いつも高岡中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

3/3 3年生を送る会 17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
各クラスや3年生の先生たちのエピソード劇(後半の部)の様子です。
思い出の場面がリアルに、そして面白おかしく再現されています。
先生役の生徒の演技が本当に特徴をとらえていて、3年生も大ウケでした。
 

3/3 3年生を送る会 16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
各クラスや3年生の先生たちのエピソード劇(後半の部)の様子です。
思い出の場面がリアルに、そして面白おかしく再現されています。
先生役の生徒の演技が、本当に特徴をとらえていて、3年生も大ウケでした。
 

3/3 3年生を送る会 15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
会場に飾られた装飾品に込められた思い、3年生一人一人に用意された招待状からメッセージの紹介がありました。
 

3/3 3年生を送る会 14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
現在は他の中学校へ転勤されたかつての恩師からのビデオメッセージが届いていました。
 

3/3 3年生を送る会 13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
いよいよお楽しみの各クラスのエピソード劇(前半の部)が始まりました。
3年生は当時を思い出しながら大盛り上がりです。
ノリのいい3年生のおかげで、演者の1,2年生の演技も絶好調です。
 

3/3 3年生を送る会 12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
いよいよお楽しみの各クラスのエピソード劇(前半の部)が始まりました。
3年生は当時を思い出しながら大盛り上がりです。
ノリのいい3年生のおかげで、演者の1,2年生の演技も絶好調です。
 

3/3 3年生を送る会 11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
いよいよお楽しみの各クラスのエピソード劇(前半の部)が始まりました。
3年生は当時を思い出しながら大盛り上がりです。
ノリのいい3年生のおかげで、演者の1,2年生の演技も絶好調です。
 

3/3 3年生を送る会 10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
いよいよお楽しみの各クラスのエピソード劇(前半の部)が始まりました。
3年生は当時を思い出しながら大盛り上がりです。
ノリのいい3年生のおかげで、演者の1,2年生の演技も絶好調です。
 

3/3 3年生を送る会 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
いよいよお楽しみの各クラスのエピソード劇(前半の部)が始まりました。
3年生は当時を思い出しながら大盛り上がりです。
ノリのいい3年生のおかげで、演者の1,2年生の演技も絶好調です。
 

3/3 3年生を送る会 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
いよいよお楽しみの各クラスのエピソード劇(前半の部)が始まりました。
3年生は当時を思い出しながら大盛り上がりです。
ノリのいい3年生のおかげで、演者の1,2年生の演技も絶好調です。
 

3/3 3年生を送る会 7

画像1 画像1
画像2 画像2
 
続いて、3年生の先生たちにインタビューです。
 

3/3 3年生を送る会 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
オープニングでさっそく先生たちのバトルが始まりました。
腕相撲対決です。応援の声で、会場は熱気に包まれていました。
 

3/3 3年生を送る会 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
オープニングでさっそく先生たちのバトルが始まりました。
腕相撲対決です。応援の声で、会場は熱気に包まれていました。
 

3/3 3年生を送る会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
送る会本編に入る前に、本校で受け継がれる太鼓のばちと後期の引継ぎ式です。想いを託しています。
 

3/3 3年生を送る会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 
今年の送る会のテーマが発表されました。
すでに3年生のテンションはマックスでした。
 

3/3 3年生を送る会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
いよいよ、「3年生を送る会」が始まりました。
まずは、入場の様子です。
 

3/3 3年生を送る会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
いよいよ、「3年生を送る会」が始まりました。
まずは、入場の様子です。
 

3/3 表彰式 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
先週の卒業関連行事の様子をお届けします。

写真は、3月1日(金)の4限に行われた表彰式・高中賞表彰の様子です。
「高中賞」とは、日頃の行いがよく、他の模範となる生徒を表彰するもので、生徒同士が互いにがんばりを称賛する「高岡賞」を数多く受賞したり、教職員などからの推薦によって受賞生徒が決定されます。今回は3年生のみの表彰でしたが、30名が表彰されました。
全校生徒が称賛の拍手を惜しみなく送っていました。
 

3/3 表彰式 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
先週の卒業関連行事の様子をお届けします。

写真は、3月1日(金)の4限に行われた表彰式・高中賞表彰の様子です。
「高中賞」とは、日頃の行いがよく、他の模範となる生徒を表彰するもので、生徒同士が互いにがんばりを称賛する「高岡賞」を数多く受賞したり、教職員などからの推薦によって受賞生徒が決定されます。今回は3年生のみの表彰でしたが、30名が表彰されました。
全校生徒が称賛の拍手を惜しみなく送っていました。
 

3/3 表彰式 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
先週の卒業関連行事の様子をお届けします。

写真は、3月1日(金)の4限に行われた表彰式・高中賞表彰の様子です。
「高中賞」とは、日頃の行いがよく、他の模範となる生徒を表彰するもので、生徒同士が互いにがんばりを称賛する「高岡賞」を数多く受賞したり、教職員などからの推薦によって受賞生徒が決定されます。今回は3年生のみの表彰でしたが、30名が表彰されました。
全校生徒が称賛の拍手を惜しみなく送っていました。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 ☆春分の日

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路通信

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針