6月17日(月)の下校時刻は15:15 (2年生13:15です)

豊田市高等学校魅力発見フェスタ

画像1 画像1
今年度、4年ぶりに高校魅力発見フェスタが対面で実施されます。
8月20日(日)10:00〜12:00 場所はスカイホールです。
高校の先生や生徒から直接お話を聞ける機会ですので、ぜひご参加ください。
1・2年生の参加も可能です。
学校からのお知らせのその他にも案内文書を掲載しましたので、そちらもご覧ください。

ケータイ・スマホ安全きょうしつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みを前に全校でケータイ・スマホ安全教室を行いました。

3年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽では「夢の世界を」を歌唱しています。

1年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語では生活作文、生活詩、読書感想文の書き出しについて学んでいます。

1年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術で作成しているペーパーウエイトが完成に近づいてきました。

2年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科では旬の食べ物について学習しています。

文化部発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部の発表です。

文化部発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スクリーンでは情報部が作成した保見中紹介動画などが放映されています。

文化部発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術部によるイラスト画の実演行っています。

文化部発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習ボランティア部による活動紹介スピーチです。

文化部発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部の発表と情報部によるオープニング動画により文化部発表会が始まりました。

3年生デジタルシティズンシップ教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
デジタルツールのより良い使い方について意見を伝え合っています。

2年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語では友達からのメールに英語で返事を書く学習をしています。

3年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習診断テストの振り返りを行い、学習事項の定着を図っています。

2年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術ではルームプレートの彫刻をしています。彫刻刀の安全な使い方を大型テレビで確認し、作業を進めています。

1年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科では三大宗教について各自で調べています。

3年生 学習診断テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最初の学習診断テストです。真剣に問題を解いています。

3年生 体験入学へ向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み中の体験入学に向けて、行き方を調べてアクセスカードに記入しています。

1年生 道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳ではスマートフォンに関するトラブルをどのように防ぐべきかを考えています。

2年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語ではお気に入りの短歌のいいところを伝え合っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 1・2年保護者会
3/13 1・2年保護者会
3/14 定時制後期検査・1・2年保護者会
3/15 定時制後期合格発表・1・2年保護者会

学校だより「三気の門」

進路通信

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

その他