早寝、早起き、朝ごはんで生活リズムを整え、学校生活を送りましょう!

4月26日(水)本日の予定(1)

画像1 画像1
おはようございます。
今朝は、雨模様となっています。雨に濡れたままで風邪などひかないように、タオルや替えの靴下を持ってくるようにしてください。
本日は、午後に園小連絡会が予定されており、子ども園の先生方が1年生の様子を見に来られます。卒園して1か月しか経っていませんが、すっかり小学生らしくなった姿を見ていただきます。

4月25日(火)山あす学級 トヨタの森へ(7)

最後まで雨が降ることはなく、山あす学級の子どもたちにとって、楽しく学び合いのある校外学習となりました。
みなさん、おつかれさまでした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(火)山あす学級 トヨタの森へ(6)

池でオタマジャクシを発見。
七色のタマムシにも出会いました。

トヨタの森は自然の宝庫です!!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日(火)山あす学級 トヨタの森へ(5)

インタープリターの方とごあいさつ。
トヨタの森のことを丁寧に教えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(火)山あす学級 トヨタの森へ(4)

山あす学級 トヨタの森での校外学習、続編です。
雨は降っていません。

みなさん、元気に到着しました!
こちらは思ったより涼しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(火)学校生活の様子(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トヨタの森では、オタマジャクシを見つけたり、葉っぱの匂いを嗅いだり、春を感じてきました。

4月25日(火)学校生活の様子(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生を迎える会に向けて、6年生が下級生に校歌の振り付けを教えていました。みんなで楽しく校歌が覚えられそうです。

4月25日(火)学校生活の様子(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、少し肌寒い朝となりましたが、子どもたちは元気いっぱいです。山あす学級のみなさんは、トヨタの森に校外学習に出かけました。雨が降らないといいですね。

4月24日(月)全校集会の様子(4)

全校集会の様子、続きです。
ふれあいホールの壁画にも深い歴史が刻み込まれています!

みんなが童子山の歴史に興味、関心をもつ機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月24日(月)全校集会の様子(3)

全校集会の様子、続きです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(月)学校生活の様子(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
月曜集会の校長先生のお話では、ふれあいホールの壁画の秘密をみんなで考えながら、「童子山小学校のことをよく知って、童子山小学校を大好きになってください」とのお話がありました。今年は、どの学級でも地域の人やものを活用した授業を展開し、童子山が大好きな子どもを目指していきます。

4月24日(月)学校生活の様子(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、月曜集会が行われました。全学年がふれあいホールに集まり、一斉に集会を行うのは実に4年ぶりとなりましたが、どの子も真剣に話を聞くことができました。
集会の最初には、前期学級委員と委員長の認証が行われました。力強い返事に頼もしさを感じました。

第4次豊田市教育行政計画 2年次

第4次豊田市教育行政計画は 2年目に入りました。
童子山小学校では、この計画の方針、重点施策に基づいた教育実践に着手しています。

例えば
○学習用タブレットを活用した授業改善とともに、一人ひとりの能力や適性に応じた学習や、他者と協働して考えをまとめたり、表現したりする学習の推進
○不登校児童生徒の社会的自立に向けた新たな居場所づくり
○豊田市の教育資源(施設・人材)の活用による魅力的な授業
○地域学校共働本部を活用した学校運営 などです。

キーワードは「未来を拓く学び合い」。
学校、保護者、地域、行政が一体となった教育活動、学校運営を目指しています。
ご意見等がございましたら、いつでもお知らせください。

本編はこちら → https://www.city.toyota.aichi.jp/_res/projects/...

概要版はこちら → https://www.city.toyota.aichi.jp/_res/projects/...
画像1 画像1

感嘆符 調べる・伝える 学習コンクール に応募しませんか?

画像1 画像1
保護者の皆様

見出しのことにつきまして、豊田市中央図書館からチラシがまいりましたので、公開いたします。

毎年実施されるこの企画。
子どもたちが主体的に学び、考え、判断して表現する力を育むことをねらいとしています。

タブレットやパソコンなどから簡単に情報を検索、入手できる時代となりましたが、実際に書籍を手に取って、疑問を直に解決していく醍醐味が得られるのは やはり調べ学習ではないでしょうか!

皆さん、ふるって応募してみてください。

こちらから → 調べる・伝える学習 コンクール

授業参観について

日頃は、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
さて、4月17日付の文書でご案内しましたように、5月17日(水)に授業参観を行います。

今のところ、本年度は分散で行わず、全学級が同じ時間帯に授業参観を実施いたします。
また、常時、ふらっと参観も実施しておりますので、2時間目以降に参観していただくことも可能です。
子どもたちの頑張る姿を ぜひ見にいらしてください。

なお、5月17日(水)の日程は、以下のように予定しております。
○8:45〜 9:30  授業参観(全学級)
○9:35〜10:40  愛校作業(3・5年保護者様)
○10:55〜11:30 野外学習説明会(5年保護者様)

よろしくお願いいたします。

別件です。
1年生以外は、学習用タブレットの持ち帰りが始まりました。
ご家庭でのお子様の利用状況はいかがでしょうか。
学習用タブレット運用ガイドブックブック にのっとった使い方となるよう、ご配慮ください。
お困りの点など個別の案件がございましたら、いつでも担任等にご相談ください。

運用ガイドブックはこちら → 2023年度版 学習用タブレット 運用ガイドブック<保護者用>

画像1 画像1

5年生 学年通信

画像1 画像1
5年生 学年通信「E-STAR」3号をアップロードしました。
ぜひ、ご覧ください。
ユーザー名、パスワードが必要です。

こちらから → 5年生 学年通信「E-STAR」3号

提出物 学校において熱中症が疑われた場合における「経口補水液」の飲用について

保護者の皆様

例年よりも早く、日中の気温の上昇がみられる日、夏日となっています。
涼しい日もあります。
寒暖差により体調を崩しやすい時期です。

心配なのは、熱中症です。
学校でも、外遊びや体育の授業では、マスクを外すことを指導しています。

さて、今年度も「経口補水液、OS−1」の飲用について、調査をさせていただきます。
文書をご覧のうえ、該当されるお子様のみ、確認書のご提出をお願いいたします。

こちら → 0421 学校において 熱中症が疑われた場合における「経口補水液」の飲用について
画像1 画像1

4月21日(金)学校生活の様子(2)本日の清掃の様子

本日の清掃の様子。
教室棟の2階と中庭です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山あす 外国語活動

 ALTと外国語活動を楽しみました。
 「How are you?」「I am happy.」など、会話をしながら、紙コップとカードでタワーをつくりました。
 最後は、9段のタワーができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(金)学校生活の様子(1)

画像1 画像1
おはようございます。
今日も夏日になるとの予報が出ています。子どもたちは新学年での緊張や疲労で体調を崩しやすくなっていると思います。学校でもお子様の体調の変化に十分気を付けていきますが、ご家庭でもこまめに水分をとることや登下校時や体育、外遊びの際はマスクを外すようお声がけください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式準備
3/19 卒業式

校長からのたより

学校だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他のお知らせ

学校評価

パスワードが必要なお知らせ

山あす通信

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部