1月30日(火)6、今日の6年生
1月30日(火)6、今日の6年生の活動の様子です。
読み聞かせボランティア「本ずきん」さんによる絵本の読み聞かせがありました。 写真上…6年1組、絵本のタイトルは、『だって…学校の巻』『からすのたまごにいちゃん』です。 写真中…6年2組、絵本のタイトルは、『なんじゃもんじゃはかせのおべんとう』『しらないまち』です。 写真下…6年2組、卒業アルバム写真の撮影をしました。 今回は、学級の風景、授業の様子です。 担任の先生も児童も、少し緊張した面持ちのようです。 1月30日(火)5、今日の5年生
1月30日(火)5、今日の5年生の活動の様子です。
写真上・中…5年1組、理科「電磁石の性質」の学習です。 まずは電磁石を作って、その後、気づいたことを話し合います。 学習キット名は『Z型 ロードスター』です。 「なんか、日産のフェアレディZとマツダのロードスターみたい」(男児) 相当な車好きですね。 導線を巻いて、端のビニルを少しだけむくのに苦労しています。 写真下…5年2組、社会「情報通信技術の活用によるサービスのひろがり」の学習です。 販売の仕事では、どのようにサービスを広げているのかを学んでいます。 1月30日(火)4、今日の4年生
1月30日(火)4、今日の4年生の活動の様子です。
読み聞かせボランティア「本ずきん」さんによる絵本の読み聞かせがありました。 写真上…4年1組、絵本のタイトルは、『おにたのぼうし』『ふゆのあさ』です。 写真中…4年2組、絵本のタイトルは、『3びきのかわいいオオカミ』『じぶんだけのいろ』です。 写真下…4年3組、絵本のタイトルは、『ぱくぱくはんぶん』『すてきな三にんぐみ』です。 1月30日(火)3、今日の3年生
1月30日(火)3、今日の3年生の活動の様子です。
「大谷さん寄贈グローブ」が5・6年生から本日3・4年生にも回ってきました。 全員はめてみた後、来週からは曜日ごとに使用学年を決めて使っていきます。 写真上…3年1組、体育「ミニサッカー」の学習です。 ボールを使ったゲームを学んでいます。 天気にも恵まれ、、気持ちよく運動しています。 写真中・下…3年2組、「大谷さん寄贈グローブ」をはめてみました。 「軽くてきもちいい」(男児) 「ボールを受けてみたいな」(女児) キャッチボールをしたい人は、自前のグローブを持ってきてください。 1月30日(火)2、今日の2年生
1月30日(火)2、今日の2年生の活動の様子です。
写真上…2年1組、2月の学習発表会に向けて、各班で練習をしています。 「がんばったので、お母さんに見てもらいたいな」(女児) 写真中…2年2組、国語「むかし話をしょうかいしよう」の学習です。 むかし話を集めたキャビネットから選びます。 「校長先生は、何の本がおすすめですか?」(男児) 「そうですね。『ないたあかおに』はどうですか」(私) 写真下…2年3組、音楽の学習です。 元気よく手を挙げている子がいます。 音楽の時間もとても楽しそうです。 1月30日(火)、今日の1年生
1月30日(火)、今日の1年生の活動の様子です。
読み聞かせボランティア「本ずきん」さんによる絵本の読み聞かせがありました。 写真上・中…1年1組、絵本のタイトルは『てぶくろを買いに』『おにのつの』です。 写真下…1年2組、絵本のタイトルは『ぼちぼちいこか』『せんたくかあちゃん』です。 1月29日(月)9、大谷翔平さん寄贈グローブのお披露目会
1月29日(月)9、全校集会で大谷翔平さん寄贈グローブのお披露目会を行いました。
写真上…校長講話で、まず「大谷さんからのメッセージ」を代読しました。 メッセージ最後の、「『野球やろうぜ』 大谷翔平」のことばに… 「かっこいい…」(子どもたち) 写真中…拡大機で作成した等身大(193センチ)のパネルも披露し、体の大きさやたくましさを実感! 「でかいし、すごい鍛えてる!」(6年児童) 写真下…最後は、「新品グローブの使い初め式」を行いました。 ピッチャーは、6年女児、5年男児2人、野球経験のある教務主任です。 キャッチャーは、わたくし校長。 主審は、野球経験のある5年の担任の先生です。 「大谷さんパネル」もバッターボックスに入りました。 6年女児は、ソフトボールで昨年度全国大会出場経験があり、ウインドミル投法で見事なピッチングでした。 5年男児は、先ほど少年野球で豊田市教育委員会表彰を受賞した2人です。 伸びのあるストレートを投げてきました。 さすがでした。 3人で、3つストライクを取り、見事に「大谷さん」を三振に切ってとりました。 今日から6・5年生→4・3年生→3・1年生→5〜8組とグローブを各教室に回し、来週からは学年ごとに使う曜日や時間を決めて使っていきます。 大谷さんの願い通り、大切に使いながら、全校で使い倒していきたいと思います。 大谷さん、ありがとうございます。 1月29日(月)8、全校集会・表彰の部
