3年生 同窓会入会式
2月29日(木)に3年生の同窓会入会式が行われました。3年生も3月の卒業と同時に会員数1万人を超える前林中学校同窓会の一員となります。前林中学校を卒業した仲間で今後も母校の生徒の活躍を応援していきましょう!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業を祝う会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前中シップが完成しました![]() ![]() ![]() ![]() 前中シップは以下の通りです。 夢と希望にあふれ、ありがとうの言葉と笑顔の交換がなされる心が通い合う学校を創るために、ここに前中シップを制定します。 前中生は、みんなで愛し愛される人になります。 一、心の扉を開いてあいさつを交わします 一、人権意識を高め、自他の命を輝かせます 一、望ましい生活習慣を確立し、健康と安全を守ります 一、自身の強みを活かして進んで活動します 一、夢と希望を育み、協力し合ってその実現に努めます 一、みんなで学びを深め、幸せな社会づくりに参画します 一、開校からの精神「自分たちの学校は自分たちで創る」を継承し、自分たちの代にふさわしい活動を創ります 3月の「下校見守り隊」活動計画を掲載しています
下校見守り隊の皆様
いつも子どもたちが安全に下校ができるよう、 見守りを行っていただき、ありがとうございます。 3月の「下校見守り隊」の活動計画を掲載しています。 どうぞ、よろしくお願いします。 以下リンクから見ることができます。 ↓ 3月「下校見守り隊」活動計画 卒業式練習が始まりました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3時間目が卒業式練習となり、起立・礼・合唱を練習しています。 卒業生に思いを伝えられる大事な時間です。 歌を通して伝えたいことが、伝わるように頑張ります。 令和6年度の前期生徒会の選挙にむけて![]() ![]() ![]() ![]() 自然教室にむけて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ICT委員による発表![]() ![]() ![]() ![]() 今年度読み聞かせ最終日![]() ![]() 1年間、朝の貴重な時間にボランティアの方が来てくれ、 絵本の読み聞かせをしてくださいました。 この日は、朝から落ち着いて過ごすことができ穏やかな日となりました。 学校を代表し、図書委員からお礼の手紙を渡しました。 今年度も、お世話になりました。 3年生 愛校活動![]() ![]() ![]() ![]() 3年間過ごした校舎への感謝の思いを込めて、一生懸命活動しました。 1・2年生の皆さん、綺麗になった学校で、楽しい学校生活を送ってくださいね。 2年生 祝う会準備![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 公立高校一般入試事前指導
2月15日(木)、最後の定期テストも終わり、いよいよ来週に公立高校の一般入試の日が迫ってきました。
受検する生徒を対象に事前指導を行いました。定期テストが終わっても息つく暇もありませんが、勝負の日まであと少しです。全ての生徒が自分の志望校への合格を勝ちとることを願っています!! ![]() ![]() ![]() ![]() 地域部活動指導者研修(救急救命講習) 2日目
地域部活動指導者を対象とした救急救命講習が、今日で2日目となります。昨日と同じく、部活動時のけがや熱中症等への対応について学びました。こうした研修は、指導法を学ぶことに加え、指導員同士の横のつながりを深めることもできます。普段、指導員同士が顔を合わせる機会が少ないため、他の部活動の様子などもお互いに知ることができ、有意義な会となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 前林中学校の新制服を交流館に展示しています
これまで、家庭科の授業で生徒たちがデザインや機能性についてのアイディアを出したり、出たアイディアをもとに制服の業者と相談をしたりと、新制服導入に向けた準備を進めてきました。
新制服が完成し、1月初旬には全校生徒の前で、1月下旬には、入学説明会で新1年生に、新制服のお披露目を行いました。次に、地域の方にも前林中学校の制服をお披露目させていただきたいと思い、交流館のご協力により、展示をさせていただけることになりました。 4月には地域でも、新制服を着た前中生の姿を目にされることと思います。前林中の新制服をどうぞ、よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 地域部活動指導者研修(救急救命講習) 1日目
11日(日)、12日(月・祝)の2日間で、地域部活動指導者を対象とした研修を実施しています。今日は1日目で、3つの部活動の指導者が参加をされ、けが等が起こった際の119番通報や、応急手当について学びました。
今日は、部活動指導者の皆さんに、より安全な部活運営に向けて研修に真剣に取り組んでいただきました。明日は、5つの部活動の部活動指導者の皆さんに参加をしていただく予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年学習診断テスト![]() ![]() ![]() ![]() 2月の「下校見守り隊」活動計画を掲載しています(2月1日改訂)
下校見守り隊の皆様
いつも子どもたちが安全に下校ができるよう、 見守りを行っていただき、ありがとうございます。 2月の「下校見守り隊」の活動計画を掲載しています。 どうぞ、よろしくお願いします。 以下リンクから見ることができます。 ↓ 2月「下校見守り隊」活動計画 2年生:職業講演会![]() ![]() ![]() ![]() 入学説明会
1月23日(火)、来年度入学予定の小学6年生とその保護者を対象に、入学説明会を実施しました。
2年生の生徒会役員から歓迎の言葉を伝えたり、3年生から前林中学校の学校生活や勉強、行事などについてのお話をしたりしました。また、新年度より新しくなる制服も披露し、モデルとなった3年生から、制服に込められた思いも6年生に伝えられました。4月の入学式が楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・2年生のみなさん、ありがとうございました!
入試を頑張っている先輩を応援して、後輩のみなさんが3年生のフロアの清掃をしてくださいました。
廊下や教室、黒板など、隅々まできれいにしていました。 1・2年生のみなさん、ありがとうございました!! 3年生のみなさん、たくさんの人たちが応援してくれています。 卒業までの残りの日数を大切にしていきましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|