読み語り(最終)
3月7日(木)に、子どもたちがとても楽しみにしている最後の「読み語り」がありました。ボランティアの方々には、1年間大変お世話になりました。ありがとうござました。読み語りの後に、感謝の気持ちを表す会がどの学級でも行われました。子どもたちの「ありがとう」の気持ちが伝われば、うれしいですね。
3年 ものの重さ
3年 プチプチはんが
卒業式練習
1年生 生活科「かげとなかよし」
生活科の学習で、いろいろなかげを作りました。「写真とってとって!」と楽しみながら、いろいろな影ができあがりました。
1年生 図工「アートカードクイズ大会」
1年生が図工の学習でアートカードを使ったクイズ作りを行いました。色や形、大きさなど、カードの作品をよく見て、3つのヒントを考えます。当日のクイズ大会は大盛り上がり。「一つ目のヒントは、カラフルです」「絵の具を使っています」など、ヒントをよく聞いて、正解のカードを探しました。
6年生 3月1日(金)の授業
旭高原元気村(そり遊び)
3月28日(水)に2年生と4年生がそり遊びをしました。初めて体験する子もいて、ゲレンデで、楽しく素敵な時間を過ごしました。
|
|
|||||