4/28 5・6年生

5・6年生 家庭科の授業の様子です。
「お疲れ様お茶会」を開いていました。お茶の入れ方の学習です。湯飲みや急須を用意し、茶葉を軽量して、必要な量の水を沸かすなど、とても丁寧に準備をしていました。今回学んだことを生かして、各ご家庭でもお茶会を開いてみてはいかがでしょうか。5・6年生のみんなが、きっと美味しいお茶を入れてくれることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/28 3・4年生

3・4年生 体育科の授業の様子です。
「体ほぐしの運動」の学習です。今日は、新聞紙を使って運動をしていました。新聞紙をお腹にくっつけたまま、落とさないようにして走るという活動です。みんな、とても楽しそうに取り組んでいました。コーンを折り返す競争では、夢中になって走っていました。「元気いっぱい」に運動する大蔵っ子の姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/28 1・2年生

1・2年生 生活科の授業の様子です。
「はるさがし」で見つけたものの発表をしていました。学習用タブレットを使って記録した写真を提示しながら、一人一人、自分で見つけたものを発表していました。友達の発表をしっかりと聞き、うなづいたり気づいたことを伝えたりする姿が見られました。1・2年生も、対話的な学びを通して、視野を広げたり理解を深めたりすることが、少しずつできるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27 1年生を迎える会3

その後は、5年生のアドリブダンスをみんなで観賞しました。集会室全体が手拍子で大いに盛り上がりました。
最後に、3・4年生からプレゼントを渡しました。手作りのメダルやステッキ、兜を一人ずつ渡すと、1年生も大喜びでした。
会の後は、2〜6年生で協力して、片付けまでしっかりと行うことができました。全校のみんなで楽しい時間を過ごせました。これからも、大蔵っ子みんな「元気いっぱい」仲良く過ごしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27 1年生を迎える会2

続いて「全校遊び」の様子です。
はじめに「だるまさんがころんだ」をしました。全校のみんなで、集会室いっぱいに広がって楽しく体を動かすことができました。
次に「ばくだん自己紹介ゲーム」をしました。3色グループでボールを回しながら、自己紹介をしていきます。タイマーが鳴ったときにボールを手にしていた人が「どっかーん」と叫び、舞台に上がって指定されたお題にしたがってゼスチャーを行いました。楽しみながら、お互いのことを知ることができるよい機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27 1年生を迎える会

1年生を迎える会を行いました。今年度は4名の1年生が入学しました。学校生活にもすっかり慣れたようで元気に過ごしています。1年生の入学をお祝いし、さらに前向きに学校生活を送れるよう5・6年生を中心に準備を進めてきました。1年生が入場し、いよいよスタートです。「この会の中で、仲間のよいところを見つけましょう」という校長先生からのお話の後、5・6年生がさっそく1年生のよいところを紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 5・6年生

5・6年生 対話トレーニングの様子です。
「問答ゲーム」を行いました。高学年ではお互いの対話を聞き合い、よかった点を伝え合う活動に取り組んでいました。「聞くこと」を大切にすることで、お互いの考えを一層理解することができるようになってきました。教科の学習でも、対話を通して学びを深めている様子が見られるようになっています。これからも、仲間とともに高め合い磨きあっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 3・4年生

3・4年生 対話トレーニングの様子です。
「問答ゲーム」を行いました。相手を変えながら、話型に沿って対話を行いました。昨年度から継続して行っているため、上手に伝えたり聞いたりすることができました。このトレーニングで培った力を、教科の学習や普段の生活で生かしていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 1・2年生

1・2年生 対話トレーニングの様子です。
「問答ゲーム」に取り組みました。話し手と聞き手に分かれて、話型に沿って対話を行いました。しっかりと自分の考えを伝えたり、相手の話を聞いたりすることができました。トレーニングを継続して、対話力をどんどん高めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 5・6年生

5・6年生 体育科の授業の様子です。
一輪車の練習をしていました。来月の運動会に向けて、1年生に教えることもがんばりながら、自分たちの練習にも全力で取り組んでいます。今日は、みんなで手をつないだり回転したりする技を練習していました。運動会では、素晴らしい演技を披露してくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 3・4年生

3・4年生 図画工作科の授業の様子です。
「カラフルフレンド」の作品づくりに取り組んでいました。教室に準備されたさまざまな材料を切ったりちぎったりしながら袋に入れて、素敵な「フレンド(友達)」を作っていました。みんな、何を作ろうか考えながら、想像力を働かせ、楽しそうに作品作りをしていました。どんな「フレンド」が出来上がるのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 1・2年生

1・2年生 学級活動の授業の様子です。
「はるさがしビンゴ」に取り組んでいました。ビンゴカードを見て、自分が見つけたものを友達に発表していました。1年生も前に出て、堂々と発表する姿が見られました。お互いの考えを伝え合い、聞き合う活動を通して、対話的な学びのよさをたくさん感じ取ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/24 全校対話集会

全校対話集会の様子です。今年度も、全校で対話を行う時間を設定しています。今回は、第1回ということで、「会話」と「対話」の違いについて考えました。対話をすると、もやもやとしていた自分の考えがすっきりとすることや、対話をするときにどのようなことに気を付ければよいかを確認しました。今年もさまざまな場面で、対話を通して学びを深めていくことができるように支援していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/21 5・6年生

5・6年生 算数科の授業の様子です。
今日は5・6年生合同授業でした。学習用タブレットを活用して学習しました。6年生が5年生に考え方を教えながら、お互いに学びを深めることができました。ICT機器を活用した対話的な学習に、今後も積極的に取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/21 3・4年生

3・4年生 外国語科の授業の様子です。
今日はALTの先生にご指導いただきました。昨年度までと同じ先生のため、子どもたちもリラックスして楽しく学ぶことができました。今年も、みんなで伝え合う喜びを感じながら、英語の表現に親しんでいってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/21 1・2年生

1・2年生 体育科の授業の様子です。
今日も、一輪車の練習をがんばっていました。体育の授業はもちろん、放課にも毎日練習を重ねているので、どんどん上手になっています。先生に手を支えてもらいながら、運動場の端までこげる子も出てきました。この調子でがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 ひまわり学級

ひまわり学級 算数科の授業の様子です。
今日も計算問題に取り組んでいました。図を使いながら、足し算や引き算の問題を素早く正確に処理していました。昨年度から継続して学習してきた成果が出てきています。また、出てきた数字に関する出来事をたくさん伝えることができるようになりました。計算力とコミュニケーション能力がどんどん高まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 5・6年生

5・6年生 学級活動の授業の様子です。
来週行う「1年生を迎える会」に向けた準備をしていました。1年生に喜んでもらえるよう、仮装をしたり内容を工夫したりしながら練習をしていました。集会室でリハーサルをしながら、よりよくするためにできることをみんなで考えていました。来週は、全校で素敵な時間を過ごせそうで今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 3・4年生

3・4年生 体育科の授業の様子です。
今日も、一輪車の練習をがんばりました。みんな昨年度よりも上手になり、難しい技ができるようになってきています。運動会での発表に向けて、この調子で張り切って練習を続けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 1・2年生

1・2年生 音楽科の授業の様子です。
歌に合わせて、みんなでリズムをとりながら身体を動かしていました。「じゃんけんぽん」の歌を楽しく歌いながら、先生や友達とリズムに合わせてじゃんけんをすることができました。元気いっぱい、笑顔いっぱいの楽しい授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 卒業式予行練習
3/15 5時間授業
15:00下校
元気サミット
3/18 卒業式準備
5時間授業
15:00下校

学校だより

学年通信

保健だより

PTA

その他