ボール投げ運動 12/7
1、2年生の体育の様子です。
的にむかってボールを投げました。 当たるとうれしくなり、どんどん投げていました。 わくわく交流会 12/7
今日はわくわく交流会の日です。
ともえ学級の子たちが、下山中学校へ出発しました。 他の小学校の子たちや中学校の子たちと一緒に、学習発表をする予定です。がんばってください。 おはようございます 12/7
おはようございます。
子どもたちが登校しました。 アジサイ坂が凍てつく日が多くなり、スクールバスは駐車場までのぼってきています。 徒歩通学の子たちは、年末の交通安全市民運動のため登校指導をする先生と一緒に歩いてきました。 子どもの防犯教室 12/6
全校で子どもの防犯教室を行いました。
講師として地域安全指導員の方をお招きし、不審者に出会ったときの対処法について体験的に学びました。 身を守るために大声を出す体験や、じたばたする体験、防犯ブザーの点検などをしました。 道徳 12/6
3年生の道徳の様子です。
12月4日から10日まで人権週間です。 その一環として授業を行いました。 成功の陰には 12/5
今年の学芸会のテーマは「輝け みんなが主役 全力笑顔」です。
子どもたちは、本番での笑顔に向けて頑張ってきました。 そんな頑張りを支えた4〜6年生の、照明や放送、大道具、背景画、記録等の係のみなさん。本当にありがとうございました。また、ご家庭でもご協力いただき感謝申し上げます。 学芸会6年生 12/5
6年生の劇「朝はきていたのに」です。
小学校生活最後の学芸会の劇を、心を込めて演じました。 子どもたちのまっすぐな思いに心を揺さぶられました。 感動をありがとう。 学芸会5年生 12/5
5年生は英語劇「The Rich Straw Man」でした。
これは、昔話の「わらしべ長者」をもとに、すべてを英語で表現したものです。 子どもたちの流ちょうな英語と、わかりやすいジェスチャーで、内容をしっかりと伝えることができたと思います。 学芸会4年生 12/5
4年生は「宇宙へ」の劇を熱演しました。
観客を楽しませる場面が多々あり、会場が笑顔であふれました。 台詞に合わせた動作を子どもたちが考え出したそうです。 表現力だけでなく、アイデアの豊かさも素晴らしいです。 学芸会3年生 12/5
3年生の劇「お姫様はリスグセヤ」です。
本番に向けて、子どもたち全員が協力し合って、練習に励んできました。 その成果を十分に発揮できたと思います。 一人一人が輝く舞台でした。 学芸会2年生 12/5
2年生は劇「クック島の冒険」を発表しました。
子どもたちはこの劇が大好きで、劇の世界に入り込んで演じました。 九九もたくさん覚えたそうです。 学芸会1年生 12/5
先週の12月2日に行った学芸会の様子をご紹介します。
1年生劇「アイウエオリババ」です。 1年生とは思えないくらいの素晴らしい演技力でした。 登場場面のポーズがばっちり決まっていました。また知恵を働かせるところ、対決場面など、見どころ満載の発表でした。 飾り付け 12/5
お昼の休み時間に、廊下から子どもたちの明るい声が聞こえてきました。
近づいてみると、なんと大きなもみの木が。 地域の方がクリスマスに向けてプレゼントしてくださったそうです。 ありがとうございます。 さっそく子どもたちが飾り付けをしました。 とってもきれいです。 【1年生】自然観察の森その3 12/5
集めた葉っぱを使って作品作りです。色や形の面白さを楽しみながら製作する子、猫や動物など、何かの形をつくっている子、迷路ゲームができるように葉っぱを並べる子など、思い思いに作品をつくっています。
【1年生】自然観察の森その2 12/5
集めた葉っぱを使ってゲームを行いました。「大きい葉っぱ」「茶色い葉っぱ」などのお題が出されます。ペアをつくって、お題に近い葉っぱを探して、ジャンケンのようりょうで、見せ合います。どっちがよりお題に近いか⁉︎ 楽しそうです。
【1年生】自然観察の森 12/5
今日は1年生は校外学習で自然観察の森に出かけました。植物や昆虫の卵などいろいろな説明をしてもらいながら、後からの作品作りに使う葉っぱやどんぐりを集めてまわっています。
おはようございます 12/2
おはようございます。
今日は学芸会です。 子どもたちがわくわくしながら登校しました。 外遊び2 12/1
休み時間の運動場の様子です。
たくさんの子が集まって、ダルマさんが転んだをしました。 みんな仲が良いです。 滑り台で遊ぶ子もいました。 子どもは風の子ですね。元気をもらいました。 外遊び1 12/1
昼の休み時間の様子です。
寒い日ですが、子どもたちは外で元気に遊びました。 ドッジボールとサッカーをしました。 子どもの笑顔があふれていました。 学校だより第327号(12月1日発行) |