音読しよう 3/7
3年生の国語の授業の様子です。
ゆうすげ村の小さな旅館という物語を声に出して読みました。 読みながら、登場人物である美月の気持ちを考えました。 美月は実はウサギなのだそうです。 卒業制作 3/6
6年生は、卒業制作としてオルゴールボックスを作っています。
木箱に、思い思いに絵や文字を彫り、色をつけ、最後にオルゴールを木箱に入れます。 今日は、色塗りを始めた子がいました。 完成までもう少しかかりそうです。できあがりが楽しみです。 卒業式の練習風景 3/6
1年生から5年生が、卒業式練習をしました。
歌やお別れの言葉などが揃うように息を合わせました。 ボール運動 3/6
3、4年生の体育です。
ソフトバレーボールに取り組みました。 積極的にプレーしていました。 英語の授業 3/6
5年生の英語の授業の様子です。
Who is your hero? という単元を学習しました。 授業の前半は発表活動、後半は英語の歌を歌いました。 写真はアルファベットの歌の様子です。口ずさんだり、映像を見たりして、アルファベットを学びました。 おはようございます 3/6
おはようございます。
今日は、朝の活動の時間から、1年生から5年生の子たちが多目的室に集まりました。 卒業式の練習です。 ありがとうの気持ちを込めて練習しようと、先生が呼びかけていました。 卒業式の練習風景 3/5
6年生が、卒業式の練習をしていました。
真剣な様子で、きびきびとした所作が素晴らしいです。 イメージして 3/5
4年生の算数の様子です。
立方体の展開図を見て、重なる辺や頂点がどこかを考えました。 図を見て、頭の中で立体に組み立てて問題を解きます。 なかなか難しいので、友達と意見交換して、答えを導き出しました。 学校だより第333号(3月5日発行)おかえりなさい 3/5
博物館から6年生が帰ってきました。
予定通り、どんぐりの苗木を植えることができました。 博物館の中には、少しだけ足を踏み入れることができたそうです。 まだまだ完成に向けて工事が続いています。ひと足先に様子が見られ、また博物館づくりに関われて、思い出になったのではないでしょうか。 物語を読もう 3/5
3年生の国語です。
ゆうすげ村の小さな旅館という物語を読み取りました。 「今ばん、てんぷらにしませんか」という叙述に注目して、登場人物がどんな気持ちで言ったのかを想像しました。 みんなで天ぷらのことを考えたので、子どもたちから「天ぷらを食べたくなっちゃった。」という声が聞かれました。物語の中の天ぷらは、きっと、とても美味しいのだと思います。 好きな場所を教えよう 3/5
2年生の国語の様子です。
好きな場所を教えよう、という学習課題でした。 子どもたちは、どこを教えようか考え、その理由をメモしました。 お寿司屋さん、テーマパーク、布団の中という意見もありました。 いろいろあってユニークです。 道徳 3/5
1年生の道徳の様子です。
勇気を出すことについて話し合いました。 子どもたちは、正しいと思ったことができたときと、できなかったときの気持ちを考え、比べました。 授業中、活発に意見交換され、時間が足りなくなるくらいでした。 豊田市博物館イベント 3/5
6年生が、豊田市博物館へ出発しました。
博物館のオープンは4月の予定ですが、それに先立ち、博物館敷地内の庭にどんぐりの苗木を植えるイベントに参加します。 その名も「豊田市博物館 みんなでつくるどんぐりの森プロジェクト」です。 市内の他の小学校と合同で体験します。がんばってください。 体育 3/4
3、4年生の体育の様子です。
ボール蹴り運動として、サッカーをしました。 子どもたち同士、声をかけ合って、ドリブル練習などをしました。 ともなって変わる数量 3/4
5年生の算数の様子です。
ともなって変わる2つの数量の関係について調べました。 80円の鉛筆を何本かと、70円の消しゴム1個を買うときの代金を、式に表す問題を解きました。 子どもたちは、表に書いたり、筆算で計算したりして根気よく考えました。 紙版画 3/4
2年生の図工の様子です。
紙版画の続きを作りました。 色がつくので、たくさんの色を使おうというのが学習課題です。 だいぶできあがってきました。 漢字学習 3/4
1年生の漢字学習の様子です。
「貝」「糸」などを習いました。 その後、漢字ドリルやプリントで復習問題に取り組みました。 タブレットのデジタルドリルを使った復習もしました。 それぞれのペースで基礎基本の力を付けています。 おはようございます 3/4
おはようございます。
今朝は、寒く感じます。校庭の温度計は2度をさしていました。 アジサイ坂の手すりがきれいになっていました。 6年生の子たちが、卒業前の取組として磨いてくれたのです。 ありがとうございます。おかげで気持ちよく登校できます。 子どもたちは、登校すると、さっそく図書館で本を借りました。 春休みまで残りわずかです。たくさん本を読んでくださいね。 給食 3/1
給食の時間、2年生の教室をのぞくとお誕生日おめでとうの文字が。1年生の教室では心の相談員さんも一緒に楽しく会食していました。放送委員の放送も上手にできていました。
|