつぶやいていました。

5年野外学習1日目6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アスレチックCエリアは、「森の迷路」です。とても難しいコースで、ゴールまで到達したのは一部の児童だけでした。

5年野外学習1日目5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の天候が心配なため、午後の活動を一部変更します。1日目の予定だったオリエンテーリングを明日にし、アスレチックでの活動を今日にします。今からお弁当を食べ、アスレチックに移動します。

5年野外学習1日目4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日泊まるテントに移動しました。簡単な掃除をしマットを敷いて、荷物を運びました。

5年野外学習1日目3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 素晴らしい秋晴れの中、入所式を行いました。安全第一で、集団での生活を意識しながら協力して生活し、思い出に残る2日間にします。

5年野外学習1日目2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9時30分ごろ豊田市総合野外センターに到着しました。クラスごとに写真を撮って、今日活動するサイトに移動し、この後入所式を行います。

5年野外学習1日目1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月3日(火)本日から1泊2日で、5年生が六所山の豊田市総合野外センターで野外学習をします。8時45分ごろ、みんな元気に、予定通りバスで学校を出発しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 4時間授業
3/19 卒業式

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

その他