| 1年生国語の授業より            マラソン練習開始            今日の稲武っ子給食        サンドイッチロール ポークウインナー サワーキャベツ クリームシチュー 最近どんどん寒い日が多くなりました。今日は寒い日にぴったりのクリームシチューです。にんじんのオレンジ色とブロッコリーの緑色で、色味も鮮やかに作ることができました。 今日の稲武っ子給食        ごはん 肉だんごのケチャップ炒め 切干し大根の中華あえ キムチスープ 今日は酢豚風の「肉だんごのケチャップ炒め」です。ケチャップと甘酢で甘酸っぱい味付けにしました。ご飯が進むおかずになりました。 6年生算数の授業より            3、4年生体育の授業より            今日の稲武っ子給食        ごはん さつまいもとレバーの甘辛煮 わかめの酢の物 かみなり汁 今日は稲武産のさつまいもを使用したレバーの甘辛煮です。素揚げしたさつまいもをレバーととり肉とともに甘辛いタレに絡めました。ごはんが進むおかずになりました。 今日の稲武っ子給食        ごはん さんまのみぞれ煮 茎わかめのきんぴら 生揚げのみそ汁 今日は秋が旬の魚である「さんま」です。年々漁獲量の減少が心配されるさんまですが、今年は昨年度よりも多いようで、価格も3割減という報告もあります。給食や食卓に旬の食材が広く届くといいなと願うばかりです。 5、6年生音楽の授業より            今日の稲武っ子給食        豊田めん あんかけスパ れんこんコロッケ かんきつサラダ 今日は新メニューの「あんかけスパ」です。 「あんかけスパ」は名古屋市のご当地グルメで、トマトベースの味付けに、こしょうとチリパウダーでピリ辛に仕上げます。食べた時の子供たちの反応が楽しみです。 4年生外国語活動の授業より            5年生国語の授業より            6年生図工の授業より            1年生国語の授業より            今日の稲武っ子給食        スライスパン 秋なすのミートグラタン ビーンズサラダ オニオンスープ 今日は手作りグラタンです。ことわざに登場するほど美味しいと言われる「秋茄子」をミートグラタンにしました。一つ一つカップに盛り、チーズとパン粉を振りかけました。味わって食べて欲しいと思います。 今日の稲武っ子弁当        各教室を周り、自慢のお弁当を紹介してもらいました。 みんな楽しそうにお弁当を食べていました。 3年生算数の授業より            2年生学活より            運動会「赤白対抗帽子取り」より            運動会「赤白応援合戦」より            | 
 | |||||||