1月29日(月)8、全校集会を行いました。その1
写真上…はじめに「豊田市・教育委員会表彰」を行いました。 この賞は、県大会以上の大会(愛知、東海、全国)で上位入賞を果たした個人・団体が該当します。 まず、「ボウリング」で東海大会・部門別入賞を果たした児童の表彰です。 写真…続いて「少年野球」(クラブチーム)で愛知県大会優勝を果たした児童の表彰です。 この後、2人の児童は「大谷選手寄贈のグローブ」を使って、投げ初めを行いました。 「伸びのある素晴らしい球でした」(キャッチャーをつとめた校長) 写真下…集会の最後には、「ありがとうの花」を6年児童のピアノ伴奏で歌いました。 この歌は、地域の方を集めた「感謝の会」で披露します。 1月29日(月)7、今日の5組6組7組8組
1月29日(月)7、今日の5組6組7組8組の活動の様子です。
写真上…5組、3年生の外国語活動の様子です。 学習用タブレットを使って、クイズを作っています。 補助指導員さんと一緒に、楽しく学んでいます。 写真中…6組、学習の様子です。 担任の先生の支援を受けて、みんな自分の課題に一生懸命取り組んでいます。 写真下…7組、学習の様子です。 体幹を鍛える運動の後は、いすに座っての学習です。 「ごめんなさい、邪魔しちゃったかな?」(私) 1月29日(月)6、今日の6年生
1月29日(月)6、今日の6年生の活動の様子です。
写真上…6年1組、体育「ソフトミニバレーボール」の学習です。 ボールを使ったゲームの学習です。 ボール扱いに慣れると、白熱したゲームが展開されるようになりました。 写真中…6年1組、今朝の集会を受けて、6年生から順に「大谷選手寄贈のグローブ」を回します。 「待っていました!」(男児) 「サインがかっこいい!」(女児) 写真下…6年2組、音楽の学習です。 いよいよ卒業式の歌「旅立ちの日に」の練習が始まりました。 今日は、この歌のエピソードを知りました。 1月29日(月)5、今日の5年生
1月29日(月)5、今日の5年生の活動の様子です。
写真上…5年1組、国語「大造じいさんとがん」の学習です。 人物像を想像する力を身につけます。 学習の最後には、強く印象に残った場面を朗読で表現します。 写真中…5年2組、学級活動の時間です。 地域の方への「感謝の会」に向けて、お礼の手紙を書いています。 写真下…5年2組、国語「伝えたい、心に残る言葉」の学習です。 伝えたいことが印象に残るように話す力を身につけます。 まずは伝えたいことを学習シートに書き込んでいます。 1月29日(月)4、今日の4年生
1月29日(月)4、今日の4年生の活動の様子です。
写真上…4年1組、体育「ひらりかわして」の学習です。 チーム戦です。 相手の投げるドッジボールに当たらないように、お手玉を持って走り抜けます。 見事走り抜けたらバケツの中にお手玉を入れ、チーム得点となります。 「サスケ」のようにスリリングです。 写真中…4年2組、算数「分数」の学習です。 帯分数や仮分数、整数、真分数など、算数用語がいっぱい出てきます。 写真下…4年3組、若駒学習(総合的な学習)の時間です。 2月の学習発表会に向けて、班でパワーポイントを作っています。 1月29日(月)3、今日の3年生
1月29日(月)3、今日の3年生の活動の様子です。
写真上…3年1組、外国語活動の様子です。 「これは何?」の答えを英語でALTに伝えます。 「ドラえもん」(男子)「正解!」(ALT) 写真中…3年2組、国語「案内手紙を書こう」の学習です。 保護者に向けて「学習発表会」の案内を書いています。 保護者の皆様お楽しみに! 写真下…3年2組、外国語活動の時間です。 タブレットを使って、英語クイズをつくっています。 楽しそうです。 1月29日(月)2、今日の2年生
