6/19 体育(2年生)
天気がよく、絶好のプール日和でした。
子どもたちの歓声がたくさん聞こえていました。 ※見守りボランティア・用具の準備等、ご協力ありがとうございます。 6/19 道徳(1年生)
「つばめ」
つばめの巣作り、子育てについて書かれた、教科書を見て、身近な生き物を大切にすることについて、みんなで考えました。 6/19 算数(1年生)
「たし算」
あわせていくつになるか考えます。 5こと3こをあわせるといくつになるか、数図ブロックを使って確かめていました。 6/19 国語(4年生)
「雲」
毛筆の学習です。 上下の部分の組み立てに気をつけながら練習します。 小筆で、名前の練習もしていました。 6/19 体育(5年生)
マット運動で、側方倒立回転に取り組むそうです。
タブレットで、お手本の動画を見たり、練習方法を調べたりしながら、グループでめあてを決めていました。 6/19 学活(3年生)
学級のみんなで図書館に来て、本を借りていました。
あじさい読書週間も行われています。読書を楽しみたいですね。 6/19 家庭科(6年生)
ナップザックを作成しています。
ポケットをミシンで縫って、テープを仮止めした後、両脇を縫っていくそうです。 6/19 学習風景(6,7,8,9,10組)
「とくとく市場」
自分たちで育てたキュウリやピーマン等の野菜を販売する活動です。 チラシを作ったり、野菜を袋に入れたりして準備しました。 6/19 算数(2年生)
「たし算とひき算のひっ算」
1の位が引けない筆算についての学習です。 10の位から繰り下げるやり方について、みんなで確認していました。 6/16 国語(6年生)
「防災ポスターを作ろう」
防災について、それぞれがテーマを決めて作ります。 どんなことに気をつければよいか、効果的に伝えるための工夫をしながら作成してていました。 6/16 体育(4年生)
宝探しゲームをしていました。
ゴム製のアイテムを、水の中に潜ってがんばって探します。 ※見守りボランティア・用具の準備等、ご協力ありがとうございます。 6/16 体育(3年生)
プール学習を行っています。
手をつないで回ったり、体を浮かす練習をしたり、楽しそうに活動していました。 ※見守りボランティア・用具の準備等、ご協力ありがとうございます。 6/16 体育(2年生)
とび箱に取り組んでいます。
マットやロイター板等の用具を、自分たちで準備しています。 6/16 学活(1年生)
図書館司書の先生と一緒に学習です。
図書館について知ったり、読み聞かせをしていただいたりしました。 6/16 国語(2年生)
「名前を見てちょうだい」
えっちゃんが、野原でだれにあったか、その人はどんな様子で何を言ったか、プリントに書きながら考え、みんなで発表し合っていました。 6/16 国語(3年生)
漢字の学習です。
テストで出てきた漢字について、その字を使った熟語をみんなで考えていました。 5/16 国語(1年生)
プリントでひらがなの練習です。
「せ」の字を練習した後、「せ」のつく言葉を書いていました。 6/16 家庭科(5年生)
野外学習に向けて、カレー作りの練習をしています。
にんじん、玉ねぎ、ジャガイモ等、分担して包丁で切っていました。 6/16 理科(6年生)
「体のつくりとはたらき」
人が体の中のどこで、どのように、酸素と二酸化炭素を出し入れしているのか考えます。 まず、タブレットや資料を使って、それぞれで調べていました。 6/16 総合(4年生)
校外学習として、電車を使って荒井橋に出かけました。
矢作川愛護会の方のお話を伺ってから、実際に生き物を見てさわって、調査しました。 ※見守りボランティア・準備等、ご協力いただきありがとうございました。 |