3/3 表彰式 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先週の卒業関連行事の様子をお届けします。 写真は、3月1日(金)の4限に行われた表彰式・高中賞表彰の様子です。 「高中賞」とは、日頃の行いがよく、他の模範となる生徒を表彰するもので、生徒同士が互いにがんばりを称賛する「高岡賞」を数多く受賞したり、教職員などからの推薦によって受賞生徒が決定されます。今回は3年生のみの表彰でしたが、30名が表彰されました。 全校生徒が称賛の拍手を惜しみなく送っていました。 3/3 表彰式 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先週の卒業関連行事の様子をお届けします。 写真は、3月1日(金)の4限に行われた表彰式・高中賞表彰の様子です。 「高中賞」とは、日頃の行いがよく、他の模範となる生徒を表彰するもので、生徒同士が互いにがんばりを称賛する「高岡賞」を数多く受賞したり、教職員などからの推薦によって受賞生徒が決定されます。今回は3年生のみの表彰でしたが、30名が表彰されました。 全校生徒が称賛の拍手を惜しみなく送っていました。 3/3 表彰式 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先週の卒業関連行事の様子をお届けします。 写真は、3月1日(金)の4限に行われた表彰式・加藤賞表彰の様子です。 「加藤賞」とは、本校初代校長・加藤倉次郎先生が、本校の教育振興を末永く図っていくため、模範となる3年生を毎年表彰しているものです。 全校生徒が称賛の拍手を惜しみなく送っていました。 3/3 卒業式予行練習 12![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先週の卒業関連行事に関わる様子をお届けします。 写真は、3月1日(金)の3限に行われた卒業式予行練習の様子です。 式全体の流れ、動作確認等も含め、本番どおりに行いました。 練習の中で、昨年度までに一緒に学校生活を送った先生たちからもお祝いの言葉が伝えられ、確実に卒業に向けて時が流れていることを実感しました。 3/3 卒業式予行練習 11![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先週の卒業関連行事に関わる様子をお届けします。 写真は、3月1日(金)の3限に行われた卒業式予行練習の様子です。 式全体の流れ、動作確認等も含め、本番どおりに行いました。 練習の中で、昨年度までに一緒に学校生活を送った先生たちからもお祝いの言葉が伝えられ、確実に卒業に向けて時が流れていることを実感しました。 3/3 卒業式予行練習 10![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先週の卒業関連行事に関わる様子をお届けします。 写真は、3月1日(金)の3限に行われた卒業式予行練習の様子です。 式全体の流れ、動作確認等も含め、本番どおりに行いました。 練習の中で、昨年度までに一緒に学校生活を送った先生たちからもお祝いの言葉が伝えられ、確実に卒業に向けて時が流れていることを実感しました。 3/3 卒業式予行練習 9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先週の卒業関連行事に関わる様子をお届けします。 写真は、3月1日(金)の3限に行われた卒業式予行練習の様子です。 式全体の流れ、動作確認等も含め、本番どおりに行いました。 練習の中で、昨年度までに一緒に学校生活を送った先生たちからもお祝いの言葉が伝えられ、確実に卒業に向けて時が流れていることを実感しました。 3/3 卒業式予行練習 8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先週の卒業関連行事に関わる様子をお届けします。 写真は、3月1日(金)の3限に行われた卒業式予行練習の様子です。 式全体の流れ、動作確認等も含め、本番どおりに行いました。 練習の中で、昨年度までに一緒に学校生活を送った先生たちからもお祝いの言葉が伝えられ、確実に卒業に向けて時が流れていることを実感しました。 3/3 卒業式予行練習 7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先週の卒業関連行事に関わる様子をお届けします。 写真は、3月1日(金)の3限に行われた卒業式予行練習の様子です。 式全体の流れ、動作確認等も含め、本番どおりに行いました。 練習の中で、昨年度までに一緒に学校生活を送った先生たちからもお祝いの言葉が伝えられ、確実に卒業に向けて時が流れていることを実感しました。 3/3 卒業式予行練習 6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先週の卒業関連行事に関わる様子をお届けします。 写真は、3月1日(金)の3限に行われた卒業式予行練習の様子です。 式全体の流れ、動作確認等も含め、本番どおりに行いました。 練習の中で、昨年度までに一緒に学校生活を送った先生たちからもお祝いの言葉が伝えられ、確実に卒業に向けて時が流れていることを実感しました。 