いつも高岡中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

8/2 すべては生徒のため… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月下旬に開催を予定している合唱コンクール。夏休みが明けるといよいよ練習がスタートします。練習は各学級担任に任されるため、教科の違いや得意・不得意は言い訳になりません。それを見兼ねた音楽の教科担任が、「先生たちの合唱指導講座」なるものを開いてくださいました。
講座は全部で3回。それぞれの先生が時間を見つけて音楽室に指導を受けに行きます。すべては自分の受け持つクラスの生徒たちのためです。

8/2 今日の部活動 16

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の部活動・卓球部の活動の様子です。
1年生も本格的なメニューに取り組み始めました。
地域の指導者、顧問総出で生徒の指導に当たっています。また、1年生であってもお互いのプレーについてアドバイスを伝え合っています。

8/2 今日の部活動 15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の部活動・卓球部の活動の様子です。
1年生も本格的なメニューに取り組み始めました。
地域の指導者、顧問総出で生徒の指導に当たっています。また、1年生であってもお互いのプレーについてアドバイスを伝え合っています。

8/2 今日の部活動 14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の部活動・卓球部の活動の様子です。
1年生も本格的なメニューに取り組み始めました。
地域の指導者、顧問総出で生徒の指導に当たっています。また、1年生であってもお互いのプレーについてアドバイスを伝え合っています。

8/2 今日の部活動 13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の部活動・卓球部の活動の様子です。
1年生も本格的なメニューに取り組み始めました。
地域の指導者、顧問総出で生徒の指導に当たっています。また、1年生であってもお互いのプレーについてアドバイスを伝え合っています。

8/2 今日の部活動 12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の部活動・柔道部の活動の様子です。
今日は3年生の引退式。一人ずつが後輩たちへメッセージを送っています。2年半やり切った者だけが語れるこのひと時。やっぱり先輩たちの言葉は心に響いたようで、1,2年生のやる気にも火をつけたようです。

今日まで、本当にお疲れさまでした!

8/2 今日の部活動 11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の部活動・柔道部の活動の様子です。
今日は3年生の引退式。一人ずつが後輩たちへメッセージを送っています。2年半やり切った者だけが語れるこのひと時。やっぱり先輩たちの言葉は心に響いたようで、1,2年生のやる気にも火をつけたようです。

今日まで、本当にお疲れさまでした!

8/2 今日の部活動 10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の部活動・柔道部の活動の様子です。
今日は3年生の引退式。一人ずつが後輩たちへメッセージを送っています。2年半やり切った者だけが語れるこのひと時。やっぱり先輩たちの言葉は心に響いたようで、1,2年生のやる気にも火をつけたようです。

今日まで、本当にお疲れさまでした!

8/2 今日の部活動 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の部活動・柔道部の活動の様子です。
今日は3年生の引退式。一人ずつが後輩たちへメッセージを送っています。2年半やり切った者だけが語れるこのひと時。やっぱり先輩たちの言葉は心に響いたようで、1,2年生のやる気にも火をつけたようです。

今日まで、本当にお疲れさまでした!

8/2 今日の部活動 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の部活動・柔道部の活動の様子です。
今日は3年生の引退式。一人ずつが後輩たちへメッセージを送っています。2年半やり切った者だけが語れるこのひと時。やっぱり先輩たちの言葉は心に響いたようで、1,2年生のやる気にも火をつけたようです。

今日まで、本当にお疲れさまでした!

8/2 今日の部活動 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の部活動・柔道部の活動の様子です。
今日は3年生の引退式。一人ずつが後輩たちへメッセージを送っています。2年半やり切った者だけが語れるこのひと時。やっぱり先輩たちの言葉は心に響いたようで、1,2年生のやる気にも火をつけたようです。

今日まで、本当にお疲れさまでした!

8/2 今日の部活動 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の部活動・柔道部の活動の様子です。
今日は3年生の引退式。一人ずつが後輩たちへメッセージを送っています。2年半やり切った者だけが語れるこのひと時。やっぱり先輩たちの言葉は心に響いたようで、1,2年生のやる気にも火をつけたようです。

今日まで、本当にお疲れさまでした!

8/2 今日の部活動 5

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の部活動・バスケットボール部の活動の様子です。
基礎メニューに根気よく取り組んでいます。
日々、市内の他の中学校との合同練習で刺激をもらっていますが、今日は来年入学してくる6年生が練習に参加していました。少しずつ、雰囲気が明るくなってきています。

8/2 今日の部活動 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の部活動・バスケットボール部の活動の様子です。
基礎メニューに根気よく取り組んでいます。
日々、市内の他の中学校との合同練習で刺激をもらっていますが、今日は来年入学してくる6年生が練習に参加していました。少しずつ、雰囲気が明るくなってきています。

8/2 今日の部活動 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の部活動・バスケットボール部の活動の様子です。
基礎メニューに根気よく取り組んでいます。
日々、市内の他の中学校との合同練習で刺激をもらっていますが、今日は来年入学してくる6年生が練習に参加していました。少しずつ、雰囲気が明るくなってきています。

8/2 今日の部活動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の部活動・バスケットボール部の活動の様子です。
基礎メニューに根気よく取り組んでいます。
日々、市内の他の中学校との合同練習で刺激をもらっていますが、今日は来年入学してくる6年生が練習に参加していました。少しずつ、雰囲気が明るくなってきています。

8/2 今日の部活動 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の部活動・バスケットボール部の活動の様子です。
基礎メニューに根気よく取り組んでいます。
日々、市内の他の中学校との合同練習で刺激をもらっていますが、今日は来年入学してくる6年生が練習に参加していました。少しずつ、雰囲気が明るくなってきています。

8/2 今日の高岡中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
明け方にザッと降った雨で、蒸し暑さが厳しい朝を迎えました。大気の状態が不安定で、昨日の夕方も近隣の県では雷雨や竜巻などへの注意が呼びかけられていました。暑さに加え、様々な気象現象にも注意が必要な日が続いています。十分にご注意ください。

先生たちも先週から様々な研修に出かけ、力量を高めています。研修では決められたテーマでの学習が進められていますが、それに加えて市内の小中学校の先生たちが集まるため、他校の様子や授業・部活動の指導など、多くの情報交換も行っています。自身の指導力の向上はもちろん、9月からの生徒への指導の部分でも知識を増やし、その準備を進めています。
高中生も課題や自身の興味・関心のあることに、積極的に取り組んでほしいと思います。



■ 今日の予定 ―――――
 ・夏季休業:13日目(残り30日)

<部活動>
 ▶野球・柔道・卓球・ソフトボール・バスケットボール・吹奏楽
  *ソフト:合同練習  その他は校内練習

8/1 夏休みでも…

画像1 画像1
公務手さんが定期的に入れ替えを行ってくださっている玄関のイラスト。8月に入ったということもあり、新しいものに変わりました。

夏休みであっても、学校のため、来校される方のために忘れずに取り組んでくださっていることに頭が下がります。

8/1 今日の部活動 3

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の部活動・柔道部の活動の様子です。
先日の県大会での敗退で、引退することになった3年生。今日は3年生と一緒に練習する最後の日となりました。
最終日となった今日、昨年度まで顧問を務めてくださった先生も来校され、3年生にとって心に残る最終日となりました。

明日は3年生が、後輩たちにメッセージを伝える引退式が行われる予定です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 前期生徒会役員選挙

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路通信

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針