いつも東保見小学校を応援してくださり、ありがとうございます。

9月25日 算数 5年生

公倍数の学習でした。
担任の先生といっしょに声に出して、倍数を書いていきます。
6の倍数は、「6、12、18、24・・・」
8の倍数は、「8、16、24、32・・・」
最小公倍数がすぐにわかりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 国語 国際2年生

国際教室の子どもたちも「絵を見てお話を書こう」の学習でした。
先生の質問に対して、一生懸命考えて答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月25日 国語 2年生

「絵を見てお話を書こう」
グループで、絵を見ながらお話を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月25日 理科 4年生

4年生の理科は、「雨水のゆくえ」の「水は空気中に出ていくのだろうか」を実験結果から考えるところでした。自分が書いた実験結果を学習用タブレットのカメラで撮影して、グループのページにupする作業をしていました。友達の結果を見比べて、話し合いを進めます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月25日 国語 2年生

音読発表会に向けて、練習を始めています。
机の上には、ねずみを描いた画用紙がありました。どうやらお面になるようです。
音読発表会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月25日 音楽 6年生

音楽室から6年生が演奏するリコーダーの美しい音色が聴こえてきました。
ところが、音楽室に到着すると歌に切り替わっていました。
さすが6年生。高音をきれいに響かせることができます。しばらく聞き入ってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 国語 国際1年生

国際1年生の子どもたちは、かなり日本語の力をつけてきました。
教科書の音読も上手にできます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日 国語 1年生

「ことばあそびうたをつくろう」
教科書の「たべもの」を参考にして、自分でも作ってみました。
「しゃきしゃき かきごおり」
「ほこほこ はんばあがー」
自分で考えたあそびうたを学習用タブレットに書き込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 ALTといっしょに 2年生

2年生も外国語の学習をしています。
今日はALTの先生が来てくれる日です。
虫の名前はもうバッチリ英語で言えます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 外国語科 6年生

「夏休みの出来事を伝えよう」
夏休みの楽しかった出来事をワークシートに書き込みました。
I went 〜. I ate〜.
学習用タブレットの辞書や翻訳機能を使って、調べて書き込んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日 図工 6年生

現在、6年生は読書感想画を描いています。



画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日 出前授業 5年生

本日の5年生出前授業は「家庭科」です。
消費者センターから講師の方に来ていただき、「ものやお金の使い方」の学習を深めるために授業をしていただきました。「売買契約」をわかりやすく教えてもらいました。賢い消費者になることが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 国語 7組

1年生はひらがな練習、4年生の子は時間を計って漢字練習に取り組んでいました。
できたら「できました」と、提出する練習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日 出前授業 3年生

今日は3年生のところに、豊田市博物館準備課から講師の方が来てくださいました。
昔の道具をたくさん見せてくださいました。実際に触って体験させてもらいました。
黒電話の使い方を知っている子もいて、ダイヤルを回すことを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 生活科 1年生

1年生が虫とりに運動場へ行くというので、一緒に外に出ました。

何やらダンスが始まりました。「虫とりダンス?」準備運動だそうです。
バッタやテントウムシ、クモなどが見つかりました。
今から教室へ戻り、観察します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 遊具が新しくなります

古くなった遊具を撤去し、新しいものに取り換える遊具更新作業が始まりました。
今後、運動場に重機が入ったり、大型車両が入ったりします。安全に十分気をつけて作業を行なってもらいますが、保護者の方も学校に来られた際はご注意くださいますようお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月19日 総合的な学習 3年生

3年生は、今まで調べてきた「めざせ健康キッズ」について、2年生の前で発表するために準備をしています。担任の先生からアドバイスを受けて、がんばっています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日 生活科 2年生

町たんけんの計画を立てました。
持ち物やルール、ルートをみんなで決めました。
教室へ入っていくと担任の先生が
「じゃあ、校長先生にわかるように説明してくれる人?」
何人か手が挙がり、先生に指名された子がわかりやすく説明してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月19日 出前授業 5年生

先週に引き続き、豊田市博物館準備課から講師をお招きして、豊田市の災害の学習をしました。
災害を減らすために豊田市ができることは何かを考えました。グループで話しあったり、友達の意見に耳を傾けたりして、考えを深めていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アイチポリス

画像1 画像1
豊田警察署員さんから紹介されました。
アイチポリス アプリの紹介(←クリックしてください)
アプリのインストールをお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式準備
3/19 卒業式

学年通信

給食だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他