土橋っ子「賢く、素直に、健やかに」

避難訓練2

校舎内で過ごしていた児童や職員も、続々と避難してきました。

今回の避難は4分20秒でした。
実際に大きく揺れた場合、スムーズに避難してくることは難しいですが、速やかに建物から離れることを意識していきたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練1

今年度3回目の避難訓練を行いました。
「震度5以上の地震が、休み時間に発生した」という想定で行いました。

明確な訓練時間は伝えていないので、自分たちで判断することが必要です。

元気に遊び回る中、緊急地震速報(訓練用)が流れると、遊具から離れて、運動場の中央付近に集まり、身を守る“カメさんのポーズ”を取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校サポート書き初め作品展示準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校サポートボランティアの方々が、書き初め作品展に向けて、一人一人の作品を雲画紙に丁寧に貼ってくださいました。毎年教員が授業後に行っておりましたが、ボランティアの方々に快くお手伝いいただき,大変助かりました。ありがとうございました。

書き初め大会

新年あけましておめでとうございます。
今日の書き初めは真剣に取り組む姿が見られました。
いいスタートがきれましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土橋小の様子

比較的暖かいので、お花が元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落とし物4

年明けの登校日以降に申し出てください。

これは第2回ピカピカクリーン活動の日の忘れ物です。
画像1 画像1

落とし物3

年明けの登校日以降に申し出てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落とし物2

年明けの登校日以降に申し出てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落とし物1

学校で落とし物ボックスに届いている品物を載せます。

心当たりの方は、年明け9日の登校日に申し出てください。

しばらく保管しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月学年だよりの掲載について

各学年の学年だよりを掲載しました。
「各学年から」→「学年だより」からご覧ください。

12月21日写真クラブ

冬休み前集会5

司会もとても立派でした。

良い冬休みになりそうです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み前集会4

校長先生からのお話。
9月から頑張った自分に拍手!
家族と過ごす機会の多い冬休みについて、お話を聞きました。
みんな今からとても嬉しそうです。

校歌もバッチリ歌いました。
素晴らしいピアノ伴奏もありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み前集会3

とっても立派でした。

校長先生と全校のみんなで、改めて大拍手です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み前集会2

2、4、6年の代表の人たちがスピーチをしました。

実感がこもっていて、心に響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み前集会1

入場から落ち着いて静かに待てました。
5分早く始めることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 ネットモラル教室

豊田警察署の生活安全課の方々を講師にお招きし、携帯電話やインターネットのトラブルに巻き込まれないようにする対処法を教えていただきました。
便利な半面、人を傷つけたり、悪い人とも繋がってしまったりする危険がいっぱいあることを忘れずにいて欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の木 グレープフルーツ 大収穫!

グレープフルーツがたわわに実りました。

高いところに実がなっているのもありますが、実は枝にトゲがあるので子どもたちが収穫することがむずかしいです。

公務手さん、校務支援員さんと収穫しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年国語科「本をみんなにすすめよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の好きな本をポップで紹介します。
今日ポップが完成しました。
今後はクラス内で紹介しあったり図書館で掲示したりします。

大縄記録会5

とっても楽しい大縄記録会!

委員会のみなさんもお疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 中学卒業式
3/7 通学団会

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

PTA

災害時の対応

土橋小地域学校共働本部

いじめ防止基本方針