・・・ 今年度も、本校の教育活動へのご支援、ご協力を、よろしくお願いします ・・・

9月21日 6年生修学旅行

1日目
OMOIDE IPPAINO FUTSUKAKAN
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 6年生修学旅行

1日目
OMOIDE IPPAINO FUTSUKAKAN
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 6年生修学旅行

1日目
OMOIDE IPPAINO FUTSUKAKAN
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 6年生修学旅行

1日目
OMOIDE IPPAINO FUTSUKAKAN
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 6年生修学旅行

1日目
OMOIDE IPPAINO FUTSUKAKAN
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 6年生修学旅行

今日、明日の2日間、6年生は修学旅行です。
ITTERASSHAI
画像1 画像1

9月21日 6年生修学旅行

午前7時すぎ、奈良に向けて6年生が出発しました。
ITTERASSHAI
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 6年生修学旅行

保護者のみなさま、お見送りありがとうございました。
ITTERASSHAI
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 6年生修学旅行

午前7時すぎ、奈良に向けて6年生が出発しました。
ITTERASSHAI
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日 6年生修学旅行

午前7時すぎ、奈良に向けて6年生が出発しました。
ITTERASSHAI
画像1 画像1
画像2 画像2

9月21日 6年生修学旅行

午前7時すぎ、奈良に向けて6年生が出発しました。
ITTERASSHAI
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 6年生修学旅行

6年生修学旅行の出発式の様子です。
ITTERASSHAI
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日の東広瀬小学校(5)

特別支援学級の書写の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日の東広瀬小学校(4)

4年生の外国語活動の授業です。
タブレットからメトロラーニングを流して、発音練習をしています。
画像1 画像1

9月15日の東広瀬小学校(3)

4年生教室のテラスで育てているゴーヤの実は、いよいよこの2つがラストかも。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日の東広瀬小学校(2)

残暑の厳しい今年の秋。
子どもたちを出迎えるミストシャワーの出番はまだまだ続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日の東広瀬小学校(1)

本校はバリアフリー工事が終了しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日の東広瀬小学校(64)

給食前にはしっかり手洗い。

画像1 画像1

9月14日の東広瀬小学校(63)

5年生の理科の授業です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日の東広瀬小学校(62)

5年生の理科の授業です。
顕微鏡の扱い方を練習する授業でした。
デジタルカメラで顕微鏡をのぞいてみました。

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年通信

熱中症対応・悩み相談

保健だより

給食だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

学校からのお知らせ

災害時の対応