3/3 卒業式予行練習 5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先週の卒業関連行事に関わる様子をお届けします。 写真は、3月1日(金)の3限に行われた卒業式予行練習の様子です。 式全体の流れ、動作確認等も含め、本番どおりに行いました。 練習の中で、昨年度までに一緒に学校生活を送った先生たちからもお祝いの言葉が伝えられ、確実に卒業に向けて時が流れていることを実感しました。 3/3 卒業式予行練習 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先週の卒業関連行事に関わる様子をお届けします。 写真は、3月1日(金)の3限に行われた卒業式予行練習の様子です。 式全体の流れ、動作確認等も含め、本番どおりに行いました。 練習の中で、昨年度までに一緒に学校生活を送った先生たちからもお祝いの言葉が伝えられ、確実に卒業に向けて時が流れていることを実感しました。 3/3 卒業式予行練習 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先週の卒業関連行事に関わる様子をお届けします。 写真は、3月1日(金)の3限に行われた卒業式予行練習の様子です。 式全体の流れ、動作確認等も含め、本番どおりに行いました。 練習の中で、昨年度までに一緒に学校生活を送った先生たちからもお祝いの言葉が伝えられ、確実に卒業に向けて時が流れていることを実感しました。 3/3 卒業式予行練習 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先週の卒業関連行事に関わる様子をお届けします。 写真は、3月1日(金)の3限に行われた卒業式予行練習の様子です。 式全体の流れ、動作確認等も含め、本番どおりに行いました。 練習の中で、昨年度までに一緒に学校生活を送った先生たちからもお祝いの言葉が伝えられ、確実に卒業に向けて時が流れていることを実感しました。 3/3 卒業式予行練習 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先週の卒業関連行事に関わる様子をお届けします。 写真は、3月1日(金)の3限に行われた卒業式予行練習の様子です。 式全体の流れ、動作確認等も含め、本番どおりに行いました。 練習の中で、昨年度までに一緒に学校生活を送った先生たちからもお祝いの言葉が伝えられ、確実に卒業に向けて時が流れていることを実感しました。 3/3 3年 3年生を送る会の朝 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先週の卒業関連行事に関わる様子をお届けします。 写真は、3月1日(金)、3年生を送る会当日の朝の様子です。 3年生の学年フロア・昇降口などには、1,2年生によって手作りされた飾りつけと思い出の写真の数々が掲示されていました。朝のさわやかな空気の中、3年生たちは掲示された写真を眺め、思い出に浸っていました。 3/3 3年 3年生を送る会の朝 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先週の卒業関連行事に関わる様子をお届けします。 写真は、3月1日(金)、3年生を送る会当日の朝の様子です。 3年生の学年フロア・昇降口などには、1,2年生によって手作りされた飾りつけと思い出の写真の数々が掲示されていました。朝のさわやかな空気の中、3年生たちは掲示された写真を眺め、思い出に浸っていました。 3/3 3年 3年生を送る会の朝 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先週の卒業関連行事に関わる様子をお届けします。 写真は、3月1日(金)、3年生を送る会当日の朝の様子です。 3年生の学年フロア・昇降口などには、1,2年生によって手作りされた飾りつけと思い出の写真の数々が掲示されていました。朝のさわやかな空気の中、3年生たちは掲示された写真を眺め、思い出に浸っていました。 3/3 3年 輝き有志発表会 7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先週行われた卒業関連行事をお届けします。 写真は、2月28日(水)の午後、3年生のみで開催された学年行事「輝き有志発表会」の様子です。 毎年学年末のこの時期に行われてきた行事ですが、今回は義務教育最後ということで、大いに盛り上がりました。生徒たちの渾身のパフォーマンスが披露されたのはもちろん、先生たちもはりきって舞台に上がっていました。 卒業式のちょうど一週間前となったこの日、3年生にとっては中学校生活の思い出に新たな1ページが加わりました。 3/3 3年 輝き有志発表会 6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先週行われた卒業関連行事をお届けします。 写真は、2月28日(水)の午後、3年生のみで開催された学年行事「輝き有志発表会」の様子です。 毎年学年末のこの時期に行われてきた行事ですが、今回は義務教育最後ということで、大いに盛り上がりました。生徒たちの渾身のパフォーマンスが披露されたのはもちろん、先生たちもはりきって舞台に上がっていました。 卒業式のちょうど一週間前となったこの日、3年生にとっては中学校生活の思い出に新たな1ページが加わりました。 |