1月29日(月)2、今日の2年生の活動の様子です。
写真上…2年1組、体育「タグラグビー遊び」の学習です。 仲間とゲームを楽しみます。 作戦会議が始まります。 写真中…2年2組、生活科の学習です。 2月の学習発表会に向けて、練習開始です。 担任の先生のアドバイスをもらう班もあります。 写真下…2年3組、算数「1メートルの長さ」の学習です。 紙テープで1メートルを作ってみました。 一番近かったのは、誰かな? 1月29日(月)、今日の1年生
1月29日(月)、今日の1年生
写真上…1年1組、算数「お金の出し方を考えよう」の学習です。 500円までの硬貨の出し方を考えます。 みんな、目が輝いています。 写真中…1年2組、国語「子どもをまもるどうぶつたち」の学習です。 比べて考える力を身につけます。 オオアリクイとコチドリを比べています。 意欲満々、手を挙げています。 写真下…1年2組の廊下に飾ってある「生け花」です。 スイートピーに菜花…春の到来を感じます。 「校長先生、私のおうち、きのうね、なばなのおひたしを食べました」(女児) 1月26日(金)7、今日の5組6組7組8組
1月26日(金)7、今日の5組6組7組8組の活動の様子です。
今日は、みんなで買い物に行く計画を立てました。 行く日は、1月30日(火)。 場所は、学校のとなりにある『にんじん』さんです。 財源は、「だいこん屋さん」の売り上げです。 一人ひとり決められた金額の中で、好きなお菓子を買う本物体験をします。 『にんじん』さんの許可を得て、先生方が実物大の写真を用意しました。 子どもたちは、もう、やる気満々です。 目を輝かせて陳列棚の商品の写真を見て、品定めをしています。 いくらで、いくつかえるか、あと何円残るかなど、真剣です。 買い物メモには普段以上に丁寧な字で品物の名前を書き、ばっちり計算しています。 ははは、やるなぁ子どもたち。 買い物が本当に楽しみだね。 1月26日(金)6、今日の6年生
1月26日(金)6、今日の6年生の活動の様子です。
写真上…6年1組、社会科歴史分野「明治末期」の学習です。 「校長先生、学習シートのノルマントン号事件のこの( )の中には、何が入りますか?」(女児) 「自分で調べましょう!」(私) 「はーい!」(女児) 調べたかな? 『欧米諸国』 ですよ。 写真中…6年2組、算数の学習です。 近くの仲間と解き方について話し合っています。 写真下…6年2組、休み時間には、運動場で息抜き?のジョギングをしています。 「校長先生、これはダイ■ッ■目的ですよ」(女児たち) 卒業まで、あとわずか…仲間と充実した日々を過ごそう! 1月26日(金)5、今日の5年生
1月26日(金)5、今日の5年生の様子です。
写真上…5年1組、社会科「情報社会」の学習です。 教室にお邪魔したら… 何やら先生のお話が面白かったようで… 写真中・下…5年2組、音楽「キリマンジャロ」の合奏です。 子どもたち、とても楽しそう。 少し前の演奏と比べると、とても上手になっています。 2月の学習発表会でも披露しますので、保護者の皆様、どうぞお楽しみに! 1月26日(金)4、今日の4年生
1月26日(金)4、今日の4年生の活動の様子です。
写真上…4年1組、算数「帯分数」の学習です。 「帯分数の入った引き算」にチャレンジしています。 計算の解法について、近くの仲間と話し合っています。 写真中…4年2組、国語「ごんぎつね」の学習です。 新美南吉の世界を味わっています。 写真下…4年3組、体育「バスケットボール」の様子です。 ボールを使ったゲームの学習です。 「スラムダンク」並みの熱いプレーも見られます。 1月26日(金)3、今日の3年生
1月26日(金)3、今日の3年生の活動の様子です。
写真上…3年1組、算数「小数」の学習です。 用語「小数点」を習っています。 写真中…3年2組、若駒学習「カルタづくり」の活動です。 学習発表会では、「カルタ取り大会」を見ていただきます。 写真下…3年2組、休み時間の様子です。 鉄棒遊びをしています。 児童が「ヘリコプター」を担任の先生に披露しています。 その後、運動神経抜群の担任の先生がチャレンジしましたが… 逆さ向きのままで止まってしまいました。 子どもたち、やるね! |