「つなぎ 新たな一歩を踏み出そう」を合言葉に充実した学校生活を送っています

1年間お世話になりました

 3月7日、お世話になった地域ボランティアの方をお招きし、感謝の会を行いました。ボランティアグループの方々に、代表の子がお礼の言葉を言い、グループ代表の方からお言葉をいただきました。グループ代表の方々から、「みんなから元気をもらいました」「こちらも楽しかったです」などの温かなお言葉もいただきました。その後、昨年度まではできなかった、全校で歌のプレゼントも送ることができました。
 ボランティアの方々から笑顔をいただき、子どもたちも嬉しそうでした。
 本当に今年度もありがとうございました。また来年度もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生ありがとう!

 3月4日、全校で6年生への「ありがとう会」を行いました。1・2年生がクイズを出したり、3・4年生が6年生の劇をしたりしました。全校ゲームでは、1〜6年生がみんな真剣になって競ったり、思い出の写真では、「わあーかわいい!」と声があがったり。なかよし班からのプレゼントも渡しました。6年生からも心に残っていることの発表や、1〜5年生にむけてメッセージをもらいました。
 みんなが友達の矢並小学校ならではの、心温まるすてきな会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生と

 3月1日、今週から、各学年と校長先生との給食会食をしています。校長先生と一緒に給食を食べることはないので、子どもたちはちょっと緊張しながらも、嬉しそうです。一緒に給食を食べたあとは、校長先生とおしゃべりタイム。マジカルバナナをしたり、それにつなげて自分の今のことをしゃべったり。楽しい給食タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

その他

災害時の対応